見出し画像

近大ぶりひら

近大マグロって、有名だけど、どこに売ってるのかな。家族は、マグロ 興味ないみたいだから、食べる機会無さそうだなぁ。
と、思ってた。
先日、とある番組で、近大で、ブリヒラ っていうのを養殖している。っていうのをやってた。
ブリヒラ?
ブリとヒラマサのハーフらしい。
ブリは知ってるけど、ヒラマサは知らないなぁ。
ブリ属の中で最もうまみがある魚として愛されるブリと、血合いが少なく身質がしっかりしていて見た目に美しく品質を保持しやすいヒラマサ。ブリヒラ はこの2つの魚種の"いいとこどり"をした魚なんだそう。
ブリ、って、昔から好きだったんだけど、最近なんだかしつこくって、食べづらくなっていた。
ヒラマサは、あっさりしているから、ブリヒラは、ブリが嫌いな人でも食べれるって言ってた。
けど、近大の登録商標だってことだし、スーパーでも見たことない。、
と、思っていたら、
近所のスーパーに売ってた!!
グラムあたりの値段は、ブリより少し高めだけれど、ヒラマサは、あんまりボテッとしてなくて、ちょうどいい。
うん、食べてみたけど、あっさりしてて、美味しかった。
サカナは、海に泳いでいるのを釣るっていうのが、従来からのやり方だけど、最近は、海流の変化や温暖化の影響とかで、今までのように釣れなくなってる。
それで養殖が増えてるらしい。
北海道でも、ウニに、白菜とカボチャを食べさせたりしていた。
ウニにカボチャ食べさせたら、身の色がキレイな黄色になってくるっていうのはビックリだった。
いろんなもの食べさせて実験してた。
野菜や果物、牛や豚、鷄とかは、人間が育てるのが普通だけど、サカナも養殖が主流なんだなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?