見出し画像

失敗を稼ぐ〜成功する思考〜

どうも初めまして!一ノ瀬かいとです‼️
本日は【成功に近づく思考法】について少しまとめてみたのでパパッと読んでみてください!

スポーツやテストで100点を取れたらそれは嬉しいものです。

しかしながら、それを取るために何回も練習を重ね、時間を使ったと思います!

目指すものはあるがそれに対する行動ができないということは、
非常に非生産的な時間を使うことになります。

そういう人は例えば、、
”失敗したくない”

”損したくない”

”傷つきたくない”

の気持ちが沸き起こりますが、

まずは動いてみない限りは、失敗も成功も経験できません。

成功するには、まず失敗というstepを踏まなければいけません。

あらゆる自己啓発本を読んでも成功しないのは、

実際に読んだだけで動かないから、
行動に移すことをしないなら、

他人が試行錯誤した中での成功なので、自分にはすぐに適応できないから

です。

試行錯誤=trial and error=エラーを繰り返して、成功に辿り着きます。

まずはトライしてみないことには、どんな壁に直面するかは分かりません。

可能な限り情報収集し、

それでもどうしようか悩んでいる無駄な時間があるならば、

失敗する前提で動いた方が、よほど自分の為になります。

制限時間を設け、

(カメではなく)ウサギのように素早く行動していきましょう!

失敗はダメなことではなく、あなたの成長のために必要不可欠なものです!
むしろ嬉しいものです!
だからこそどんどん失敗していきましょう!

最後までありがとうございました。明日もよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?