見出し画像

いらない服を売るなら宅配買取!ノーブランドだって買取OK

いらない服を売る方法をお探しですか??

なぜか洋服って、いつの間にか増えていくんですよね…。
どの服も必要だもん!と思っていても、いざ衣替えをしてみると

「あれ、今季この服着てない・・・」

なんてこともしばしば。

そんな「いらない服」タンスの奥に眠ってはいませんか??
処分するのはいいですが、いらない服だからって、捨てるのはもったいない!!

最近は、いらない服を売ることができるサービスがたくさん登場しています。

中でも、簡単・便利でおすすめなのが、いらない服の宅配買取サービス。

今回は、いらない服を売るための、おすすめの宅配買取ショップをご紹介します♪

ハイブランド・カジュアルブランド・ノーブランドのいらない服も売れちゃいますよ^^

いらない服を売る「宅配買取サービス」って?

宅配買取とは、自宅にいながらにしていらない服を売ることができる買取サービスのことです。

宅配買取は、どのショップでも流れは大体同じです。

①売りたいサイトから申し込む
②ダンボールや袋にいらない服を梱包する
③発送して査定連絡を待つ
④買取成立もしくはキャンセル


難しい作業は一切ないので、初心者でも簡単に使うことができます♪

また、宅配買取の大きなメリットは「費用が無料」というところ。

宅配買取店にもよりますが、大抵のショップは
手数料・送料・査定料・キャンセル料・返送料が全て無料なんです!!

余計な費用が一切かからないから、宅配買取もお店にいらない服を持ち込んで売るのも、実は何も変わらないんです。

特に、いらない服を大量に売る場合、直接持っていくのはかなりの労力が必要です。
その点、宅配買取なら、自宅までいらない服を取りに来てもらうことができるから大変な思いをせずに済みます。

さらに、きちんと買取ショップを選べば、予想外の高価買取になることも!

いらない服がお金になるなら、売るしかない!!

宅配買取、とってもおすすめですよ♪

以下では

・ハイブランド
・カジュアルブランド
・ノーブランド(ファストファッションブランド)


それぞれのいらない服を売る、おすすめの宅配買取店をご紹介しています。

いらない服を処分してしまう前に、ぜひチェックしてください!

ハイブランドのいらない服を売るなら、このお店♪

「買ったけど、サイズが合わなかった」
「あまり着る機会がなく、ずっとしまってあった」
「処分したいけど、さすがに捨てるのは惜しい…」

シャネル、ルイヴィトン、プラダ、グッチ、エルメス・・・
そんなハイブランドのいらない服、ありませんか??

ハイブランド品は、古着でも欲しい人がたくさんいるので、需要が高いです。再販しても売れるため、買取ショップはハイブランドの古着が欲しいのです。

どこのショップも「ハイブランド古着は高価買取」と謳っていますが、
買取ショップによっては、かなり低く査定されてしまうことがあるのも事実です。

いらないハイブランドの服を売るのであれば、信頼性の高い会社であることが絶対条件。

さらに、口コミ評価が高ければ、言う事なし♪

この条件を満たす、ハイブランド古着を売るおすすめのショップが

「ブランドコレクト」です!

いらないハイブランド服を売る!ブランドコレクトがおすすめの理由

画像8

・中古販売業界の大手企業である信頼性
・専門の鑑定士がいるから買取価格が適正
・人気のハイブランド古着は特に高価買取
・口コミ評価も◎(高く買取ってもらえた、スタッフの対応がよかった)

買取実績も知名度も申し分ないブランドコレクト。
実は、ブランドコレクトの査定額が、買取業界全体の指標になっているという噂もあるほど。

少なくともブランドコレクトなら「買取金額が安すぎて後悔する」なんてことはないでしょう。

店頭買取のイメージが強いブランドコレクトですが、宅配買取も行っています。

もちろん、費用はその全てが無料。
万が一、査定額に満足できなければ、キャンセルだってOK♪

いらないハイブランド服は、一度「ブランドコレクト」で買取査定することをおすすめします。

画像5

着なくなったカジュアルブランド服を売るならどこがいい??

