10/26住之江まとめ

今日は紐抜け多かったです
頭が見えてるだけに悔しいですね

さて今節も3日目が終了しました。
この三日間で見えてきたもの。

まず初日前夜に注目モーターを書きました。
公式が書いてるおすすめモーターと、それ以外で僕個人的に気になるモーター
個人的に気になるモーターとして挙げていたのは、一番気になっていた沖島、次いで貞兼、長谷川でした。

いつも貞兼さんは住之江あまり活躍してるイメージは無かったのですが、今節やはりモーター良いのか着取れてます。
長谷川はコース次第で勝負出来ていますが、僕の思ったレベルには仕上がってない
予想通り沖島さんは良かったですね。

気になってた太田は腕でいうと今節のメンバーの中では文句無し!
だが引いたモーターが弱すぎないか?
って予感でしたがよくここまで仕上げたなって印象です。
今日は新田が意外でしたね。
スタートは上手いのですが、捲り差して頭取れるほどの足だとは思っていませんでした。
特に上手いって印象も無いのでw

明日からですが、
堤、太田、沖島、打越、新田
特に今節いいんじゃ無いか?
って選手です。
新開もすごい頑張ってますね!
しかしまだ展開向かないと難しそうな印象は拭えてません。
彼アウトの方が活きそうですよね
あとは永田とか秦ですよね

さあ逆にダメな人
まず良い足引いてるのに大賞の堀本
この住之江でずっと握ってるってw
いつ差すんだこの人はw
ここは住之江なのよ。なぜ差さない
良い足を見せたいだけなのか
この水面に合ってないw

ターンの回り方迷惑行為大賞の竹本
単純に上手くないよね
コース利と中枠ごちゃつき等の展開の恵まれの予想じゃないと3着までの着残りの買い目に入れられません。

この2人は特にガッカリしてます。
進入コース等で判断くらいで基本的に買えないと思っています。

明日は今日より良い結果を出せたらなと思います。
参考になれば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?