見出し画像

volvo 940 ハイレベルブレーキライトの固定

ボルボ940クラシック。
リアウィンド部分にあるブレーキランプががたたがしていたので修理しました。
初めは粘着テープで固定されているのかと思ったので、強粘着両面テープを買ってきて固定してみたものの、逆に緩衝材のようについていたパッキン材の様なものが本体から外れてしまい、方向転換。

調べていたところどうもネジで固定されるのが普通なようなので、リアゲート内側のプラ部材を取り外すことに。
ガラスとは反対側の方に丸いプラスチックで4箇所止めてあったのでまずはそれを外しました。
まだプラ部材が固定されているようなので、固定されていそうな車内側レバー部分から攻めました。
ここがなかなか難しく、プラスチックカバーが内側から爪ではめてあったので手こずりました。人差し指を2箇所大きく切りました。。。

見事に2箇所トルクスネジで止まっていたので、それを外し、

プラ部材をガラス側にスライドするような感じで、上部にある4箇所の爪のようなものをゲートから外したところ、プラ部材には案の定2個ネジが外れて落ちていました。
ブレーキランプの固定の仕方はものをみればすぐにわかるのでプラスドライバーで固定し、上記とは逆の流れで元に戻して一件落着。

それにしてもリアゲートをどんなに優しく閉めても、ブレーキランプへの衝撃はかなり強そう。これを長年繰り返したらそれは外れますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?