「高級ブランドの服なんて持ってない!」

実際にはそんな人の方が多いですよね。

私も定価5000円から1万円くらいの、カジュアルなブランドの服を購入することが一番多いです。

そんなカジュアルで親しみやすいブランドのいらない服は、どこで売ったら良いのか??

このようないらない服を売る場合、注意すべきは、ショップの「取り扱いブランド」です。

買取対象にならないブランドの服を売ろうと思っても、査定してもらえませんし、最悪の場合、返送料を負担することもあります。

特に若い世代に人気のカジュアルブランドって、買取不可のショップが意外と多いです。

でも大丈夫!

「古着comなら、いらないカジュアルブランド服が売れます♪

いらないカジュアル服を売りたい方に古着comをおすすめしたい理由

画像8


・若い世代に人気のブランドに強い
・一部ファストファッションブランドもOK
・査定後の契約率が驚異の98%


古着comの母体は、いらない服以外にも不要になったものを幅広く買取っている、JUSTYという会社。

30以上の店舗展開がある、信頼性の高い会社です。

古着comのおすすめポイントは、買取ブランドの幅広さ!

カジュアル&プチプラ系のブランドである、アースミュージック&エコロジーやLOWRYS FARM、ページボーイ、Heatherなども買取対象♪

さらに、他ではなかなか買取ってもらえないファストファッションブランドの、H&M・ザラも買取OKなんです!

カジュアルブランド・ファストファッションブランドの服は、定価が低めに設定されているので、そこまで高くは買取ってもらえませんが、捨ててしまうよりは絶対に良いです。

古着comも、宅配買取にかかる費用は一切かからないので、安心して使うことができますよ♪

画像6

いらないノーブランド服を売りたい!!買取ってもらえるお店は?

「最近買う服はもっぱらUNIQLO!!」
「他のお店では買取額がつかなかったけど、やっぱり売りたい!」

近年おしゃれさんの間で大流行中の
「ファストファッション(ノーブランド)」

トレンド服が安く買えるので、毎年新しく購入している人も多いのではないでしょうか。

代表的なものだと、ユニクロ(UNIQLO)・ジーユー(GU)・しまむらなど。

また、シンプルで素朴な雰囲気が人気の無印良品や、王道プチプラ服のハニーズなども人気があります。

ただ残念なことに、これらノーブランドのいらない服は、最終的に処分(捨ててしまう)ことが多いのです。

なぜなら、買取ってくれるショップが圧倒的に少ないから。

ノーブランドやファストファッションブランドの服が売れない主な理由

・定価が安すぎてほとんどお金にならない
・再販しても購入する人が少ない

業者はいらない服を買取った後、別の消費者に売ります。
ですので、需要の低い服や定価の安い服は、敬遠されてしますのです。
ノーブランドの服は、まさにその対象ということ。

数年前であれば、結構な数の買取ショップがユニクロやノーブランドのいらない服を買取ってくれたのですが、ここ最近、買取するお店がめっきり減りました。

でも諦めるのはまだ早い!
数は少ないですが、ノーブランド服の買取店は、あるんです♪

それが「トレジャーファクトリー(トレファク)」です!

ノーブランドのいらない服が売れる!トレファクのすごいところ

画像3


・対象ブランドが無制限(ブランド関係なく売れる)
・ノーブランド服だけの査定でも送料無料
・グラム(重さ)での買取ではなく、1点ごとに査定
・値段がつかなかった服は処分してもらえる

古着買取を専門にしている「トレファクスタイル」は、買取ブランドに制限を設けていません。

だから、GUもユニクロもしまむらもGAPも、なんでもOK♪
違うお店では買取対象にならなかったブランドだってもちろんOK!
ついでにベビー服も売れちゃいます☆

このような形式のショップは、1kg○○円など、グラム数で買取を行うことが多いのですが、トレファクは1点ずつ査定してくれるので、ノーブランド服以外のいらない服が混ざっていてもちゃんと査定してもらえますし、重さで買取るお店よりも金額が上がる可能性が!

