見出し画像

配布SRユニット所感(仮完成)

200人以上いる配布キャラの一口メモを書きます。データは対魔忍wikiの丸写しなので怒られたらこの記事はしにます。


超人

【名前】
属性 特性
HP SP ATK DEF SPD
リーダースキル効果
120文字以内で寸評(基本的にピックアップすべき技の話)

【最強の対魔忍】井河アサギ
超人 対魔忍
4036 300 567 436 75
超人属性ユニットのATKを中アップ
倍率300%の全体奥義持ちの常設アーカイブ。以上。

【2019正月】ZEROアサギ
超人 対魔忍
4253 300 585 385 66
超人属性ユニットのATKを大アップ
倍率300%の全体奥義持ちの常設じゃないアーカイブ。以上。

【電磁砲装備】セラステス
超人
4024 300 692 345 44
超人属性ユニットのDEFを大アップ
単体500%と全体300%を打ち分けられる。

ツバキ
超人 対魔忍
4041 350 574 424 86
超人属性ユニットのDEFを大アップ
ATK20%バフ+ATK15%ダウン、単体600%。

【単独潜入】槇島あやめ
超人 対魔忍
4841 320 370 538 57
超人属性ユニットのSPDを大アップ
スキルで味方三体の全状態異常回復、スキル2で味方全体のHP30%回復。
奥義で味方全体のATK・DEF60%バフ。書いてあることが全部便利なのでおすすめ。

黒田巴
超人 対魔忍
3639 330 645 486 46
超人属性ユニットのHPをターン終了時に極小回復する
自身の会心率40%バフしてから単体600%。天賦4奮迅2で運用?
と見せかけてスイムスーツ着ただけの自分が上位互換。かなしいね。

望月卯奈
超人 対魔忍
4599 300 654 300 88
超人属性ユニットのSPDを大アップ
単体700%の奥義だけと思いきやスキル2で全体にHP20%の継続回復3T付与。
リジェネが足りない時に。

【猪突猛進】仲森奈々華
超人 対魔忍
4417 300 670 365 38
超人属性ユニットのATKを小アップ+最大HPを極小アップ
単体700%、HPSP両面ヒール、DEF40%バフ。ただし自分にだけ。
味方全体に配れたら超おすすめユニットだったのだが。

オーガ奴隷
超人 鬼
4647 300 899 245 53
超人属性ユニットのATKを大アップ
決戦ユニットでラック100を目指したオークも多いと思われる。
自己ATK80%バフしながら単体800%。わりと優秀だが型落ち感が否めない。

【浜辺の猫】クラクル
超人
4098 330 699 359 82
超人属性ユニットのSPDを大アップ
自己ATK80バフしながら全体200%。雑魚散らしには十分か。
疾駆4双撃2あたりの運用が望ましい。

トラジロー
超人
4245 340 610 445 78
超人属性ユニットのATKを大アップ
全体ATK25%デバフ+麻痺40%付与がアリーナなどで活躍。
レイドなどではちょっと物足りない数値。

【カチコミギャル】フランシス
超人 鬼
4254 330 704 388 58
超人属性ユニットのATKを大アップ
自己ATK40%バフ+単体450%のスキル2とダメージブースト10%+単体600の奥義。
打ち分ければサブアタッカーとしては使えるだろうか。

【初春】槇島あやめ
超人 対魔忍
4655 330 635 402 57
超人属性ユニットのDEFを大アップ
単体600%+全体会心率25%バフ。会心率バフはえらい。とてもえらい。
何度か書くかもしれないが、SR天賦4で30盛れるためまず55%。
基本値は1%なので56%の確率で1.5倍の威力になると思うとだいぶ偉い。

ワーウルフ
超人
5152 350 720 381 83
超人属性ユニットの使用スキルによるHP回復効果が中アップ
全体ATK15%デバフ+麻痺40%付与。トラジローのスキルに似ている。
奥義は単体600%に与えたダメージの30%回復し25%継続回復を自己付与。
味方全体に配ってほしかった。

【兎の対魔忍】望月卯奈
超人 対魔忍
3935 330 675 435 85
超人属性ユニットのATKを大アップ
味方全体DEF20%バフ+全体135%のスキル2、単体600%+DEF30%デバフの奥義。
サブアタッカーとしてなら…? うーん。

【翡色の疾風】由利翡翠
超人 対魔忍
5336 330 538 399 69
超人属性ユニットの最大HPを大アップ
全体250%攻撃+全体HP35%回復。数値が足りない。

【スイムスーツ】黒田巴
超人 対魔忍
4329 310 771 360 45
超人属性ユニットのATKを小アップ+DEFを極小アップ
自己会心率40%バフからの単体800%、ただし自己DEF40%デバフ。
耐久をケアできるなら十全な火力が出る。天賦4で70%会心。
初春あやめさんの奥義で25%盛れば96%会心。これをどう見るか。

竜宮ハイリ
超人 竜 対魔忍
4572 300 723 375 69
部隊全体のATKを中アップ+会心率を中アップ
単体600~800%奥義。のこりHPが多いほど威力アップ。…うん。

アルフォンス
超人
4862 350 779 435 77
部隊全体のHPを小アップ+DEFを小アップ
単体640%+味方全体に会心率25%バフ+ダメージカット20%
決戦ユニットのためスキルレベルも5にしやすく、最大で単体720%になる。
ゆ、優秀……!

