刀ステ時系列と顕現順

刀ステ本丸
  新刀剣男士 (顕現・配属)
  【 】内は近侍

時系列
ステ本丸誕生         山姥切国広
               小夜左文字
               五虎退
               薬研藤四郎
               前田藤四郎
               骨喰藤四郎①
               鯰尾藤四郎①
               へし切長谷部
               加州清光
               歌仙兼定
               陸奥守吉行
               骨喰藤四郎②
               にっかり青江
               堀川国広
               同田貫正国
               宗三左文字
               鯰尾藤四郎②
               太郎太刀
               燭台切光忠
               江雪左文字①
               大倶利伽羅
   ⭐️小夜〜山伏は    和泉守兼定
 “本丸誕生”〜“序”前までに  次郎太刀
  顕現           鶴丸国永①
               鶯丸
               山伏国広
               江雪左文字②
               一期一振①
               鶴丸国永②
   ⭐️江雪②〜一期②は   獅子王
 “本丸誕生”〜“序”後まで   博多藤四郎
     の間に顕現      一期一振②

⭕️序伝 破行する行軍
【山姥切国広】      ☜ (“序”後)三日月宗近(初演と再演のセリフから、顕現のタイミングは若干異なる)
【へし切長谷部(序伝後、短期間)】

⭕️虚伝 燃ゆる本能寺
【三日月宗近→山姥切国広】     ☜不動行光

 ⭐️数珠丸〜日本号       数珠丸恒次
 虚伝後〜恕伝までに顕現   ソハヤノツルキ
                 大包平
                 日本号
⭕️恕伝 呑み取りの槍      
【山姥切国広】

⭕️外伝 此の夜らの小田原
【山姥切国広】         ☜太鼓鐘貞宗(外伝のラストの会話で顕現していることが判明)

⭕️義伝 暁の独眼竜
【山姥切国広】

⭕️如伝 黒田節親子盃      
(助)
【山姥切国広】

⭕️天伝 蒼空の兵ー大坂冬の陣ー
【山姥切国広】

⭕️无伝 夕紅の士ー大坂夏の陣ー
【山姥切国広】          亀甲貞宗
                大典太光世
  ⭐️亀甲〜大般若は      篭手切江
外伝後〜悲伝前までに顕現    大般若長光

                ☜小烏丸(悲伝開始時点で顕現したばかりだった)
⭕️悲伝 結いの目の不如帰
(陽伝)
【山姥切国広】       

 ☜南泉一文字(長義が配属されてくるまでは1番新入りだった)

⭕️慈伝 日日の葉よ散るらむ
【山姥切国広】        ☜山姥切長義(冒頭の特命調査後に配属)✳︎山姥切国広が特命調査に参加してないのは〝近侍〟だから

⭕️山姥切国広 単独行ー日本刀史ー
【へし切長谷部】

⭕️維伝 朧の志士たち
【へし切長谷部】       ☜肥前忠広
              ☜南海太郎朝尊

⭕️綺伝 いくさ世の徒花
 【へし切長谷部】    ☜地蔵行平
            ☜古今伝授の太刀

⭕️(科白劇 改変 いくさ世の徒花の記憶)
               
               太閤左文字
   ⭐️太閤〜泛塵     大千鳥十文字槍
  綺伝後〜心伝までに顕現   泛塵

⭕️心伝 つけたり奇譚の走馬灯
 【へし切長谷部】      ☜一文字則宗(原案に準じてるので特命調査後に本丸に来るだろう)

✳︎科白劇は一部が〝刀ステ本丸〟
顕現時期不明
  蜂須賀虎徹
  長曽祢虎徹
  大和守安定
  (多分、3振りは古参)
  孫六兼元
 (多分、心伝の前。新刀剣男士の可能性が高い)