マガジンのカバー画像

東京都(23区)の階段

360
東京都(23区)の階段です。
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

本郷4丁目29番地・菊坂の階段(東京都文京区)

本郷4丁目、菊坂途中にある階段。 菊坂にはいくつか似たような短い階段があるけど、レンガ色…

141

としまみどりの防災公園そば道路段差の階段(東京都豊島区)

豊島区、としまみどりの防災公園近くにある階段。 手すりや柵など、アースカラーを基調とした…

146

文化センター通り高架下の階段(東京都新宿区)

新宿区、抜弁天通りから文化センター通りへつながる通りの高架下にある階段。 真昼でも薄暗い…

121

東池袋5丁目51番地の階段(東京都豊島区)

東池袋5丁目51番地にある階段。 3つの短い階段が連なっていて、階段のまわりは民家が密集…

125

新宿7丁目・住宅地の階段(東京都新宿区)

新宿7丁目、住宅地の細い道にある階段。 はっとするようなきれいなフォルム。 こういうの発…

135

本郷4丁目・公衆トイレそばのY字階段(東京都文京区)

文京区本郷4丁目、真砂坂に面した場所にある公衆トイレそばの階段。 正面からみるとY字にな…

146

谷中商店街の夕やけだんだん(東京都荒川区)

JR山手線・日暮里駅西口方面にある、谷中商店街の夕やけだんだん。 「夕やけだんだん」は、一般公募による名称で、夕焼けが似合う階段ということなのかな。 エモーショナルな雰囲気につつまれます。 谷中商店街の夕やけだんだん|住所住所:東京都荒川区西日暮里3丁目14

梯子坂の階段(東京都新宿区)

新宿7丁目にある梯子坂の階段。 階段上からの眺めが素敵で、絶妙なカーブもきまってます。 …

132

南大塚1丁目・住宅地の階段(東京都豊島区)

豊島区、南大塚1丁目の住宅地にある階段。 かなりボロボロで、存在感すごいです。 見るたび…

137

東池袋5丁目52番地の階段(東京都豊島区)

東池袋5丁目52番地にある階段。 階段をあがった先にもう一つ小さな階段があって、その階段…

134

樋口一葉旧居跡そばの階段(東京都文京区)

文京区本郷、樋口一葉旧居跡そばにある階段。 路地裏になっている一角で、ここだけ戦前(?)…

185

狸穴公園・園内の階段(東京都港区)

港区狸穴公園、園内のちょっと小高くなっている箇所にある階段。 丸太模様で作られた階段で、…

140

芝公園17号地の階段(東京都港区)

港区芝公園内、歩道にある階段。 この階段の近くで写真撮ってる人や自撮りしている人がけっこ…

133

狸穴公園入口の階段(東京都港区)

港区麻布にある狸穴公園入口の階段。 見落としてしまいそうな目立たない階段だけど、味わいあります。 狸穴公園入口の階段|住所住所:東京都港区麻布狸穴町