猿河童

モンハン好きでも百竜夜行だけはやりたくないアクションゲーム全般苦手勢は多いと思います。もちろんわたしもそうでスーパーマリオ自体まったくできない。あらゆるアクションゲームができない。

そんな人のための【猿河童一式】。

ラージャンいったらすぐに三部位作れて河童腰とあわせ火事場5発動。三部位ボーナス地味に効くから組み合わせで、2021年四月後半以降のアプデでもラージャン防具の腰・足・頭の三部位で多武器で各モンス対応。ライズのラー防具はラスボス防具やオロ防具と違って汎用性高くて、猿河童一式で全武器やる遊びも増えそうですね

サルガッパー(猿河童一式)は、火事場5発動デフォだから、火事場4までの防御発動はない。

というかわたしのようなモンハン超下手は火事場スキル自体に縁がなかった。かつ百竜夜行も苦手。でもそんな人間にこそ、今回の百竜夜行は二重でお得なシステムになってます。

モンハン超下手が火事場を使えないのはすぐ乙るから。で火事場の練習自体もできない。しかし百竜夜行はいまのところ何回乙っても大丈夫。

というわけで火事場5の練習もしながらクリア時間も短くなりながら、というかクリアできない

腕だけ好きなの変える縛りで、全武器試せる。 #ラージャン 先生のおすすめセット。
#装備マイセットに【猿河童の火事】

で登録しました  ^ ^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?