【ビター&スイート】ユフィ&ソフィ
超人 鬼
4321 330 673 475 69
超人属性ユニットのDEFを大アップ
全体250%+味方全体35%回復の奥義。そして封印60%付与攻撃のスキル2。
村雲源之助75レイドの実装にて役割が増えた。封印役がいない人はぜひ。

【ヴォラードソワレ】メルシー
超人
5580 340 369 581 73
敵全体のATKを中ダウン
SP85固定値回復+SP40固定値の継続回復(3T)の奥義。味方全体HP30%回復のスキル2。
敵全体に40%で麻痺を与えるスキルも使うこともあるだろう。
ぶっちぎりで優秀なので対魔石20支払ってアーカイブ解放も視野に入れていい。

【水着】人外のお諒
超人
4035 320 686 548 62
超人属性ユニットのATKを大アップ
自己ATKDEF100%バフ+会心率40%アップの奥義と全体400%(対象数に応じて威力減衰)。
スキルシートで奥義→スキル2と撃てるならそこそこの雑魚殲滅力を発揮できる。

鞍橋ほくと
超人
4037 370 813 435 79
WAVE開始時、中確率で敵全体に呪いを付与する
ATK15%デバフ、全体90%+呪い40%付与、全体300%+SPD25%デバフ+麻痺40%、麻痺呪いの対象に特攻つき。アリーナで活躍しそうである。

【卯年の餅つき】望月卯奈
超人 対魔忍
4217 350 855 375 77
超人属性ユニットのATKを大アップ
スキル2がSLv5で平均値×7.5%の単体攻撃+80%火傷付与。
奥義はランダム102%×6回攻撃にDEF25%デバフ。
奥義→スキル2で単体電装ロッカ級か……? と思いきやあちらは最大9%である。

白熊タロー
超人
3530 350 999 537 52
クエストクリア時の自身のラックが特大アップ
ランダム250%×2回攻撃+味方全体DEF40%バフのスキル2、単体840%の奥義。
奥義は超人属性の最大HP25%アップと25%継続回復(4T)もつく。超人染めに向くか。

【情人節】陳春桃
超人
4325 340 825 385 77
超人属性ユニットの会心率を大アップ
自己ATK80%バフ+単体600%。使用ごとに6&ずつダメージアップ、最大6回まで累積。
戦力が心もとないうちなら。

【大食いメイド】大林あずき
超人 対魔忍
4255 340 735 505 81
超人属性ユニットの使用スキルによるHP回復効果が中アップ
全体ATK20%バフスキル、全体DEF40%バフ+HP20%回復スキル2、全体ATKDEF30%デバフ奥義。
バフデバフのスペシャリスト…とまでいうと過剰評価だがデバフの数値は十二分。
スキル2と奥義を打ち分ければ相当な耐久性をパーティに与えてくれる。
おすすめ。ただしまだアーカイブ実装されていないのでかなしい。

フロスト
超人
2813 350 915 579 82
部隊全体のSPDを中アップ
味方平均SPD依存の全体攻撃スキル2、単体100%×4~8回。1回当たるごとにSPD-5%。
SPDが十分ならストーリーを進める分には優秀。

処条はつみ
超人 対魔忍
3965 340 957 369 81
部隊全体のATKを中アップ
単体270%+呪い80%付与のスキル2、自己ATK80%バフから144%×4回の奥義。
奥義は5Tの出血効果も与える。出血効果は要するに1割のダメージ加速と思えばよい。
つよい。

【辰年娘】竜宮ハイリ
超人 竜対魔忍
3713 360 963 406 81
クエストクリア時のランク経験値獲得量が小アップ+超人属性ユニットのATKを小アップ
スキル2で味方全体ATK40%バフ+会心率20%バフ。奥義は自身の会心ダメージ75%バフから全体300%+SP105リチャージ。打ち分ければかなりの全体火力に。

【エレキ琵琶法師】鞍橋ほくと
超人 アイドル
3749 350 963 453 52
部隊全体の被ダメージを中軽減
10%のダメージカット、全体ATK30%デバフ+全体DEF40%バフ、全体40%回復+SP90回復(ただし超人属性が増えるごとに減衰)と、耐久戦をするのにうってつけな構成。
アーカイブ実装が待ち遠しい。

超人おすすめSR配布ユニット

【単独潜入】槇島あやめ
【初春】槇島あやめ
【スイムスーツ】黒田巴
 アルフォンス
【ビター&スイート】ユフィ&ソフィ(村雲源之助に喧嘩売るならアリ)
【ヴォラードソワレ】メルシー(特におすすめ)
【大食いメイド】大林あずき(アーカイブ解放されたら確保)
【辰年娘】竜宮ハイリ
【エレキ琵琶法師】鞍橋ほくと(アーカイブ解放されたら確保)

魔性

【妖艶舞踏】水城不知火
魔性 対魔忍
4036 350 584 422 56
魔性属性ユニットのATKを大アップ
単体600&+毒麻痺70%付与。ATKの数値も倍率も足りないし単体に毒麻痺はいまいち刺さる相手が現状いない。

