見出し画像

子連れダナン旅 ④食事編

食事の選択肢は4つ。
1.外に食べに行く
2.ホテルのレストラン、カフェ
3.ホテルのルームサービス
4.ホテルの部屋からデリバリーを頼む(Grab)

1.外に食べに行く

わたしたちはこれ、あんまりしなかった。外で食べたとしてもだいたいスタバ。どこのお店がいいとかがぜんぜんわかりにくくてなんとなくいつもスタバにはいってしまう。なのでお店あんまり発掘できず。唯一、もちさんおすすめのカフェに行けたのがよかった。

2.ホテルのレストラン、カフェ
ホテル内にはいくつか食べるところがあったけど、朝のビュッフェでしか利用しなかった。ビュッフェは、フルーツ、サラダ、現地の食べ物、パン、シリアル、など一通り。(写真を撮るのを忘れた)食べ物はいいんだけど、大人ひとりUSD22はちょとお高め。

3.ホテルのルームサービス(24時間対応)

ルームサービスにはほんとにお世話になった。
ここで何度フォーを頼んだろうか。チャーハンもピザも美味しかった。

4.デリバリーを頼む(Grab)

これも何度もお世話になった。スタバやらタピオカティーやらサンドイッチやら。ルームサービスより割安。

※とにかくGrabのインストールはマスト。
わたしは現地で登録ができなかったので、事前に日本で確実にインストール&登録をしていくことを強くおすすめ。
Grabとは...uberのような配車サービス&uber eatのような宅配サービス。
配車:事前に料金が提示されるので、タクシーでボッタされるような心配がない。街中あちらこちらで待機してるのでほんとにすぐつかまる。リーズナブルすぎて驚き。
宅配:ホテルからデリバリーできて便利。お店で直接払う場合には現金のみ取り扱いでも、Grabで頼めばカード決済できる◎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?