見出し画像

ドルウェブのジオラマコンテストで受賞出来ず一部公開すらされなかったからここで無念を晴らしておくw【スマホゲーム】

(サムネで若干ネタバレあるけどw)
(…ま、いいやw)



タイトルが長すぎる!!

タイトルが長すぎて読む気ないって言う人のためにもう一度ここに貼っておきます(笑)


ドルウェブのジオラマコンテストで受賞出来ず一部公開すらされなかったからここで無念を晴らしておくw【スマホゲーム】




はーいということでね、

タイトルの通り今日はここで無念を晴らしておこうと、そう思います




何のことか知らんわッッ!!


って言う人のために説明しておくと、

スマホゲームでドルフィンウェーブって言うゲームがあるんですね


で、そのゲームに出てくるキャラクターは3Dなんですが、ゲーム内にはジオラマと言う機能があって、最大4人までキャラクターを並べて写真を撮れると言う機能があるんですね〜〜 ンンー


これ結構すごい機能で、このゲームの開発にはハニーパレードゲームズが関わってるんですけど、このドルフィンウェーブが出る前にシノビマスター閃乱カグラNEW LINKってゲームを出してるんですぅ〜

そっちがリリースされたのはもうすでに4年前?位でそちらにもジオラマ機能があるんですねー というかジオラマ機能に関してはこちらのシノビマスターの方が先輩です
もっと言うと、このスマホゲームの閃乱カグラより前に、閃乱カグラにはシリーズがあるらしいんですが(未プレイ)、そちらでもこのジオラマ機能が確認されてるんですよね
(あれ?どっちがさきだっけ…)


((また脱線だよ!!!!w))


まぁ要するに、ここの開発元のシリーズの中では割とジオラマ機能は定番ってことですね


で、まぁ比較対象としては同じスマホゲームであるシノビマスターとドルフィンウェーブが同じホームグラウンドと言うことで比較できると思うんですけど、シノビマスターよりもドルフィンウェーブの方が個人的にはジオラマ機能が楽しみやすいかなと思います

と、言うのもジオラマ機能では衣装とアクセサリーのような小物を各キャラクターに付けれるんですが、ドルフィンウェーブではここのハードルが低くて、結構簡単にゲーム内で手に入るアイテムを使って衣装も小物も解放できるんですね(ガチャで手に入れた衣装を違うメンバーでもアイテム開放することで使うことができる)

一方のシノビマスターだとちょっと初心者には厳しかったような気がします





まあ脱線しまくってるんですけど!

要は何が言いたいかと言うと!!



①ジオラマは手軽だし、わたしでも参加できると思った!
(参加条件)



②ドルフィンウェーブはまだリリースして半年。ゲームバランスやキャラクターなど気に入るところが多くて(ただしガチャ。てめーはダメだ)リリース時からずっと期待感を持って追っかけてきた。だからこのイベントにも参加しようと思った!
(参加動機)


③初めてこういうコンテストに参加して、投稿もした!
(参加)



しかし結果として…
↓↓↓



❶ルンルン気分で今日のコンテスト経過発表を期待して待っていた!
(前段・期待)



❷結果は受賞(10作)しておらず、1部公開にも載っていなかった!
(ショック・悔しい)


❸で、コンテストの中身を見てみると、『ええ⁉︎こんなことできるの⁉︎⁉︎(※特殊で計算された配置によって通常では撮れないような写真を撮れる("上級者"))』なんてものや、『(上位10作と)言う程大差あるかな??』と、感じるような五十歩百歩のセンスある投稿もいくつか散見された。
(実際1部公開では上位10作とそれ以外が混ざっていたが、僅差のように感じる作品も複数あった)






↓↓↓


⑴これにより、経過発表前のルンルン気分は見事に打ち砕かれ、代わりに何とも言えない気持ちだけが残る



⑵特に、ルンルン気分で送ったものが、結局誰かが目にする機会もなく、【選考落ち】みたいな落選扱いで(まあ実際落選なんだけどww)"残念なもの"として終わるのは、わたしとしては『救いがないな』と思った。
期待していたものが自分の中だけで完結するものでなく、他者のリアクションに依存するところがあったのが今回のみそですねー。



