フロンティアゲート上級を初クリア【ブレヒロ】

こんばんは。
タイトルマッチ・全体攻撃が大好きな、へっぽこ召喚師のかげやなぎです。

今回は、ブレヒロを遊び始めて、1年数カ月……
いままで、何度か挑戦しつつも、クリア出来なかったフロンティアゲート上級を初めてクリア出来た喜びで、舞い上がって記事を認める事にしましたw

上級クリアに向けて、どんな事を考えて編成したのかや意識していた事を、備忘録も兼ねて、書いていこうと思います。

今回のフロンティアゲートはもう終わってしまいましたが、次回以降のヒントの一助になるかもしれませんし、対人戦と違ってフロンティアゲートでは、相手は毎回同じパターンで動いてくるのが決まっているので、注意ポイントを知っておけば、上級だけでなく初級にも活用出来ると思いますので、次回以降は報酬がより多く貰えるようになるかもしれませんので、最後までお付き合いいただけたら幸甚です (*>ω<)b

今回の私の上級クリアに関しては、0BPCで公開していますので、もし良ければ閲覧いただけると、実際の動きもわかりやすいと思います。

ステージ1開始時の様子
ステージ1の編成

1年以上、ランクマッチやその他のイベントに取り組んで得た報酬を大体強化に注ぎ込んでいるので、レアのユニットの数は30以上、スフィアもエピックとレアのは結構な数を集める事が出来ました。
始めたばかりの人がすぐに真似出来るとは思えませんが、ランクマッチではあまり使わない可能性があっても、数や種類を集めておくことはPvEで報酬を増やす一助になります。

楽しみ方の正解はありませんが、もし対人戦がちょっとしんどい、と思う事があった時、PvEで頑張る楽しみ方もありますから、クエストとかで手に入れたオリジナルスフィアをすぐに売らず、色々集めるのも悪くないかもしれませんね。


以下は各ステージで意識した事などを文章として残しておきます。

【前提条件】

レジェンドユニットとエピックやレアユニットでは、基礎的なステータス値に大きな差があるので、2体しか所持していないレジェンドユニットは可能な限り戦闘不能にならないように心掛ける。

レジェンド(左)とエピック(右)のステータス差

またランキングなどで、他の人の攻略情報や、自力で進める所まで進んで、相手の編成や行動内容を、事前に把握しておく。

【ステージ1】

1.相手の敏捷より速い自分のユニットを作って、列攻撃などを駆使して、攻撃していく。

2.威力を少しでも上げる為に、相手の弱点属性となるユニットを活用する。

3.私側のユニットの都合で、3体ともを攻撃する前に倒す事はどうしても出来ないので、相手の行動やBBを比較し、最初の行動で攻撃してこない「トウテツ」と、一番BBでのダメージ量が少なそうな「だいきち」を残す事にする。


【ステージ2】

1.相手側の最初の行動で、私側のユニットはすべて怪我状態(攻撃の数値30%低下)になるので、魔攻が高いユニットで編成する。

2.相手のBBを比較して、味方を麻痺させるクロネアが一番危険なので、最優先で倒す。

3.クロネアを倒すと、相手は前衛だけになるので、列攻撃でまとめて倒すようにする。

4.レジェンドユニットがダメージを負わないように、挑発ユニットを1体編成する。
(すり抜けが発生して、レジェンドユニットがダメージを負うと、次以降のステージが苦戦するので、その時はリタイア)


【ステージ3】

ギャレットが挑発状態になり、攻撃を引き付けるようになっていて、またギャレットの戦闘不能時発動BBによって、ラナスが強化されての全体攻撃は強力なので、それを避けるのを最優先とする。

1.ギャレットが毒ダメージでHP0以下になると、BBを発動せずに済むので、毒付与を持つスフィアを装備する。
(今回のクリア時は、すり抜けて付与出来ませんでしたがw)

2.なるべくダメージ量を抑える為に、ギャレットが戦闘不能になる前にラナスにBBを発動させるように仕向ける。
その為に、こちらは挑発の影響を受けない全体攻撃を発動して攻撃する。
(ラナスのBB発動条件が被ダメージの為と、私の火力では行動前に倒す事が出来ない為)

3.私のメルキオのBBが発動すると、多少HPが回復するので、メルキオの敏捷をパーティー内で最速にして相手のメルの攻撃に狙われるようにしつつ、最初に正面攻撃をするギャレットの前に編成する事で、ダメージを集中させる。


【ステージ4】

1.相手のリオメルグが最初の行動「急襲」で、最もダメージを受けているユニットに攻撃してくるので、防ぐために挑発ユニットを編成する。

2.闇属性のリオメルグのBBが発動すると、こちらの前衛が光属性なので耐えられないので、呪いを付与してBBを発動出来ないようにする為、呪い付与するBBを持つカジャを編成する。
(挑発ユニットのバルグランがいるので、バルグランが先に戦闘不能になると想定)

