マガジンのカバー画像

100日後に出産する妊婦

103
安定期に入って暇を持て余す嫁の産休に入るまでの100日間と平行して出産までの100日間。 無事に出産できることを祈ってカウントダウンを綴ります。
運営しているクリエイター

#出産レポ

100日後に出産する妊婦【産前・産後のマイナートラブル ~妊娠中やっていたこと~】

初めての妊娠・出産。 妊娠・出産にはマイナートラブルが多く生じることは見聞きしていたが、…

kagenana
1年前
3

100日後に出産する妊婦【産前・産後のマイナートラブル ~後期~】

初めての妊娠・出産。 妊娠・出産にはマイナートラブルが多く生じることは見聞きしていたが、…

kagenana
1年前
2

100日後に出産する妊婦【産前・産後のマイナートラブル ~中期~】

初めての妊娠・出産。 妊娠・出産にはマイナートラブルが多く生じることは見聞きしていたが、…

kagenana
1年前
3

100日後に出産する妊婦【産前・産後のマイナートラブル ~初期~】

初めての妊娠・出産。 妊娠・出産にはマイナートラブルが多く生じることは見聞きしていたが、…

kagenana
1年前
3

100日後に出産する妊婦【育児に大切な2つのこと】

実際、産んで入院期間除いて10日間育児をやってみて思ったこと。 育児に大切なのは2つあると…

kagenana
1年前
21

100日後に出産する妊婦【家族3人で過ごす初めてのいちにち】

2023/04/09 退院して、ようやく家族3人が揃った日👏✨ ほんとは今日の午前中来る予定だったけ…

kagenana
1年前
4

100日後に出産する妊婦【退院しました】

2023/3/26 お子が居ないのもあって、本来より2日早い退院😂 4月出産で50万円の出産一時金を狙っていたが、3月生まれだから42万円。 入院費は2日短いけど、夜間出産&救急搬送費を、考えたらいくら払えば良いんだ……と慄いていたが、分娩予約金で支払った10万円で賄えそうってことでほっとしている😌 なんなら返金だった!!有り難や〜✨✨✨ ただ、お子の入院費はいかに……。 マル乳だから医療費はあまりかからないはずだけど、保険証とか子ども医療費助成の手続きが完了してなかったら

100日後に出産する妊婦【陣痛〜出産までの道のり】

備忘録と今後の誰かの参考を兼ねて綴りまする✎ ㅤ ㅤ ㅤ ㅤ ーーー 3/22 ーーー ■2:30 普…

kagenana
1年前
4