これは確かにコンテストであり、受賞と落選がある時点で結局のとこ競争になるわけだが、しかしこれに参加しようとしたときの気持ちと言うものは、その心境と言うものはとても楽しいものだったはずだ。
「イベントを盛り上げよう!」と善意に満ちたものだったはずだ


楽しい気分で始まったものが、こういう形で終わるのは、なんだか虚しい。


特に、わたしのあげた画像は、このままでは日の目を浴びることなく"残念なもの"として記憶に残るか、あるいは写真フォルダから消え去るだけである



それはBADENDじゃないか⁉︎


…私の中のバッドエンド警察が動いた



…そのとき、歴史は動いた。(うるさい)


w🤣




私のコンテストはここで終わったがッッッッ!!!!


私の無念の終着点はッッ‼︎決してここではなぁああああ〜〜〜い!!!!!!





あ、はい。(笑)



と言うことで前置きが長くなってしまったwwwwwwwww🤣



前菜(前置きと少々の説明・あらすじ)が済んだところで


ショータイムだ!!!!!!✨


レディースアーンドジェントルまぁ〜ん+LGBTQ +


なんとここに私が投稿したるわ!


ドルフィンウェーブ界いちのクールゥウウウウウウウウ!!!!!!




みちぃいいいいるゥゥウウ ルルルルル‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎🎉🎉🎉🎉🎉🎉☝️😆👆☝️😆👆☝️😆👆☝️😆👆






キタァァーーーーーー‼️‼️‼️‼️‼️‼️💠✨*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*✨💠✨✨💠✨



…素晴らしい。👏👏


せっかくなんでこだわりポイントとかこの写真にした理由とか好きなところとか発表したいんですけど、


まずね、

じゃあこの装備の装備紹介しましょうか。


せっかくなんでね。





これです。
うちのクールなみちるは😎✨


えーまずコンセプトとしては、

"みちるが考えそうなカッコイイ女"


ですね。



まず彼女はハードボイルドがかっこいいと思っているみたいなので、これはハードボイルド時代の刑事ドラマでよくある特徴的なサングラス🕶、これは欠かせないと思いました👍


で、それに合わせるように、やはり"かっこいい女"と言うと『黒が似合う女』じゃないかと。(みちるが言いそう)

黒は女を際立たせるとも言いますし、凛々しいクールさに黒は合うと思いました。
大人のかっこよさみたいなところもあるのかなと。



ここからはガチャで出た手持ちの衣装と相談となったのですが、

で、上記の刑事(デカ)に引っ張られてセクシーポリスの上(黒)

これにさらに合わせる形で下選び


ちょうどこの前当たったウィンコレの紫苑の下がかっこよく、色合いやベルト、質感も丈もちょうど良かったので(ミニスカ過ぎない)これにしました

他、見波の私服だとか候補はいくつかあったんですが、いまいちぱっとしなかったり重くなっちゃったので、"身軽な刑事みちる"ってことで今回これにしました


???『捜査は足で稼ぐのが基本と言います。どんな現場でも華麗に捜査して見せますよ、コーチ。』



…地味に足が黒ブーツなのも点数高いですねぇ〜
ガンナーと言えばブーツでしょ(西部劇)


髪型はあえてみちるのままです。

まぁみちるはみちるなんでね。

今のままでカッコよくなれたらそれが1番いいのかななんて思います



で、残るは小物なんですが、こっからはみちるをどういった印象のキャラにしようかと確か考えました。




ジオラマ撮影の被写体をどうしようか考えていたところに公式の放送でハンドガンが支給されたわけです。


これは使うしかないっしょ‼︎⁉︎‼︎⁉︎‼︎⁉︎(てかプロモ的にも宣伝的にもこのタイミングで出たアイテム使うのは強いし)