【魔女だってクリスマス】リリス
魔性 魔術
4362 350 459 519 33
部隊全体の最大HPを中アップ
全体200%+与ダメの10%を回復。……性能面の話はよそう。

【桜嵐舞闘】リーナ
魔性
4042 350 567 438 65
魔性属性ユニットのSPDを大アップ
単体600%+ATKSPD25%デバフ。真祖の血脈フェリシアがATK30%デバフとDEF60%バフを付与しながらの単体奥義を持つので比べてしまうが、こちらはSPDデバフがかけられる配布キャラ。誇れ。

柳六穂
魔性 対魔忍 毒使い
3711 330 644 424 84
魔性属性ユニットの最大HPを大アップ
単体600%+DEF30%デバフ。デバフ倍率としてはかなりのもの。
魔性じゃなかったらオーガ奴隷75戦で自傷加速役として使えるかもしれない。というかオーガ奴隷75を配布編成で殴る場合被弾=敗北なので要検討。

【獄炎の女王】アスタロト
魔性
3981 330 580 463 75
魔性属性ユニットのATKを大アップ
全体100%+火傷40%付与と全体200%+ATK60%バフ。
火傷付与率がもうちょっと高ければ火傷関連のギミックで使えたかもしれない獄炎の女王陛下。

【ハロウィンナイト】心願寺紅
魔性 対魔忍
4436 330 588 377 72
魔性属性ユニットのDEFを大アップ
全体200%+ATK25%デバフ。全体のATKを下げられるのはそこそこ偉いが攻撃の倍率がちょっと物足りない。

【初詣の魔女】リリス
魔性 魔術
4264 300 531 475 81
魔性属性ユニットのDEFを大アップ
状態異常耐性20%バフのスキルとDEF40%バフしながら全状態異常解除ができるスキル2が強みになるか。

【春の旋風】心願寺紅
魔性 対魔忍
4296 330 633 375 85
魔性属性ユニットのATKを大アップ
単体600%+DEF30%デバフ奥義。この説明さっき見た?
最新環境では好みでチョイスしていいと思われる。

【試験兵装】ドナ・バロウズ
魔性
4227 350 603 446 68
敵全体のATKを中ダウン
全体200%+封印40%付与。全体付与なので村雲源之助75などでお供に吸われない利点がある。ただし40%。

白きサキュバス
魔性
5152 350 486 552 72
魔性属性ユニットの状態異常付与率を大アップ
三色デバフ25%奥義がえらい。スキルで混乱60%付与できるが、オーガ奴隷75で使おうとする場合奥義でATKを下げてしまうことが逆にネックになってしまう。適材適所というものがあるのだ。

【穢れ身の背徳】ブリジット
魔性
4621 350 393 596 82
魔性属性ユニットのSPDを大アップ
単体混乱80%付与スキル、全体SPD15%デバフ+麻痺40%付与スキル2、全体火傷40%・呪い40%付与奥義。一人で複数の状態異常を扱えるのは面白いのだが、まだそれが有効なボスがいないようだ。

【悪を狩る邪悪】カウーラ
魔性
4470 330 760 313 48
魔性属性ユニットのDEFを極小ダウン+ATKを特大アップ
単体600%+SP110リチャージ奥義。リーダースキルも相まって火力は高い。
魔性属性は長らく純アタッカーの火力不足に悩んでいたらしいので選択肢の一人に。

【裂命の鮮華】柳六穂
魔性 対魔忍 毒使い
4470 330 688 369 70
部隊全体の毒耐性値を超特大アップ
LSの毒無効はいつか役に立つと思われる。毒使いという特性をわざわざ追加したのだから、ボスで毒使いが登場する布石と取っていいだろう。
逆に毒のスペシャリスト(全体毒40%付与、単体毒90%付与+毒特攻奥義)である点も毒使いがはじけた時にいい感じの悪さをしてくれそうである。


魔性 対魔忍
4545 330 779 441 76
魔性属性ユニットのATKを大アップ
魔性属性限定だがスキル2でATK60%バフ、奥義で会心率35%のバフが配れる。クリティカル構築をすれば意外と仕事できるのではないか…?
全体ランダム状態異常30%付与は今は見なかったことにしておこう。

【夏服】死々村孤路
魔性 対魔忍
4322 350 700 402 73
魔性属性ユニットのSPをターン終了時に小回復する
ランダム210%×2+会心率50%スキル2、会心率バフと別計算のためかんたんに確定会心にできる。スキルパでは優秀か。

アンブローズ
魔性
4151 330 857 452 75
部隊全体のDEFを極小ダウン+ATKを特大アップ
う、美しい……。はっ!?
全体ATK80%バフ+単体600%(対象よりSPDが高い時30%のスキル威力ブースト)奥義。さすが決戦ユニットというべき高性能さ。ただしこの奥義、味方全体DEF30%デバフもついてくるので戦場によってはえぐいほどの利敵行為である。しかも決戦クエストの難易度も最上級なので…うん…。

【プリティローズ】セルヴィア・ローザマリー
魔性
4439 280 751 345 72
魔性属性ユニットの最大SPを大アップ
スキル2でデバフ解除(ひとつ)と全状態異常回復ができる。
自己混乱付与率999%+単体800%の奥義もなんらか一芸にできるかもしれない。

【魔炎軍師】冬月くるり
魔性 鬼
4255 300 657 475 81
部隊全体のDEFを小アップ+自身が敵から攻撃を受けた際、特大確率で反撃を行う
自己麻痺付与率999%+単体800%+火傷90%付与の奥義。付与率999%は超特大耐性アップのリーダースキルがあれば無効にできるため、麻痺を使ってくる相手に選出する場合はデメリットにならない。加えて火傷90%付与……。
くるりさん今からでも科学属性にならない???? 三郎ちゃん手動編成できるよ?????

