廻転楕円体

音楽、写真、映像、御香、呪物など

廻転楕円体

音楽、写真、映像、御香、呪物など

最近の記事

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスについて

#エブエブ の話(ネタバレあり) ※未見の方は読まないでください。 この映画にはきっと無数の解釈(移民、親子、夫婦、ADHD、同性愛etc)がありますが、最も普遍的に込められているのは「この世界が全くの無意味でも親切であれ」というシンプルなメッセージです。 ベーグルと向き合い、全ての多元宇宙を観てあの岩の惑星に迄辿り着いたからこそ、眼の前に居るモブ敵の多元宇宙にさえ思いを馳せ、彼らの問題を理解し解決できます。 戦いを愛に変え、結婚させる、思い出の香水を振りかけ

    • Hi-Tech Vocal musicおすすめ3選

      知る人ぞ知る日本最強トラックメイカーDustvoxx氏のブログ「Hi-Tech頂上決戦 2020~2021」ががとても素晴らしいのでご紹介します。 上記ブログのボリューム、凄まじいです。紹介されている曲を全部聴くと20時間以上かかります。そしてその全てがHi-Tech、BPM帯175~220の高速サウンドで、これを20時間ぶっ続けで聴くのはハッキリ言って中々の地獄です。 そこで私、廻転楕円体が上記記事の楽曲を全部聴いた上で3つほどお勧めをしたいと思います。勿論様々な評価軸

      • 文体のきれいなラーメン評論

        本日は松戸の地元民に愛される名店『兎に角』のラーメンをご紹介いたします。 松戸といえば何より『中華そばとみ田』が有名で、セブンイレブンの店頭などでカップ麺や二郎インスパイア系の豚ラーメン、その他関連商品をご覧になった方も多いかと存じます。 店主の富田治氏は酒も煙草も嗜まない人物として知られており、その鋭敏な味覚をラーメン一筋に追求し、一時は行列が4時間待ちとなる大人気店となりました。近年は整理券制を導入し、朝七時の受付から僅か数分で完売となるなど、盛況ぶりは今もなお健在で

      エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスについて