見出し画像

会社を辞めて、フリーで活動することにしました

会社を辞めることにしました。
3月には上司に伝えたのですが、退社は8月末。引き継ぎ時間はたっぷりありそうなものの、これからどういう風に活動していくかを考えると、あっという間に時間が過ぎていきます。
会社に不満があったわけではないのですが、退社に至った理由とか、これからやりたいこととか書いていこうと思います。

退社しようと思った理由

一人前の仕事が出来るようになった

今の会社には丸6年います。一通り仕事が出来て、後輩のフォローや、仕事が円滑に進むように段取りしたりなど、いつの間にか出来るようになっていました。よくも悪くも「慣れ」てしまった訳です。
ただどこかで、この作業が出来るようになっても意味がないと傍観している自分がいました。確かに誰かがやらなくてはならない作業だけど、それはただの「作業」です。自分じゃなくても「慣れ」で出来る「作業」…
作業というのは、誰がやっても同じ成果物が出来上がります。限られた範囲の中で形式的に作り上げられるもので、良し悪しはあれど、減点方式でクオリティーが評価されます。そして特にクオリティーが良い必要はありません。勿論良いに越したことはないのですが、悪くても誰にも迷惑は掛かりません。
6年もやっていると、限られた作業の中で改善できることや提案できることが少なくなってきました。しかし、部署内でも主力の仕事なのでやりたくないという感情だけでやめることは出来ません。じゃあ他の主力の作業を覚えたいと思っても教えて貰えません。どうやらこの会社は「自分の守備範囲を突き詰める」方針のようです。
会社を弁護するならば、こういった方針を取っている会社は珍しくないようです。一点を突き詰めてそこを「強み」として仕事を受注するという事ですね。ただ私からすれば、何の学びもなく、成長できない環境の中で、焦りと不安を感じました。他の作業を教えてもらっても、自分の仕事を疎かにするつもりもなかったし、特にデメリットはないと思うのですが、会社からすれば特に教えるメリットもないということでしょうか。なんだか腑に落ちませんでした。

自分を評価するのは誰か

今の会社には、昇進・昇給の機会があります。年1回、自分のやってきたことをレポート形式でまとめ、上長に提出します。そして昇進・昇給が決まるのですが、私はいつからか、社内で評価されるのが嫌になっていきました。突き詰めて言うと、社会的に大きな影響力がある訳でもない一会社員に評価を下され、それで自分の昇進・昇給を左右されるのが嫌になりました。あなたは社会にどういった貢献をしているのですか?会社から一歩出たら、同じ一会社員である私と上司の評価は変わらないと思います。なのに「レポートを出してもらわないと評価が出来ません」と上から目線で言われるのは、何か腑に落ちません。「評価して頂かなくて結構です」と言いたくなりました。
自分を評価するのは、私が頑張っていることを知っている自分や世間であって欲しい。私が価値観を置いていない、会社という一組織ではないと思いました。

社会の一員として地域貢献したい

上に書いた感情を深掘りすると、会社にいても社会の役に立っているとは思えない、というのは大きな動機でした。この仕事をやらなくても、世の中の人は困らないんじゃないかな。やらなければやらないで、どうにかなるんじゃないか…
それよりは社会を構成している多くの人と関わって、その人たちの役に立つ仕事をしたい。そう思うようになりました。しかし、今の会社に入ってからは人と交流することも少なくなり、地域貢献できる機会や場所が少なくなったことを感じていました。変わり映えのない生活の中で人生の終わりが見えてしまい、「このままではいけない」と強く思いました。

これから何をするか。

8月末に退社をするのですが、それまでにやりたいことも割と多く、退社して時間が取れるようになってからやりたいことも数多くある。

まず直近でやりたいこと。大学のレポートまとめ。
すぐそこに控えていること。遠距離の引っ越し。そして退社。
その後、街での取材と情報冊子作り。仕事の受注のための営業。
もちろん、貰った仕事に関しては常に追ってなければいけない。そのためのシステムや環境づくり。
考えなければいけないこともたくさんある。何を売るのか、どのような方法で営業するのか、何が仕事に結びつくのか。それを考え自分で行動して実行していくことにワクワクしている。

挑戦することに年齢制限はない。自分次第でどうにでもなる!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?