なんて経緯があって誰がハンドガンが似合うかいろいろ試したんですね。

あとはハンドガンを拡大縮小とかしてどれぐらいアイテムとして使い勝手に幅があるのか、とか



結果的に何か、ほぼ最大拡大したハンドガンがかっこいいし見映えするってことで、本職ガンナーの何人かに白羽の矢が立ちました。

とりわけキャラクターとして"クール"と言う設定が立っていて、それに合わせていろいろ合わせやすいみちるは適役だと思いました。
(ガンナーだとかガチャであれこれ持っている衣装で都合が良かったという理由m…ゲフンゲフン)

(これは運命だ…‼︎みちる…‼︎‼︎)



…てなわけで今回ハンドガンを使ってなおかつクールでデカ(刑事)‼️

こういう印象を感じるように衣装や小物を選びました‼️‼️👍


みちる『流石です!コーチ!』



ハンドガンとサングラスが確定していて、残り小物の枠は4つ。

ハンドガンは巨大なものとして、ガンナーとして見映えするにはどうしたら良いかと言うところで他を決めました


まず、ガンナーとりわけスナイパーや、単独行動で任務に当たる者が装備してそうなインカムはアリだと思いました


で、ここがこの装備のみそなのですが、巨大なハンドガンを装備していると、どうしても手元に重さというか、重心の重さがいってしまいます、視覚的なバランスでも。


これを解消する意味でも、あと普通にかっこいいのでも活躍したのが‼️ハーフアニバ・シュネーベルトでした👍👍


これをほぼ最大拡大して少し傾けて背中のほうに持っていけば…


ほら!!羽根に見える‼️‼️*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


…「羽のように見えました」
…などと供述しており…


w🤣



これ普通にかっこいいでしょ⁉︎かっこいいよねえ⁉︎‼︎⁉︎‼︎⁉︎⁉︎✨✨✨💠*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*






…はい、(笑)

後は適当にクールなイヤリングとクールなサイバーグラスでガチガチにクール無双したら完成です‼️✨✨✨✨



そして完成したのが改めてこちら‼️



か、かっこいい…。


サングラスは若干透けて目線が見えた方がかっこいいと思ったので、あえて透けてる方にしてます。


この構図は、その時ちょうどウェディングイベントやってたって言うので場所はウェディング会場。


仕事終わりのような、見返り美人にならぬ"見返りクール"なこのポーズでばっちりキメ👍✨
銃口が若干こっちに向いており、銃もほぼ全てが見える角度になっており素晴らしいガンナー感。

その眼差しと出で立ち。まさにクールですね…。


タイトルはまんま、

クールな女、みちる。





これが私の投稿した渾身のワンショットでしたぁ〜〜‼️✨✨🎉🎉🎉🎉🎉🎉㊗️



ああ゛〜 とりあえず書き切ったぁ〜wwwwwwww🤣



ちなみに戦闘中のこのクールみちるのスキル演出ワンショットがこれ↓



(※ハンドガンは戦闘時の武器と重複しちゃうので切ってます)


なかなかにハードボイルドでかっこいいでしょ〜〜〜〜‼️✨




いやあ〜 ハーフアニバ限定4体ピックアップとかマジ超絶鬼かと思ったぁ〜
天井まで一体も出なかったし(関係ない愚痴w)



とりあえずある程度無念も晴らせましたし、この場で渾身のワンショットについてあれこれ好きなところとかこだわりだとかここに至った経緯なんか写真交えて紹介できたのでよしとしますwwwww


かっこいいでしょ??w



次回のジオラマコンテストは参加するか分かんないですね〜wwwwwwww


とりあえずそれまで楽しめる分だけ楽しめたらいいなあと思います


今回紹介したみちるはかっこいいだけでなくとっても可愛くて、時にドジをしたり、とっても素直で純真な良い子です☺️
いろんな魅力があるので、ぜひみちるちゃんを愛でてあげてください❤️

オチはありませんw🤣🤦

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?