d-01Jを今更弄る(BLU、M3化、カスタムROM、復元)

※この記事は圧倒的素材不足でお届けします
今更弄る人なんかいないと思いますが、なんか書きたいなという気持ちが(???)出てきたのでぼちぼち書きます。

俺(2024/2/8)

noteのみなさん、Google検索から来た皆さんこんにちは〜〜!!
今更感ありますけど、色々あって手に入れたd-01Jをいじったときの記事日記を書いていこうと思います(個人的メモみたいな感じ)
誰かのお役に立てたらな〜(期待)

基本的な知識を叩き込んでからやろうね(これ大事)(すごく大事)
Pixel等でBLUとかROM焼き慣れてる人が良いかも。
サポートはしないよ、壊れても3000円位で買えるし。

1.BootLoader Unlock(BLU)する

ここが一番の問題でして、この端末弄りが盛んだった当時はHuawei公式サイトでできたんですがもうやってない。アンロックコードが貰えるのはだいたい有料サイトしかねぇ。
でも大丈夫!PotatoNVってソフトウェアで無料でできます(宣伝じゃない)
(画面側分解してテストポイントをつついたままUSBで開始する必要あり)
(専用のドライバーを事前にインストールしておく必要あり)(覚悟も必要)

ってわけでちょっとした使い方こーなー
1. HiSuiteテストポイント用ドライバを事前に入れとく
2. バラす。(画面縁になにか細いヘラでドライヤーやりながら慎重に剥がします。(エンジンのクリアランスの一番薄いやつでやった(よくわからん))
3. テストポイントをつつきつつUSBをPCとつなぐ。「d-01J testpoint」って調べてショートさせる点の画像が出てくるので、それとCPUについてるシールドみたいなやつをクリップでショートさせながらUSBつなぐ。
4. アンロックコードを発行する。多分ボタン押すだけでなんか明らかに英単語じゃない謎の文字列((New Unlock Code:)の後ろ)が出てくるので、スクショなりで大事に保管しましょう。
5. fastbootに入って「fastboot oem unlock さっきのコード」でアンロック。

ここまでの説明でよくわからん人はやらない方がいいと思います。Android7でも十分使えるしね。

2.とりあえずM3化してみる

いや…特に意味はないんだよね、別にAndroid7なことに変わりないし。
なんというか、docomo系アプリがごっそり減って起動時もdocomoいないしUIがなんかHUAWEI風(あるべき姿)に戻った。
ここの3つにすべてが詰まってるので、色々見ながらやってみてください。

簡単な流れは
1.TWRP焼く
2.systemとbootとcustのバックアップ
3.system,boot,custを焼きかえる
4.oeminfoをリストアする

ただ、M3化によって容量が半分くらいしかなくなった。
UIも洗練されてるしいいと思うんだけどストレージがなぁ…
そもそもこのdtab、本来M3で32GBあったのを16GBにスペックダウンして出した端末だし(ふざけんな)
色々遊んだわけですが、やっぱり飽きたのと、LineageOSを見つけてしまったのですぐやめた。(だからスクリーンショットが一個もない)

3.LineageOSを焼いてみる

てなわけでEMUIに飽きてきた頃、そういえば2chスレにLineageの8が焼けるみたいな話があったのを思い出して色々探って見てたら

Android 14!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!!!????Zenfone9よりアップデート早いじゃん(記事作成時点です(結局14できませんでした)
ってことでワクワクでインストールした俺。
なかなか進まないLineageOS21の起動。
風呂から出てきた俺。
まだまだ終わってない起動。
飯食ってプロセカとPhigrosやった俺。
まだ終わらない起動。(諦め)

てなわけで、dtabに対応してるROMじゃなかった…(泣)

追記:動くそうです!!!!カスタムROMの作者様、コメントくださった雪インコ様、ありがとうございます!!!!!!!!!
追記:自動回転が動かなかったです…(俺だけ?)
xdaでレポートしたけど俺の問い合わせ方が間違えてるのか返信もらえなくて悲しくなったのでM3の状態に戻しちゃいました
(カスメンタル)

悲しかったのでBTV-L0Jに対応してることを確認できたAndroid 11をインストール。

起動して思った。すげえ、意外と軽い。GApps入れてないのもありそうだけど、そこそこ軽快に動いてて感動した。
しかしなんか容量大きいアプリがエラーになってしまう。ストレージあいてるのになぁ。
で、GApps入れようとしてTWRPからインストールを試みましたが
GMSは出てくるんだけど、肝心のPlay Storeがなぜか出てこないんよね…
で、何度かインストールを試してたんですが…

4.狂い出した歯車

なんかがおかしい。TWRPからOpenGAppsをやこうとしたら、TWRPがブラックアウトしてホームに戻ってしまう。TWRPのバージョンを変えたり、再インストールしてもだめ。
これはヤバイ!!!と思い、一旦初期ROMに戻そうとしたときに、1つあることに気づきました。
あ、vendorのイメージ取ってないや
こいつアホです。スレをよく読めば「LineageOSのときにvendorイメージをバックアップしとこうね、書き換えられちゃうよ」ってのを読まなかったやつ。
終わった\(^o^)/
あぁこいつ、一生LineageOS縛りだ…

5.なんとか直す

正直直るとは思ってもなかったので、壊れてもいいや的な思考で初期ROMを焼き直してみることに。TWRPのイメージインストールはなぜか通ったので、初期のoeminfoのイメージをbootに焼いて再起動、recoveryとrecovery2、あと多分custをfastbootから焼き直して初期ROMをSDにぶち込んで強制アップデートモードに入って放置。

直った\(^o^)/なんで????
なんとかAndroid 6状態のdtabに戻すことができました。長いダウングレードだったなぁ(すっとぼけ)

まとめ

机の端っこでSpotifyとYoutube専用機になった
いじんないのが一番いいや(適当)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?