見出し画像

麺や蔵人@自販機調査隊

自称アナリストの自分が

進化する自販機の今をレポートする

このシリーズ・・

2022年も調査活動は

絶賛継続中です!!

・・とは言え、

本レポートも

2021年末のものですけどね・・f(^_^;


今回、調査に向かったのは

群馬県太田市(^-^)/


太田駅前を少し歩くと

ありました💡

今回も来ましたよ❗

そうです💡

【ど冷えもん】

やはり、これは、おさえておくべきワードですね👨‍🏫


ラインナップは、餃子がほとんどですが、

らーめんを購入します🎵


話がそれますが、

【餃子の無人販売】

これも、コロナ禍において

勢力を伸ばしており、

アナリストとしては

注目しております📝

こんな感じで売られてますが、

“自販機限定”というのに惹かれてしまいますね😁

煮玉子、メンマ、青ねぎはトッピング☆

チャーシューは、セットの中に入っております。


ちなみに、このメンマですが

栃木県宇都宮市『花の季本店』という

有名ラーメン店のものですが

こちらの店は

2021年から

無人販売所をオープンしております💡

この無人販売所では、

◯ラーメンセット
◯冷凍餃子
◯冷凍焼売
◯炭火焼チャーシュー
◯メンマ

などが、

お店が定休日でも買えるシステム💡

こちらも素晴らしいですね🎵


話が脱線しがちですが、

あごだしらーめんのお味も良かったです👍

自分は、

かつて九州を一周したときに

“あごだし”に出会い、

それ以来

あごだし好きなんですよね~🐟


鶏白湯塩らーめんも購入したので

そちらも楽しみたいと思います‼️




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?