カリナ
魔性
4074 320 723 451 81
魔性属性ユニットのSPDを大アップ
カオスアリーナの破壊者のひとり。全体300%+10%ダメージブーストの奥義。ATK実数値と奥義倍率で比べると初期全体奥義勢より火力が出る上にATKバフ・DEFデバフ・会心関連の上にさらに乗るダメージブーストというバフがえらい。

【傾国のチア】玉藻
魔性
5114 360 375 642 78
敵全体のDEFを中ダウン+SPDを中ダウン
サポーター概念の破壊者のひとり。全体三色80%バフ奥義(ちょっと自傷)! 全体ATKDEF15%デバフスキル2! 五車並みである。
自傷はどうせ初手の両面ヒーラーがターン最後に復旧してくれるさ。

【花嫁妖狐】ブリジット
魔性
4651 350 603 517 66
魔性属性ユニットの最大HPを大アップ
全体HP25%SP70固定値の即時回復奥義。
両面ヒーラーというだけでとてもえらい。
イタズラチョコミナサキよりSP回復量が少ないが属性が違うことと同時起用ができる点で是非獲得したいユニットである。

フェンリル
魔性
4434 380 874 477 46
魔性属性のATKを大アップ+会心率を小アップ
スキル2の癖があまりにも強くいっそ忘れていいかもしれないので割愛する。HP50%以下の味方を両面回復するのだがスキルシートが難しくなる。
対象が少ないほど威力が上昇する全体奥義で敵全体SPD30%デバフつき。
味方魔性属性SPD80%バフ+スキル威力30%ブースト。
決戦ユニットは開花でATK実数値を伸ばせるため最大で単体1000%近い奥義をさらに伸ばせるかもしれない。

【ぽんぽこバニー?】信楽まめ
魔性
5299 350 706 304 77
部隊全体の混乱耐性値を超特大アップ
LSの混乱無効がえらい。スキルで自身ダメージカット20%、スキル2で自身の最大HP30%+DEF60%バフ+攻撃ウェイト値250%を使ってタンク役になれるというコンセプトなのだろうが、ゲームにちょっと合わないふしがある。
単体高火力の混乱付与をしてくるボス相手になら…? 50までのオーガ奴隷君なら該当しそうだが、残念ながら彼は超人、彼女は魔性なのである。

【魔(法少)女】ココア・ラピュセル
魔性 魔術
4755 380 633 507 61
部隊全体のSPを小アップ+SPをターン終了時に小回復する
ランダム要素の塊みたいな奥義を面白いととらえるか再現性がないと切り捨てるかで評価が大きく分かれるユニット。

リューリ
魔性 魔術
4217 360 933 327 48
魔性属性ユニットの最大HPを大アップ
スキルマだと魔性染めパーティの際に火傷70&付与単体倍率800%+火傷特攻70%という面白いことが起きる。今からでも科学属性になりませんか?

二車骸佐
魔性 対魔忍
5011 360 1012 256 81
部隊全体のATKを特大アップ+DEFを毎ターン極小ダウン
奥義でモードチェンジしてATK+600、会心50%。ATK100%バフもつくが自分以外にもバッファーが居た方が長期戦になったときに助かる。あとは魔性SPD60%バフつきの自身SPD参照スキル2連打で倒れる前に倒す非常にわかりやすいアタッカー。そうですね、チア玉藻なんかと相性がいいと思いますからよ……。それと魔性会心バフ35%配れる女がいましたからよ。身魂2setの15%と合わせて確定会心、無双4setでモードチェンジによる最大HP減少を補う装備なんかも面白い。もちろんSR天賦4奮迅2でATK20%会心率80%会心ダメージ50%上昇でも全く問題なく火力出ますからよ……。
俺はいつだって先陣切ってやるからよ……。
お前らも、止まるんじゃねえぞ…。

【憧れを纏って】リリス
魔性 魔術
4110 320 916 366 55
部隊全体のDEFを中アップ
スキルマだと単体940%の高倍率奥義! 
……に10%の確率でHPが1になる副次効果。背水が役に立つ装備や相方が見つかれば面白いことになるかもしれないね。

ふうま小太郎
魔性 不死 対魔忍
4766 340 999 488 75
レイドボスとの遭遇率が小アップ+部隊全体のATKを小アップ+SPをターン終了時に小回復する
SR重撃4setを装備させてサポートユニットに設定しておくとフレポを稼いできてくれる俺達の頼れる目抜け。UR覚醒以降の奥義で付与できる闇の刃は1Tの間DEFとダメージカットを無視するというサポートマーカー。なお効果が切れると同時に闇の刃永続無効を付与するため一回のみの必殺技らしい必殺技である。DEF無視攻撃では逆効果になったりするが、味方のアタッカーが強くなり敵のDEFやダメージカットが増大すればするほど価値が上がるマーカーだと言えよう。つまりインフレに強い男。
まだまだ与太話のつもりで休憩がてら書かせていただくが、将来的に敵味方のステータスや倍率が倍倍ゲームしだしたとしても、闇の刃は決して腐らない。もちろんSPDやSP管理の都合でフルオート活用は難しいかもしれないが、ピンポイントで決めに行くタイミングを見極めて味方を指揮する姿はおそらくチャプター1からいつか訪れる最終チャプターまでイメージ通りなのではないだろうか。

