見出し画像

1日1WEBサイト デザイン分析 #17 "梱包材・プチプチの川上産業"

こんばんは。WEBデザイナー目指して勉強中のかいもちです。
梅雨が明けた途端、ギラギラ太陽、あち〜🥵 ! ! ということで、涼しめ配色のページを見ていこうと思います🌊

"梱包材・プチプチの川上産業"


目的・ターゲット

目的
・販促、営業
ターゲット
・梱包材を必要としている人、会社
 (どちらかというとB to B感が強い印象。扱ってる製品の特性的にもそうだし、HPの構成からもそう感じる。)


配色

スクリーンショット 2021-07-16 13.58.50

・青を基調として、白、グレー、ポイントにオレンジという、爽やかで明るい配色。

・プチプチを表す色って難しいけど(実際は透明 ? ) 、海や空を青で表すのと同じように、空気を青で表現しているのかな〜。

・白みのある青で、クールすぎず、ちょっとやわらかい印象も与える。

 

フォント

・Noto Sans JP (ほぼコレ)
→ 安定のNoto Sans JP  ! 
 ちゃんとした感はありつつも、ゴシック体らしい、親やすさを感じる。

・Montserrat (見出しの英字)
→ Adobeフォント、Googleフォントで設定可。
 weightは極細〜極太まであって、それぞれで印象は違うが、上からギューっと押しつぶされたような字体。
 読み物というよりは、飾りとして文字を配置する時に使うといいのかも !


ファーストビュー

スクリーンショット 2021-07-16 13.59.09

・ひと目で「プチプチの会社のページなんだな」と分かる。

・キャッチコピーからボタン、バナー、画像に至るまで、全てで丸いプチプチを表現している。

・プチプチの中の顔がアニメーションでいろんな場所に現れてかわいい。ポップな印象。


コンテンツ

スクリーンショット 2021-07-16 14.00.28

スクリーンショット 2021-07-16 14.00.41

・上から下まで全部プチプチ ! 笑

・カタログDLへの誘導がいくつか散りばめられていたり、会社内のニュースを扱うトピックがあったりと、メイン顧客に B to B を強く意識した作りになっていると思う。

・堅実なコーポレートサイトらしく、アニメーションはそこまで多くはない。が、中盤イラストがぷかぷか浮いているところがあったり、親やすさも感じる ! 


感想

 昨日に引き続き、「メインターゲットは誰なのか」を意識してみてみたら、どういうところにこだわりがあって、どういう風に表現しているのか、がすごくわかりやすかった ! (まぁ...想像でしかないけど...🤣)

 青、を基調としたページはよく見るけど、青は青でも白っぽいのか、明度が高めなのか、緑っぽいのかetc... いろんな印象を持つんだなぁと思った。


「浮世絵プチプチ」めっちゃかっこいい〜✨
これにお酒包んで誰かにプレゼントしたいー ! 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?