見出し画像

ソーシャルゲームと課金

皆さんの中にはソーシャルゲームをプレイしている人も多いのではないでしょうか。ソーシャルゲームは基本的に無料で遊べるのになぜ儲かっているのでしょうか。今回はそのことについて説明していきます。

そもそもソーシャルゲームとは

ソーシャルゲームは、SNS(ソーシャルネットワークサービス)上で提供されているオンラインゲームのことを言い、その大きな特徴は、ユーザー同士がゲームを通じて共に楽しむことができ、ゲームを通じてコミュニケーションをとれることである。

ソーシャルゲームの儲け方

ソーシャルゲームは基本プレイは無料なのになぜ利益が出るのでしょう。それはユーザーが課金するからです。それらは主にレアキャラを得るためのガチャや追加アイテムに注ぎ込まれています。いわゆる重課金者と言われているひとたちの中には月数十万以上つぎ込む人もいるようです。また、一説にはその課金者がユーザー全体の2〜5%居れば儲かるとも言われています。ソーシャルゲームは具体的にどの程度儲かるのでしょうか。それは次の式で求めることができます。

プレイしている人数 × 課金率 × 課金ユーザーの平均課金額

    https://www.geekly.co.jp/column/cat-webgame/1903_037/    より引用

もし仮に3万人がプレイしており、課金率が5%で平均課金額が500円の場合それだけで75万円儲けられることになります。そしてそれらのお金がゲームの開発費、サーバー代、運営費、人件費、マーケティング費用に充てられるのです。

画像1

課金とうまく付き合う

課金はもちろん悪いことではありません。ですが、お金を使っていること、やめられなくなっている人もいることなどをよく考えましょう。ソーシャルゲームの世界でアイテムが欲しかったり強くないたかったりするのもよくわかりますが、お金はゲームの世界のものではないことに気をつけましょう。気づかぬうちに…なんてことが無いように考えてから行動したり、制限をしてみるのも良いでしょう。ソーシャルゲームが自分にとって楽しいものであるために節度を持った課金を心がけましょう。

最後に

ソーシャルゲームは世界中で多くの人が遊んでおり、その中の課金ユーザーによって支えられています。ですがその課金に節度を持つことも大切です。皆さんもソーシャルゲームの楽しみ方について考えるのもいいかもしれませんね。

参考文献・引用




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?