見出し画像

21、ビジネストレーニングで、新規さんに[明日から何をやり始めるのか]を決めさすのは大きな間違い‼

こんにちは!今日もネットワークビジネス解体新書に目を通していただき、誠に有難うございます!

今回は、前回の予告通り『ビジネスの世界で必要なマインド、心構えの育成に繋がるようなネタ』についてぶちまけて行きたいと思います。そして今回ですが、タイトルにもあるように「ビジネストレーニングで、新規さんに[明日から何をやり始めるのか]を決めさすのは大きな間違い‼」という話をぶちまけたいと思います。

僕がこのNOTE「ネットワークビジネス解体新書」で常々言っている「ネットワークビジネスがこれほどまでに世間からあまりよろしくないイメージを抱かれている根本的な原因の一つに「ほとんどの人が上手く行っていないから」ということが挙げられるワケですが、では、どうしてほとんどの人が上手く行かないのか?…と業界全体を見回してみると、僕はクソなアップやクソなリーダーが新規さんにヘンテコな教育をするからである…ということが最大の理由だとしか思わざるを得ません。先ず、ネットワークビジネスの世界って、業界全体を健全化する為の教育を統一して行こう!という様な機構みたいなものは全く存在していません。ハッキリ言って、みんなどのネットワークビジネスの主催会社も好き放題やっています。で、当然、その主催会社が運営するネットワークビジネスに集まるディストレビューターも、当然トップリーダーも、好き勝手やっています。そして、僕が一番に懸念しているのは、新規さんへの教育を全く重要視していない風潮がそこらかしこにあって、これがかなりおおきな問題点ではないかと思うワケです。それまで個人事業主の世界を全く経験したことの無い人が、いきなりネットワークビジネスの世界に、飛び込むということは、例えるなら何の武器も持たない人が裸同然の格好で戦場に足を踏み入れるのと似たようなことなので、そんな人が無傷で帰還できると思いますか?っちゅうことですワ。分かっていただけますでしょうか?だから何がいいたいのかと言いますと、新規さんへの教育はそれほど重要視しなければいけないということで、下手すると、大手企業の新人研修期間並みに慎重さが必要ということ!ということは、よく、あちこちのカフェやファミレスなどで、見るからに新規さんにビジトレをやってるリーダーらしき人をよく見かけますが、(隣の席に座って誰かとお茶をしていると、たまに喋ってる内容が聞こえてきたりしますが、)僕から言わせたら酷い内容のものばかりですね。ホント可哀そうに思うのは、そんな酷いレクチャーを聞かされている新規さんです。(あ、この人、終わったな…と思うことが多々あります。)そもそも、本当はそのリーダー自身がもっと上にいるアップから新規さん向けの教育を受けなければなりません。ま、当然そんなリーダーの上にいるような奴もどうせ大したことないでしょうね。だから、やっぱりリーダーの役目って、それだけ重要なんです。さて、ようやく今日の本題にはいりますが、タイトルにあるように、ビジネストレーニングで、新規さんに[明日から何をやり始めるのか]を決めさすのは大きな間違い についてお話ししましょう。普通、サインしたばかりの新規さんにリーダーが「成功する為に「明日からやるべきことを決めさす」というレクチャーをするかと思うのですが、実はこれが大きな間違い!同じだったら「明日から何を辞めるか?」を決めさせることの方が大事です。新規さんに対してこれが言い切れるリーダーは強いです。ぶっちゃけ「明日から何をやり始めるか」を目の前で決めさせたところで、そんなん絶対にやりませんから(笑)。それよりも、辞めることを決めさす…その方が新規さんは実際に決めたことをやろうとします。ネットワークビジネスの世界に入ったほとんどの人が上手く行かない最大の理由は「自分を変えようとしないからです。ネットワークビジネスの世界に入って来る人の特徴は今の自分の現状に満足できていないワケですよね。それはどうしてか?というと、今まで自分のやりたいように好き勝手に生きて来たからでしょ?だから、自分のやりたいように生きていく日々からオサラバすることを決めさせるんです。「明日から何を辞めるか?」というビジトレを受けた新規さんと、「明何を日からやり始めるのか?」というビジトレを受けた新規さんと、決定的に差が出るのは後者の方が早くビジネスそのものを早く辞めます。結論、新規さんに途中で挫折することなく、結果が出るまでいつまでも頑張り続けて欲しかったら最初の段階で「何を辞めるか?」を決めさすことをオススメします。

ハイ!今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。このNOTEの投稿が、ネットワークビジネスが上手く行っていない人に少しでもお役に立てたら幸いです。

では、次回もビジネスの世界で必要な考え方マインド、心構えの育成に繋がるようなネタをぶちまけたいと思います。この投稿によって、皆さんのビジネス活動が現場で少しでもやり易くなることをお祈りします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?