見出し画像

もう一度あの場所で、

俺達の夏が終わった。。


パイレーツがレギュラーシーズンで敗退した。。。


それはもう甲子園で敗退した高校球児が
溢れ出る涙を堪え、悔しさを押し殺し…
でもここに来た証を!と甲子園の土をスパイク袋に
詰める様な心境で昨日の1試合目から見返してたら
想いが込み上げてきて、、noteでも書くか!

U-NEXT Pirates🏴‍☠️

言わずと知れた昨季のMリーグにおける
チャンピオンチームである。

昨シーズン最終日のあの感動を、魂の対局を
覚えているクルーの皆は信じていた筈である。

だがあの感動を再び!!の願いも虚しく
我らがパイレーツへの追い風は吹かなかった。


Mリーグ開幕の年、俺には特に好きなチームなどは
存在していなかった。強いて言うならば個人的に
好きな選手がいるパイレーツとフェニックスに
注目しながら視聴をしていた。どちらかと言えば
誠一さんの居るフェニックス強めだったなぁ(笑)

その2チームがレギュラーで敗退した1年目だけど
普通にファイナル観てたなぁ。。
(あ、ドリブンズ勝ったわ位の感覚で)

そこへ、、あの女神✨の登場により2年目からは
もうパイレーツ1強!なんならサポーターって
やつにも入りまーす🖐️ってな勢いでの2年目へ

ご存知の通りの優勝ですよ!
いやぁ、去年敗退したチームが明奈さんが加入し
俺もサポーターになった途端だよ?
俺も明奈さんも持ってるんじゃね?てな事を
思ったとか…思ってないとか…😅

そう!昨シーズンは途中は危なくても結果的には
優勝したから、俺は嬉しい!ヤッター!の感情しか
経験してないんですよね…

え、、途中で敗退するとこんなに悔しいの?
え、え、マジで? なんなん?

またその2チームが消えた訳ですよ…
昨季は優勝と準優勝の2チームがね…
1年目と同じ状況なんですよねぇ😥

Mリーグ3年目でその内の2回でレギュラーで敗退
した2チームになるんです💦

パイレーツは3年連続ボーダー争いをしている。
その内2回は敗退、通過した1回は優勝!

この結果はどう受け止めるべきなのだろうか?
優勝しているのだから問題なし?
チームとして改善する点はあるの?
打ち方や戦略は合ってるの?

本人達が1番悔しいに決まってる訳だし
毎年キッチリと対策をし戦略を練り
ただ、全てが上手くいくなんて事もないわけで…

当事者でもないただの1ファンの俺が
自己満足の持論をぶって悦に入る必要性など
は全く無いわけですよ😐


ただ一つ確かな答えは…
明奈さんへの愛とパイレーツを応援する事だけ!

つまらん事など考えずに俺は選手一人一人への
想いや願いを書こう!


小林 剛様

もう船長と言えば、フック船長ではなく小林剛の
事だろうの誰もが認めるパイレーツのエース
そして精神的支柱としての役割を完璧すぎるだろ
という位にこなしていた今シーズン。

皆がここだけは、この場面だけはお願いしますの
期待にどれだけ応えてくれたであろうか。。
そんな船長のインタビュー、心苦しかったなぁ💦
謝る必要なんて無いよ!あなたは十分過ぎる程に
やったよ😭やってくれたよ😭

どのスポーツでも過度なパフォーマンスが
好きではなく職人の様に黙々と仕事をこなし
結果を出してくる選手が好きな俺は剛さんや
寿人さんの様な淡々とこなしていくスタイルが
シックリくるのと、剛さんの所作や知識も含めての
プロだろ!みたいな考え方が好きなんだよなー

なので、顔芸大歓迎や汚い所作を容認していく様な
Mリーグになっていくなら、明奈さんとパイレーツ
への愛情は変わらんけど、Mリーグ全体への興味は
どんどん引いていくな、、俺は、🤔

激戦の疲れもそのままに剛さん達はすぐに対局が
ありますねぇ。何かしらのタイトルを
取ってしまうのももちろん嬉しいですが
剛さんへの願いは…久しく遠ざかってる将王を
ぜひ取ってもらいたいですねー😊



朝倉 康心様

苦しんだねぇ。苦しかっただろうね。。
何故だろうね?ぴんちゃんの麻雀は良いよね?
ツキの無さか、、運量の低さなのか、、

俺はオカルトおじさんなので😅 ある程度のレベル
からは最終的には精神力の違い、心の強さが
ものを言うと思ってる💦

麻雀は別にコンタクトスポーツではなく理の追求
だから全然関係ないだろ!の意見はあるでしょう。

ただ、ツキや運てものは普段から強い気持ちを持ち
ポジティブな人間ほど大きく宿ると思ってます。
(ここら辺は俺の考え方なので特に同調も否定も
求めてはいません)

甲子園で騒がれプロ入りしたが鳴かず飛ばずで
消えていってしまう野球選手、山ほど居るよね?
そういう選手達って心が弱かったんだろなと
俺はいつも思ってる。

ひとつ、家族の事を思ってリーグ戦を休場するのは
大賛成です!全然良いと思うよ!

俺も身内がコロナに感染した。家族に年老いた母も
小さな子供もいるから本人達だって十分に注意し
リスク回避をしていたよ。。

それでも感染してしまうのが現状なんですよ。。

何かこの休場についても意見を言ってる人間達が
居るとか、、打牌選択などについて何かしらの意見を
言われるのは、麻雀プロって職業として百歩譲って
まぁあっても仕方ないかと💦

ただ、他人様の家庭の事までゴチャゴチャ言うって
もう頭イカれてんじゃねえのか?ウンザリだわ🤮
と思ってしまう。。

自分の家族を守るのも守れるのも、ぴんちゃん自身
しかいないのだから、その決断は英断だと思う。

きっとまた反省をし続けていそうなあさぴん氏…
負のオーラは波及しちゃうから、明るく行こう!😆
(ヘラツイートも減らそう)ボソッ

とにかく心を強く持ってて欲しい!!!

きっと可愛いお子さんが生まれて潮目も変わるさ!
来シーズンは、パーンパーンとパパピン大爆発だ!

ぴんちゃんはリーグ戦出ないから、最強戦だね
週末の最強戦勝って決勝卓へと行って欲しい!
(パイレーツでの決勝卓を期待してるので優勝して
と断言出来ない事をお詫びしておきます)



石橋 伸洋様

キングの名がすっかり定着し、皆の人気者ばっしー
石橋の呼吸!全局参加型!ポン!チー!赤切り!
様々な技の派生(発声)は観ていて楽しいです😊

だが、本人は3年間ずっとマイナスptで思う所は
あるんだろうなと想像はしている。

しかし昨シーズンのセミからの活躍、昨日の
対局を観ていたら、そんなレギュラーシーズンの
成績なんてどーでも良いよ!と思わせてしまう
のがキングの麻雀ですよね。

野球でいう所のポストシーズン男!
バスケでのクラッチシューター!

ここ一番での活躍で、それによって自分の価値を
あげてしまうのと成績が悪くても、ばっしーから
溢れ出てくる陽のオーラでなんとなく何でも
許せてしまう雰囲気があるばっしー🤭

何せ俺の中ではMリーガーで2番目に可愛い笑顔の
持ち主なんでね😊

ぴんちゃんには、何事にも動じない船長のメンタル
いつでも朗らかさが溢れてるばっしー
2人の良い面を吸収していって欲しいなぁ!


さて、ばっしーには大好きなたろうさんとの
A2リーグ戦を楽しんでもらい、来期はA1へと
昇級していって欲しいですね!



瑞原 明奈様

俺のtwitter活動も麻雀ライフも全てはこの人が
居るからこそ成り立っている。

個人的にはプラスptでシーズンを終える事を
願っていたけど、それも叶わなかったですねぇ💦

今シーズンは本人的にやれた事、やれなかった事は
どれだけの割合であるのかなと思いを馳せつつ…
残り4戦の所で起用されたのが嬉しかったな。

明奈さんは決して沢山の大会や対局に参加出来る
環境下にいる訳ではないので、より注目度の高い
Mリーグでの1試合がとても大きな経験になる
と思う。そしてこの試合の結果は残念だったけど
こういった重要な局面での経験を必ず糧にして
ゆくゆくは最終日に瑞原さんで行けるやろ!と
木下監督やサポーターにも思われる位の存在に
なっていってくれる事を切に願う。


黒沢さんの麻雀は正解?剛さんの麻雀が正解?
両極端な2人の雀風!それでも2人共にずっと
Mリーグでも自団体でも結果を残してきている。

これって正解なんて1つではない事を表してる
と思うんですよね。その人それぞれに合うものが
あるのだろうと…俺は何でも出来る人がもちろん
1番強いだろうと思っていますが…

パイレーツの仲間や強者だなと思われる人達の
麻雀をどんどん吸収していき、明奈さん自身の
ベストバランスを模索しながら、もっともっと
強くなっていっていき女流で今1番強いのでは
と言われる日が来るのを信じてやまないです。


そんな訳で明奈さんには最強への道として
今期女流Aリーグを勝ち抜き女流最高位を獲得
して欲しいと願っています!
(この旨のツイートしたら現女流最高位の伊藤奏子
さんからいいねを頂き無言の圧を感じてます😂)




パイレーツの居ないセミファイナル以降…
虚無感がハンパないですなぁ、、、、

まだ見ぬ2020Mリーグチャンピオンよ!

来シーズンは2019王者パイレーツが
必ずや立ち塞がってみせるぞ!!


皆が俺の願いを叶えてくれて…
1人1人が強くなって帰って来てくれるさ!




あの場所での再会を待ってるよ!

画像1

進め!U-NEXT Pirates🏴‍☠️



P.S. 木下監督の采配と可愛らしい数々のシャツ
好きです😆














この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?