見出し画像

リアキャリアのススメ ロードバイク

キャンプ用にクロモリのロードバイクを購入した。

最近流行りと言われるバイクパッキングについて、過去サドルバック、フレームバック、フロントバックを完全装備し、1日キャンプに行ったのだが、荷物の重さが中心付近にあるので、とにかく風でゆられ、ハンドルは取られるはとペダルを踏むのが嫌になり途中で押していった記憶があった。

それが理由でバイクパッキングには私には合わず、フロントバック、フレームバックは速攻でメルカリで売っぱらった記憶がある。

前回は、7kgの超軽いロードバイク CARRERAで挑戦したのだが、キャンプ場までに出くわす砂利ゾーンや草むらゾーンを通過するのは25cタイヤでは怖く、持ち上げて通った事もバイクパッキングが嫌になった理由かもしれないが・・・

今回は同じミスは二度としたくないという決意で、MASIの新車 しかもタイヤは砂利でも岩場でもいけそうな650Bx47の極太タイヤである。

キャンプ用の荷物も下重心にしたかったので、初めてのリアキャリアを購入。

世の中、フロントキャリア、リアキャリアどっちが良いか論争らしい記事も色々みながら、結果シンプルにダボ穴の都合でリアにした。

イメージ 2

これが思っていたより美しいフォルムで高級に見える。

本当はsurlyや、ブラックバーンのリアキャリアが欲しかったのだが、余裕で1万円オーバーである。高いのだと20000円。

毎日キャンプする人やキャンプ系youtuberならまだしも、こちらはダイエット目的で長距離モチベアップのためのキャンプ自転車である。

万が一購入したがつかなくても嫌だし、購入した自転車がディスクブレーキということもあり、色々調べたが、上記の様なそんな物にバカ高い金額など出せるわけがないので、ネットで評判のディスク対応のリアキャリアを購入した。

いやいやこれがとにかく便利で、もっと早くリアキャリアデビューするべきだったと痛感させられた。

今まで二度使用したが、100円ショップのゴムさえあればなんでも固定できるんじゃね?という代物。お尻側にカラビナを付けておけば本当に便利。

イメージ 3

一度はamazonの返品をヤマト運輸まで割と大きな箱だったが、片道5km全然問題なし。

もう一度は近くのお酒屋さんにビールをケース購入しにいった時に使用。

ビールのケースは流石に重かったが、全くブレることもなく、よれることもなく、片道1kmの買い物にいけた。

キャンプに行くために購入した物だったが、使ってみないとわからない発見だった。

肝心のキャンプの荷物を乗せてみたが、これで片道70kmはなかなかしんどいかもしれず、軽いキャンプ用品を探す羽目に。

画像3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?