見出し画像

💹今日のFX🎆スキャルピングをIFOで実践☝️

二階堂流スキャルピング法をふまえて、押目を予想してIFOを仕掛ける。

【実践】
①9月5日 ドル/円
10:29

  IFOで仕掛ける
140.239 売ショートエントリー
指値140.039
逆指値140.339
10:48   140.239 約定
11:24   140.339  損切り
0.1lot -10.0pips

10:29   ボリンジャーバンドのセンターは下向き、+2σと-2σ間は45.2pips。
十分な幅があり、ストキャスティクスもいったん80%から20%まで下がり140.200あたりでV字で反発が見えた。このまま、下がるとにらんで、次のローソク足のタイミングを140.239と予想してエントリー。
10:48約定してポジションをとるが、一本の陰線のあと、陽線にかわり、トントン拍子で上向き。
11:24  逆指値の140.339で損切り。
悔しいことにそこをネックに再び下降した。
反省点としては、下向きと判断したが、1時間足で見ると大きな上向きの中の波だった💦それと、逆指値はトレンドラインドンピシャだったので、もう少し上を設定しておけば、そのまま下降で逃げ切れたと言える。
『損切りはサポートラインとネックラインの間を抜けてから』という教訓が頭をよぎった🤯

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?