【幾久しく…】死々村孤路
魔性 対魔忍
5369 350 747 351 33
魔性属性ユニットの状態異常付与率を大アップ
単体425%+毒麻痺70%付与のスキル2。奥義かと思う倍率である。
全体DEF60%バフ+25%HP継続回復の奥義。
悪くはない。毒麻痺が通用する相手なら耐久戦仕掛けて嬲り殺しにもできるだろう。……できるよね?

【封呪装束】カテジナ
魔性
4973 350 573 579 73
魔性属性ユニットのDEFを極小ダウン+ATKを特大アップ
単体4回の封印40%付与攻撃。村雲源之助殿……、お覚悟!

【霧の聖母】リリノーエ
魔性 魔術
4866 330 556 646 48
部隊全体のHPをターン終了時に極小回復、SPを小回復する
スキル2で全体ATK40%デバフという圧巻のちからさげを行う。味方のSPDも10%下げるため電装ロッカのようなSPD参照アタッカーとは相性があまりよくないがそれでもすさまじいデバフ倍率である。
奥義は単体600%+全体SP90回復。これも優秀。
そしてスキルも味方3体の全状態異常回復。
一つ一つが一芸になるというのにスキル・スキル2・奥義で全部持っている。つよい。

釘光クロエ
魔性 毒使い
3318 360 913 546 67
部隊全体の状態異常付与率を大アップ
LSで状態異常付与率をあげながら毒麻痺呪い火傷を扱う。
というと強そうだが基本的にこのゲームのボスは状態異常無効である。
かなしい。

【下積みリスペクト】ローラ
魔性
4577 360 927 357 49
部隊全体のDEFを大アップ+SPDを極小ダウン
自己完結アタッカーとして見ると令和最新ユニットとしてはいまいちだが彼女の本質はそこではない。
配布ユニット唯一のバフ解除キャラであるという点である。
厄介なバフをひとつひとつ解除していくことができるのはとてもえらい。

魔性おすすめユニット

【桜嵐舞闘】リーナ
【魔炎軍師】冬月くるり

カリナ(石20を)
【傾国のチア】玉藻(使ってでも)
【花嫁妖狐】ブリジット(確保推奨)

二車骸佐
ふうま小太郎

【封呪装束】カテジナ(村雲源之助ピンポイントメタ)
【霧の聖母】リリノーエ
【下積みリスペクト】ローラ

精神

【抱擁バレンタイン】ふうま災禍
精神 対魔忍
3425 300 688 402 83
精神属性ユニットのATKを大アップ

【桃華の賢者】シュヴァリエ
精神 魔術
3568 350 483 621 45
部隊全体のSPDを中アップ

ミーティア
精神
4017 330 621 381 82
精神属性ユニットのATKを大アップ
単体600%+ATK30%デバフ奥義。
アタッカーとしてはATK基礎値が物足りないがATKデバフとしてはとても優秀。

【真夏の眼帯】アイナ・ウィンチェスター
精神
4579 300 548 375 88
精神属性ユニットのSPDを大アップ


鳳朱華
精神 対魔忍
4375 330 524 451 64
精神属性ユニットのDEFを大アップ

ふうま亜希
精神 対魔忍
4114 300 629 419 47
精神属性ユニットのATKを大アップ

【執事で対魔忍】ふうま天音
精神 対魔忍
5032 330 333 555 64
精神属性ユニットのDEFを大アップ
味方全体ATK60%バフ+ダメージカット20%付与奥義。
シナリオもふうま君が邪眼覚醒前どころか現代よりも幼い時点でかっこいい活躍をしているので是非読んでほしい。後々出てくるミランダの前のボディのジジイもなかなかいい悪役してやがるじゃねえか…。


【イタズラチョコ娘】ミナサキ
精神
4697 330 412 520 76
精神属性ユニットのDEFを大アップ
HPSP両面ヒーラー。HP35%+SP90を即時回復。
配布五人衆と勝手に呼んでいる中のひとり。

【夢の中で】ミレイユ
精神
4221 350 615 424 74
精神属性ユニットのATKを大アップ
封印80%付与で村雲源之助75に適しているが精神属性なので普通に瞬殺される。残念である。

ジュノ
精神
5341 350 449 566 64
部隊全体の被ダメージを極小軽減+DEFを極小アップ

八百比丘尼
精神 不死
6051 350 486 405 77
精神属性ユニットのSPをターン終了時に小回復する

【祭り装束】ふうま亜希
精神 対魔忍
4278 330 675 386 58
精神属性ユニットのATKを大アップ


【自己流女教師】ミリアム
精神 魔術
4266 340 587 491 67
部隊全体のHPを極小アップ+ATKを極小アップ+DEFを極小アップ
単体600%+自己ATK80%バフ+使用回数ごとに8%ずつ威力ブースト(六回まで累積)…と書くと強そうにみえるがATK基礎値が587ではちょっと物足りないところがある。


【脱部屋】ドロレス
精神
4436 330 609 466 63
敵全体のATKを中ダウン
単体ダメージブースト8%+DEF20%デバフのスキル2。
全体200~350(残りHPが少ないほどダメージ増加)+ATK25%デバフの奥義。


【ミストレス】上月佐那
精神 対魔忍
4423 330 742 359 48
精神属性ユニットのATKを大アップ

【女神に祝福を】ジュノ
精神
4940 350 333 657 73
精神属性ユニットのDEFを特大アップ(ターン終了時に効果が極小ダウン)
味方全体20%SPDデバフのデメリットがあるが会心率20%+ATK50%のバフのスキル2は大きい。奥義もランダム対象とはいえ10回のHPSP小回復ができるのでうまく回れば非常に強い。

【海辺のつよつよヤタガラス】ハツカゼ
精神
5361 350 376 562 68
精神属性ユニットの状態異常耐性値を大アップ

【儀式装束】ミリアム
精神 魔術
5231 350 372 601 68
精神属性ユニットの数だけ部隊全体の状態異常耐性を極小アップ
全体HP20%回復のスキル、全状態異常回復のスキル2、SP90固定値回復+ダメージカット20%の奥義。スキルシート次第ではかなり優秀。

フェルマ
精神
5299 320 391 582 77
WAVE開始時、中確率で敵全体に眠りを付与する
全体ATK60%バフ+全体DEF25%デバフの奥義でダメージ加速が優秀。

【ザ・ヒーロー】ミシェア・シルキース
精神
4221 380 715 463 67
クエストクリア時のランク経験値獲得量が小アップ
リーダースキルが優秀。
全体40%麻痺付与+全体300%+味方全体デバフ解除(1つ)の奥義も優秀。

イシュタル
精神
4871 350 815 423 77
部隊全体のATKを小アップ+クエストクリア時の信頼度獲得量が特大アップ
配布でゼロレンジシューターアイナの代理になるLS持ち。
単体680%+DEF40%デバフ+20%ダメージブースト、ただし1Tの間のみの奥義。決戦ユニットだがかなりほしいと思われる。

【ドリームスプラッシャー】アレッキィ
精神
3782 330 784 475 82
敵全体のATKを中ダウン
全体ATK60%バフ+会心率20%バフのスキル2と全体300%+自己会心ダメージ100%バフ奥義で会心全体アタッカーができる。

バラライカ
精神
3603 340 961 344 69
精神属性ユニットのATKを大アップ
コラボキャラ

【恐慌の魔女装束】羽鳥志津香
精神 対魔忍
3317 350 961 393 78
WAVE開始時、中確率で敵全体に呪いを付与する
全体三色25%デバフ奥義が優秀。
自己会心率35%+会心ダメージ75%バフをしながら単体580%の奥義もATK基礎値の高さから十分アタッカー運用可能。

ミランダ・クローゼット
精神
4005 350 965 449 81
自然属性ユニットの数だけ部隊全体のATKとDEFを極小アップ
精神属性だが自然と組むとかなりの火力を出す特殊なアタッカー。
自分以外が自然4人だと単体に450%+10%ダメージブーストのスキル2。
味方全体に科学特攻20%+会心ダメージ50%バフ+単体680%の奥義もおつよい。中身はジジイである。

新鋭カヲル
精神 対魔忍
3209 350 855 567 59
精神属性ユニットの会心ダメージを中アップ

津島優紀子
精神 対魔忍
3749 350 899 436 73
敵全体のATKを小ダウン+部隊全体のDEFを小アップ
自己会心45%バフ+出血+単体700%の奥義を使うトンベリ。

クーリッジ
精神 魔術
5875 330 693 297 77
精神属性ユニットのATKを毎ターン極小アップ


少女時子
精神 対魔忍
4474 330 999 411 66
部隊全体のATKとDEFを中アップ

リーシャ
精神 魔術
6017 360 477 513 72
部隊全体の最大HPを中アップ

金崎銃兵衛
精神 対魔忍
3716 330 966 599 57
部隊全体のATKを中アップ+麻痺耐性値を特大アップ
スキルでDEF25%デバフ+ダメージブースト10%。
覚醒しなくてもSR80レベル運用が可能な決戦ユニット。
当然LRにしても強い。あれこいつ精神だしオーガ奴隷君に混乱付与しながらスキル当てるとダメ―ジ加速できる?

【ミンティスイート】騎士ラティクール
精神
4146 320 969 346 69
クエストクリア時のゴールド獲得量が大アップ
LSが序盤の枯渇気味なゴールドを支えてくれる。まあゴールドデイリーはあまり効率がよろしくはないが。

射影輪文乃
精神 対魔忍
4397 330 717 567 77
部隊全体の暗闇耐性値を超特大アップ+WAVE開始時、中確率で敵全体に暗闇を付与する
へ、変態だーっ!? スキルで単体混乱80%付与、ランダム対象4回144%+状態異常耐性が1hitごとに8低下する奥義。スキル2でDEF15%ダウンもする。オーガ奴隷君をいじめるのに便利か?

精神おすすめユニット

ミーティア
【執事で対魔忍】ふうま天音
【イタズラチョコ娘】ミナサキ
【女神に祝福を】ジュノ
【儀式装束】ミリアム
【ザ・ヒーロー】ミシェア・シルキース
イシュタル
【恐慌の魔女装束】羽鳥志津香
ミランダ・クローゼット
金崎銃兵衛
【ミンティスイート】騎士ラティクール
射影輪文乃

自然

【雷撃の対魔忍】水城ゆきかぜ
自然 対魔忍
3532 320 536 554 58
自然属性ユニットのSPDを大アップ
【若き対魔忍】井河さくら
自然 対魔忍
4145 350 417 573 59
自然属性ユニットの最大HPを大アップ
神村舞華
自然 対魔忍
3569 350 525 560 56
自然属性ユニットのATKを大アップ
【土遁対魔忍】篠原まり
自然 対魔忍
4021 330 606 404 77
自然属性ユニットのDEFを大アップ
星乃深月
自然 対魔忍
4112 300 620 399 69
自然属性ユニットのSPDを大アップ
【聖夜の花】高坂静流
自然 対魔忍
5006 350 375 519 56
自然属性ユニットのDEFを大アップ
【槍炎の戦闘狂】眞田焔
自然 対魔忍
3987 330 700 382 45
自然属性ユニットのATKを大アップ
【春の新作】井河さくら
自然 対魔忍
4143 330 750 317 48
自然属性の最大SPを大アップ
【ビーチの優等生】磯咲伊紀
自然 対魔忍
4403 330 584 447 65
部隊全体の火傷耐性値を超特大アップ
土橋権左
自然 対魔忍
3970 330 650 590 71
自然属性ユニットのDEFを小アップ+SPDを極小アップ
【バニー】神村舞華
自然 対魔忍
4507 350 700 337 58
自然属性ユニットのATKを大アップ
石川あむ
自然 対魔忍
3502 300 658 535 75
自身を除く部隊のDEFを大アップ+自身が敵から狙われにくくなる
黒騎雫
自然 対魔忍
4336 330 714 464 77
自然属性ユニットのATKを大アップ+自身が敵から狙われにくくなる
エレオノール
自然 魔術
4203 330 573 512 87
部隊全体の被ダメージを極小軽減+DEFを小アップ
【戦慄のチア】相馬成美
自然 対魔忍 毒使い
5118 350 375 570 79
部隊全体の状態異常付与率を大アップ
鬼蜘蛛三郎
自然 対魔忍 毒使い
4801 330 744 447 77
部隊全体のATKを中アップ+状態異常付与率を極小アップ
【常夏バニー】高坂静流
自然 対魔忍
3971 330 645 513 81
自然属性ユニットの会心率を大アップ
【フローズンデビル】清水神流
自然 対魔忍
4639 350 690 373 75
自然属性ユニットの状態異常付与率を大アップ
【炎のクリスマス】眞田焔
自然 対魔忍
4128 340 746 435 57
自然属性ユニットのATKを中アップ+WAVE開始時、中確率で敵全体に火傷を付与する
【対魔忍メイド】磯咲伊織
自然 対魔忍
5181 340 435 582 69
部隊全体のHPをターン終了時に極小回復、SPを小回復する
葉取星舟
自然 対魔忍
4621 330 857 411 79
味方全体のスキル威力を大アップ
チアル
自然 アイドル
4401 350 765 396 61
部隊全体の混乱耐性値を超特大アップ
石神井爽美
自然 対魔忍
3965 340 849 429 42
自然属性ユニットのATKを大アップ
【影遁使いのX'mas】御影小梅
4074 370 759 507 58
部隊全体のDEFを小アップ+最大HPを極小アップ
【壁の石華】石川あむ
自然 対魔忍
3677 330 765 597 49
自身を除く部隊全体のHPを大アップ+自身が敵から狙われにくくなる
メイヤ・ウルタウナ
自然
4433 330 429 807 41
部隊全体のATKとDEFを中アップ+SPDを小ダウン
森宮まきの
自然 対魔忍
4218 350 928 358 44
部隊全体のSPをターン終了時に小回復する
【サニー・ザ・バニー】日ノ出陽葵
自然 対魔忍
3499 330 916 499 56
自然属性ユニットの最大HPを大アップ
【堅物RQ】弓走颯
自然 対魔忍
4433 340 609 643 71
部隊全体の暗闇耐性値を超特大アップ
【炎輪聖夜】朝比奈逸華
自然 対魔忍
3605 350 969 436 67
敵全体のDEFを中ダウン+火傷耐性値を特大ダウン
麻藤陽子
自然 対魔忍
5588 350 639 436 79
部隊全体のDEFを中アップ+毒耐性値を特大アップ

