TGF2023とPetrichoR制作小話


皆様、TGF2023お疲れ様でした!
そして受賞された方々も本当におめでとうございます✨️
私、鏡 みらのPetrichoRも佳作を頂きまして
本当に嬉しい気持ちと共に、昨年と同様、私の作品で良いのか💦という申し訳なさというかなんというか……笑
今年は流石に無理か〜と思っていたので、結果発表のページを捲っていってPetrichoRの文字を見た時ひっくり返りました😳

同時に、今回の作品は私の好きをこれでもかってくらい詰め込んだ究極性癖詰め込みゲームなので、自分の癖はおかしくないんだ!!!と自信を持てました(違う)

小話というか、制作過程の話にはなるんですが、正直今までの中で1番シナリオを考えるのに苦労しましたし、時間がかかりました
群像劇、難しいですね笑
当初の登場人物は弥一、美結、玖音に加えて4人にする予定で
美結を想う女性(百合)が入ったシナリオで完成までしていたのですが、終わってからもう一度読み返したら、この人居なくても物語成立しちゃうじゃん(驚愕)ってなった上に、流石に性癖を詰め込み過ぎて、プレイする人が楽しくないんじゃないかと思って、泣く泣く全カットしました笑

あと今作を制作するにあたり強くインスピレーションを受けたのは
にじさんじ所属のVTuber 周防サンゴさんの逃避行歌枠という歌枠でした
歌枠で何でサスペンスが出来んだよって意見はごもっともなんですけど、1回見てみて欲しい(語彙力)
サンゴさんの配信を見たのはそれが初めてだったんですが、歌枠でありながら
サスペンス、ホラー味もあるというハイブリット配信で一撃で心掴まれたんですよね
どういうことだってばよ!ってのは置いといて見てみて下さい、多分PetrichoRだ!!ってなるので笑

あとは、私が敬愛する漫画家の浅野いにお氏の漫画、おやすみプンプンですね
いつかプンプン味のある作品は出したい!!って思ってはいたんですけど、如何せん人を選ぶと言いますか……笑
まぁ私の意見はどうでもいいので、読んで下さい(大声)

サンゴ氏の配信とおやすみプンプンのエッセンスを拝借しつつ、私の性癖をぶち込みまくって完成に至ったのがPetrichoRという訳でございます

何だかんだ、そこまで重めの話を作品に落とし込んだ事はなかったと記憶しているので、今作はやりたいことを詰め込む事が出来て本当に良かったなと思っています

今作から小湊ミチル様、みけらん様、ちるひ様の御三方のご協力も頂きまして、プロローグとエピローグにボイスを付けるという初の試みもさせて頂き、より一層作品に深みを持たせる事が出来たと言いますか、私自身も楽しかったですし、良いものに出来ました✨️
この場をお借りして、再度お礼申し上げます🙇‍♂️

最後に、また再度お知らせさせて頂きますが
次作、彼は誰時の海にて、鏡 みらはノベルゲーム制作を引退させて頂こうと思っています

彼は誰時の海は誰そ彼の陽の続編にあたり
コジマ先生と望海の母、佐知子を主人公とし、誰そ彼の陽の物語の補完と、その後を描いた物語となります
更に過去作以上に沢山の方が関わって下さっており、やり残した事はないと思えるくらいやりたい事も実現させて頂けています
今現在誠意制作中ですので、公開までお待ち頂けますと幸いです

改めてTGF2023に参加出来たことに感謝と
全ての製作者様、運営様各所、シケモクMK様
本当にお疲れ様でした!!
今年も本当に楽しかったです!
ありがとうございました✨️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?