3.カジャの最初の攻撃は、弱点属性ではないので、少しでもダメージを与える為に毒付与スフィアを使う。

4.次のステージのバリュオンのBBの発動条件がこちらの全体のHPの55%以下となるので、バルグランの最初の行動はアートスキルのセラフィックグレイスで500ずつ回復させる。
(ダメージを受けた状態で、ステージを跨いだ時、次のステージ開始時のダメージ量は、単純な数字引き継ぎではなく、HP残存率で計算される為、このステージでは挑発ユニットで守られて、攻撃されない予定のメルキオとメルは、HP増加しないスフィアを装備してHPを下げ、7.1%と6.7%相当の回復と計算する)


【ステージ5】

1.バリュオンは麻痺や呪いが無効化されて効かないので、味方側の敏捷を上げるメルのBBや、相手の行動値を下げるBBを持つセイリオスを編成し、発動させるようにする。
メルキオが相手の攻撃を1撃耐えて、BB発動条件を達成出来る様に、HPを可能な限り高くする。

2.バリュオンの最初の行動「貴様の力を示せ!」は前列攻撃なので、バリュオンが攻撃する前に挑発状態のユニットが必要。
2個目の「全てこの力でねじ伏せる!」と3個目の「竜緋列火」は正面攻撃で、狙いを調節しやすいので、ここでセイリオスのBB発動条件を満たしたい。
ただし、「竜緋列火」は攻撃60%アップがあり、威力が高すぎるのでセイリオスが耐えられない。

3.という状況から、ずっと挑発が続くような状態を避ける為に、メルキオに最初に無垢を使わせ「貴様の力を示せ!」の列攻撃を防ぎつつ、1ターンで挑発状態が解除されるようにする。
ついでに、メルキオのBB発動条件を満たしてHPを回復させ、バリュオンのBB発動を遅らせる。

4.正面にセイリオスを編成して「全てこの力でねじ伏せる!」を受けてセイリオスのBB発動条件を満たし、3個目の「竜緋列火」を受けないように、オルガに挑発を使わせる。


この考えの下に編成を考え、あとは挑発の25%のすり抜けや、カジャの呪い付与がされない20%などのランダム部分が発生しない、こちらの想定通りに動いたパターンになるまで、ひたすら数をこなす、という事を繰り返しました。
(余裕のある編成ではないので、想定外の事になると負けてしまう状態だったので)

上級にチャレンジしクリアするまでに掛かった時間は、最初のチャレンジ日に2時間かけて編成を作りつつもクリア達成出来ずに心が折れ、フロンティアゲート最終日前日に3時間近く費やして、ようやく想定通りの展開を作ってと、トータル5時間くらいでしたね。

もっとアセット揃えていれば、ランダムに左右されずにやれると思うので、私みたいにあんまり費用はかけたくない、でもクリアしたいっていう我が儘タイプじゃないとここまで苦労しないと思いますw

あと、今回から一括編成が活用出来る様になったので、繰り返しチャレンジが本当に楽になりました。
運営様の英断で、神アプデだったと思います。
ありがとうございました~ (土下座)

あえて言うなら、編成枠が5個取られてしまうので、今の10個よりもっと拡張してくれると嬉しいです。(´;ω;`)


と話戻しまして、フロンティアゲートに挑むにあたり、こんな風に相手のステータスや行動順、BB発動条件を意識して、詰将棋みたいに、自分の想定した読み通りの動きをしてクリアする、っていうのは、結構大きな快感だと思いますw
初級や中級でも想定通りに動いた結果、少ないアクション数でクリアして順位も上がると、かなり嬉しいですよ。(*>ω<)b

私自身、詰将棋とか好きですし、ブレヒロでは全体攻撃の魅力にはまり、タイトルマッチで相手の編成を穴が開くほどじっくり見る癖がついてるので、フロンティアゲートもかなり楽しんでいます♪

ランクマッチのようにユニットをEX強化し、自分の強みを押し付けて相手の狙いを打ち砕いて勝つ、という楽しみ方もあれば、タイトルマッチで行動順など含め相手の動きを読み切り勝つ、という楽しみ方もあります。

ずっと同じ条件が続けば飽きてしまうかもしれませんので、それぞれには、たまに色々な条件戦などを作って、目先を変えるのも面白いかもしれませんね。賛否両論あると思いますがw

ブレヒロは色々なコンテンツがあり、本気で取り組めば取り組むほど、新たな面白さを体験できるスルメゲーですので、PvEはそこまで、という方も一度初級のアクション数減らすチャレンジを試してみるのもおススメです。

良いブレヒロライフをお過ごしください~♪

ではでは、本日はこの辺で。
おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?