しかし、トレファクで買取に出しても、値段がつかない服もあります。
(状態悪、発売から3年以上経っているなどなど)

その場合は、こちらが希望すれば、トレファクが服を処分してくれるのです。

処分と言ってもゴミとして捨てるわけではなく、リサイクル業者の手に渡ります。

自分で処分するとなると、燃えるゴミにしかならない…
再利用してもらえるならその方が絶対に良いですよね。

ノーブランド服を売れるトレファクは、とにかく貴重な買取店です。

ノーブランドのいらない服を売りたいなら、トレファクへ!

画像7

いらない服を売るときに注意したいポイント


いらない服を実際に売るときに気を付けた方が良いことをまとめました。

♢シワシワ・ヨレヨレの服は印象が悪い

いらない服だからと言って、全くメンテナンスせずに売るのはナンセンスです。

特にシワは査定員の目につきやすいところ。
洗濯してアイロンがけするだけでも、見違えるようになります。

印象がよくなれば、査定額もあがる場合が多いです。

♢いらないと思ったらすぐに売る

「この服、もう着ないな~」と思ったら、すぐに売ることをおすすめします。いらない服は新しければ新しいほど高く買取ってもらえるんです。

目安は購入後3年と言われていますが、一番高くなるのは購入から1年以内の服です。

ノーブランドに強い「トレファク」でも、購入してから3年以上経過している服だと買取ってもらえないことがあります。

「いらない服」という決断は、早めが◎です。

♢買取ってもらえるブランド・服の状態の確認は必須

先ほど、ブランドのランク別で3つのおすすめ買取ショップをご紹介しましたが、そのジャンルなら何でも売れるというわけではありません。

例えば「古着買取王国」は、確かに取り扱うブランドの幅は広いのですが、
以下のブランドは現在買取不可になっています。

画像4

また、服の傷や汚れ・裾上げの有無など、買取可能な服の状態の許容範囲も、ショップごとに少しずつ変わります。

ちなみに、宅配買取店の「ブランディア」は、古着の状態(汚れ、シミ、名前の刺繍入り、ボタンがとれているなど)の基準が緩めです。

他店で「状態が悪い」と判定されてしまったものは、ブランディアで査定してみるのもおすすめ!

画像8

このように、いらない服を売るときには、買取ショップのサイトを隅から隅まで見ておくと、失敗がないのでおすすめです。

いらない服を売るなら、ノーブランドも買取OKの宅配買取で♪

いらない服を捨てずに売るというのは、賢い選択です。

いらない服を売る(処分する)方法としては、フリマアプリやオークションの利用もありますが、これは正直、かなり面倒な方法だと思います

ただ、自分で値段設定でき、いらない服をより高く売ることはできますので、慣れている方や苦にならない方には良い方法かと思います。

「いらない服を売りたい!でも時間がない!」
「面倒なことはイヤ!なるべく簡単に売りたい!」

そんな方には、断然、宅配買取がおすすめです!

ブランド別におすすめの“いらない服買取店”をご紹介しましたので、
是非参考にしてみてくださいね。

古着の買取ショップと一言で言っても、対象になるブランドや買取へのこだわりなど、細かい部分はお店によって違いがあります。

今回ご紹介した買取ショップ以外でも、買取額アップのキャンペーンをしているお店や、いらない服をたくさん売ると買取額が上がるお店など、また違った特徴を持つ買取店もあります。

そちらも合わせて見てみてくださいね♪

このページを読んだ人は以下のページも読んでいます

女性のためのブランド買取|ブランドゥール

毛皮をどこよりも高く買取る!毛皮関連はこちら!

着物をこんなに高く!即日現金払い

バストアップ&谷間メイクブラ|キレイを極めた上質ナイトブラ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?