本当に好きなことは嫌いになれない


1度このタイトルで記事にしてみたかったんだよね。
長年生きてきて、痛切に思うこと。

「本当に好きなことは嫌いになれない」

二十歳の時に好きだったことは今でも思い出す。
二十歳の時に興味を持ったことは今でも変わらない。
二十歳の嗜好は今でも変わらない。

だとしたら、、、、、

「興味の方向性」は持って生まれたものだと思うんだよね。
ちょっと、ここで、理論で説明してみる!


【ホランドの職業選択理論】について
キャリア理論で有名な職業心理学者ホランド(J.L.Holland)博士は、職業選択理論提唱した。
内容は、私的に簡単にまとめてみると、
興味の方向性と出来ることが一致したことが次の職業選択に最も適しているところなんだよ!ってこと。

これ、20年ほどこの仕事をやってきた私が痛切に思うことなの。

最も大事なことは「興味の方向性」なんだと思う。



「バリで感じたこと」

海に沈む夕日が好きすぎる!
夕日を見ながらワインを飲んで・・・・
そんな毎日を過ごして思ったこと。

「これ!飽きないじゃん!」

これを読んでくれているみんな、ごめんね。
大したこと書いてないわ、
だけど、こーゆーことなんです。

【あなたにとって飽きないこととは?】

案外その答えは簡単なんだよ。

①人よりも時間かけずに成し遂げられること
②やれ!と言われないのにやっていること
③ボーッとしてても考えていること
④努力しなくてもできること
⑤え?と思うけど、すごいね。と言われること


このあたりにヒントがあるの。

これが、一生かけて磨いていく専門性の原石なのですよー。

いま、あなたが好きなことはきっときっと!
20年後も、30年後も、、、、
嫌いにはならない。

好きなことは嫌いにはならない。
ずっとずっとずっと先までも。
そして、そこに「職業選択」のヒントがある。
みんな「好きなこと」「興味のあること」を大事にして欲しいと思う。。。

それが、世の中で言う「適職」のヒントになるのだから・・・・・



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?