自然おすすめユニット

常設のユキカゼ。三色60%バフがえらい。玉藻との差別点は自傷ダメがないことと自然属性であることと対魔忍特性を持つこと。

他の子はちょっと発掘中だがこれを書いている20時間後にはもうアーカイブ解放が終わるのでまあしょうがないと思うしかない。


科学

NO.16ソニア
科学
4144 350 536 428 71
科学属性ユニットのATKを大アップ
クリア・ローベル
科学
4542 320 545 365 77
科学属性ユニットの最大HPを大アップ
【報復娘】沙耶NEO
科学
3149 350 664 490 77
科学属性ユニットのATKを大アップ
【ジューンブライド】アンジェ
科学
4074 330 593 419 66
科学属性ユニットのDEFを大アップ
エリカ・ブラックモア
科学
4221 300 668 349 48
科学属性ユニットのSPDを大アップ
A-66・ルーナ
科学
4030 300 567 466 73
科学属性ユニットの最大HPを大アップ
すーぱーそに子
科学 アイドル
4831 350 445 478 77
部隊全体のHPをターン終了時に極小回復する
対魔忍ライブラリー
科学 対魔忍
5193 350 618 423 68
部隊全体のATKを小アップ+自身が敵から受けた際、特大確率で反撃を行う
【お色直し】アンジェ
科学
4042 280 720 358 64
科学属性ユニットのSPをターン終了時に小回復する
【一般擬態モード】A-66・ルーナ
科学
4032 330 634 445 76
科学属性ユニットの状態異常耐性値を大アップ
【再び見参!】ジェネラルハロウィン・ルネ
科学
4435 330 598 451 55
科学属性ユニットの状態異常付与率を大アップ
【クリスマス】穂稀なお
科学 対魔忍
4254 330 705 358 83
科学属性ユニットのSPDを大アップ
ファウスト
科学
4002 300 888 402 71
科学属性ユニットのSPDを極小ダウン+ATKを特大アップ
【血塗れのバレンタイン】ソニア
科学
4337 330 701 366 78
科学属性ユニットの会心率を大アップ
リノア・セリング
科学
4041 350 732 406 75
科学属性ユニットの最大HPを極小アップ+ATKを極小アップ+DEFを極小アップ
【テンタクルディアンドル】アンジェ
科学
4655 350 624 448 68
科学属性ユニットのHPをターン終了時に極小回復する
SB-001炎王
科学 5119 320 815 345 80
科学属性ユニットのDEFを中アップ+WAVE開始時、中確率で敵全体に火傷を付与する
【静謐なる雷光】霧原純子
科学 対魔忍
4501 340 700 399 72
科学属性ユニットの状態異常耐性値を大アップ
【正月】ミラベル・ベ
科学
4366 340 760 375 79
クエストクリア時のランク経験値獲得量が小アップ+科学属性ユニットのATKを小アップ
カリン・ブランフォード
科学
4430 280 705 427 72
科学属性ユニットの最大HPを大アップ
【初夏の勝負服】速水心寧
科学 対魔忍
4826 330 700 390 68
科学属性ユニットのDEFを極小ダウン+ATKを特大アップ
メカジロー
科学
5338 330 900 287 72
科学属性ユニットの最大HPを小アップ+DEFを小アップ
機装災禍
科学 対魔忍
3353 350 915 435 73
科学属性ユニットのSPDを大アップ+自身が敵から狙われにくくなる
【電装機弓】ロッカ
科学
3749 350 795 489 72
味方全体の魔性属性への与ダメージを特大アップ
【強襲兵装】眞田咲
科学 対魔忍
3218 350 909 435 81
WAVE開始時、中確率で敵全体に火傷を付与する
【千本ノック】ソニア
科学
3965 330 927 366 62
部隊全体の呪い耐性値を超特大アップ
【水辺の妖精】サリー・ロバーツ
科学
3929 350 963 363 66
部隊全体のDEFを中アップ
【機遁玉鍵】出雲鶴
科学 対魔忍
4146 360 916 368 82
科学属性ユニットのATKとSPDを小アップ
【蒼天鉄騎】ジェネラルハロウィン・ルネ
科学
3605 330 1003 369 84
科学属性ユニットのDEFを小アップ+火傷耐性値を特大アップ
エルザ・スワンソン
科学 5189 370 814 344 41
自身の最大HPとDEFを特大アップ+敵から狙われやすくなる
【夜会の薬師】薬師寺瑞穂
科学 対魔忍 毒使い
5588 350 474 624 48
部隊全体のHPをターン終了時に極小回復+毒耐性値を特大アップ
御厨屋みのり
科学 対魔忍
4757 370 676 573 57
部隊全体の毒+麻痺耐性値を特大アップ

科学おすすめユニット

科学
【ジューンブライド】アンジェ
【テンタクルディアンドル】アンジェ
高確率の混乱付与
【正月】ミラベル・ベル
【電装機弓】ロッカ
ちょっと調整ミスってる疑惑がある高火力全体アタッカー
【機遁玉鍵】出雲 鶴
手動での三郎ちゃん用火傷型単体高火力アタッカーの可能性がある。
未所持のため試運転ができなかったことが悔やまれる。

こちらも全部書く余裕がない。せめてこの四人(出雲さんはまだアーカイブ前)は絶対確保、程度である。

終わりに

全体でおすすめしたいユニットは何度も言ってる配布五人衆と、カリナ。
混乱付与、麻痺付与、封印付与を高確率or連続付与できるユニットがRやHRでいなければ。
決戦ではふうま小太郎君と二車骸佐ですからよ…。

五人衆揃えると100石もっていかれるが、初手で20連ほど引いてひまわり咲かせるよりは確実な戦力アップになるので運に自信がないオークに。
…ですからよ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?