見出し画像

【ご依頼内容:玄関ドアの気づかない部分も傷んでいたので依頼】

動きが #おかしい とは思ってはいたのですが、その部分も #傷んで いたんですね。お願いします。

【施工内容:ラッチケースを「PPX(SHOWA)」から「PY-U(GOAL)」へ交換】

#シリンダー交換 をさせて頂いた #お客様宅 の、#プッシュプルハンドル の #ラッチ部分 が、#見た目 にもかなり #消耗#見受けられた 為、#ラッチ交換 もご提案しました。

実は「ラッチ」も鍵の一種であり、拝見した玄関ドアの #ラッチボルト#挙動 もおかしく、まさに #故障寸前 といった感じです

このまま使用すると、#ラッチ #ボルト が取れてしまうか、扉を閉める際に引っかかって最後まで閉まらない等、扉の開閉に #支障 が出るのは避けられません。

そこで、元の #SHOWA の「#PPX」ラッチと互換性がある、GOALの「#PY-U」ラッチへの交換を提案し、ご同意を頂けたので施工を行いました。

これらは #厳密 には少し寸法が違いますが、ピッタリにする方法があり、取替後はプッシュプルハンドルとラッチの動作が #軽快 になりました。

これで当分の間は、玄関ドアの故障・不具合とは #無縁 になるかと思われます。

当初はシリンダー交換作業でしたが、今後故障が #疑われる ような箇所がある場合は、内容をご説明してトラブルを #未然に防ぐ 為の提案をさせて頂きます。

今回はラッチケース交換でしたが、玄関ドアはラッチ以外にも様々な部品で構成されておりますので、細かいところまで #点検 し、施工後にトラブルが起きないように #努めて まいります。

【お客様の声】

ラッチ?というんですか、このでっぱりの動きがおかしいなとは思っていたんですが、今日指摘されなければ気づきませんでした。

#津山 #津山市

#鍵交換#鍵屋キー助 にお任せ下さい!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?