ストグラ ブラックマネーに関する考察

youtubeでの切り抜きをいろいろとみて、ふと思いついたことを「そういや使ってなかったな」ってだけの理由でnoteに書いてくだけのやつ
なんのまとまりもなく思考をつらつらと記載していくだけなので、もし何かのきっかけで読んだ方は、時系列もまとめてないし9割9分間違ったことであること前提でいてほしい。
前置きとかなんもかんもすっ飛ばしたい人は、一番下にまとめおいておきます。

●そもそもストグラ内でのブラックマネーとは
以下の特徴を持つ一般市場に出回らないもの
・大型犯罪によって入手できる=白市民は入手ができない
・使用するためには資金洗浄が必要(手数料5%と時間が必要)
・アイテムとしてインベントリに格納される
・警察に捕まった際に押収される

●現在PC(無馬かな)によって衛星内で言及されているものは以下の通り。
・新貨幣として使用するものではない
・「こうなった時のため」に集めている
・現状回収自体は無制限に実施している
『新貨幣として使用するものではない』に関しては、「ブラックマネーでしか買えないものを展開するのであれば、その際に直接ブラックマネーを回収すれば良いだけであり、事前に回収しておく必要性がない」という旨を発言している。これは、ストグラ世界では『おつり』の概念が存在しないため、売買を行う際は毎回金額丁度でやり取りが行われているためである。
とすると、「こうなった時」が重要そうである。島リセットの話が上がっており、ギャング間の関係が大きく変わりそうなタイミングのことを考えると、何か新しい制度が追加される様な気もある。ただ、単純な『保険』だけで集める様には思えないため、何かしら確度の高いものがあっての行動とするならば、(特に観測者に明かされていない)新制度導入による対応とは考えずらい。

●「ストグラ世界にはないものを取り入れるようにしたい」
こんな感じの事を衛星内で言っていたため、ここにブラックマネーが関与している可能性は高そうと感じる。
また、ブラックマーケットを作りたい(現状あるものを潰し、自組織で運営したい)という発言も気になるところではある。
ブラックマーケットを作り直すとして、では何を売るのだろうか。ストグラ世界にある武器関係に関しては、クラフトなどで作成/入手ができてしまう。となると、ブラックマーケットを新規に作る場合、ストグラ世界で入手できないもの(クラフトできない武器など)を導入する方向で考えるとよい気がする。カジノでの景品は、通常貨幣を市に還元して購入している。であれば、武器とかを外部から入手するとなった場合、市を通して輸入(購入)する流れの方がよいのではなかろうか。カジノでの景品とは違って、個々人が使用するものと考えた場合、輸入手続きは誰でも行える可能性は高そう。その際に、黒いものの輸入はブラックマネーが必要となったら集めておく必要は高そうではある。
「今人から買ってでもブラックマネーを集めている人は賢い」的なことからも、輸入手続きは特定個人しか行えないというよりかは、誰でも行える可能性が高いと考えた方がよさそうとも感じる。
この場合、新貨幣としてストグラ内で流通させるわけではないため、事前に回収しておく理由にもなりえるし、カジノチップとは違う使い道という扱いにもできるのではないだろうか。
最近『新薬』としてストグラ世界の外部からものを輸入してた人もいるので、外部からの輸入自体は今後できるようになる気がする。

●薬について
ブラックマネーを輸入時に使う際の元手にするという考察をしていたわけだが、もう1種類集めているものがある。それが各種薬(青・黄・赤)。
こっちに関しては、純粋に素材として使用する可能性が高いと思っている。各色の薬を混ぜ込んだ新薬なのか、何かの弾薬に混ぜ込めるようになるのかはわからないけど、そういった使い道が追加されそうとは思った。弾薬に薬混ぜ込んで疑似的なバフ/デバフ要員を作れるとかだと面白そうとは思った。(現状の薬が銃保持したまま使えないとかなので、味方が遠距離からバフ付与できるようになるとかだと、実用性とか生まれそう…かも)

●まとめ
・ブラックマネー
 →ストグラ世界にはないアイテムの輸入時に必要となる
  →輸入したものをブラックマーケットに並べる
・薬
 →新アイテムの素材関係で使用
  →弾薬とかに混ぜ込めて遠距離から効果付与できるとかだと面白そう?
   歪みが発生しそうだから難しそうな可能性高いけども
以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?