見出し画像

#本屋になるまで日記 20240731 HONYALのニュース

今年はラジオ体操カードでも手作りしちゃおうかなあ、なんて思っているうちに
7月も今日で最後なことに気づきました。
学生さんはもう夏休み真っ盛りですね。

さてこんなニュースが話題になっていました。


取次を通すには費用面や手続きが大変という話を
いろんな本屋店主さんの話から聞きます。

他様々な理由から、買切りなど取次を通さない方法をとっている独立系書店が多いのではないでしょうか。

新たな取り組みは「 HONYAL 」と名づけられ、運搬の対象から毎日刊行される雑誌を除外して単行本に絞り、店に本を運ぶ回数を週1回程度に抑える。100冊程度から数千冊の本を置く店の需要にも対応するという。取引開始の際に連帯保証人や保証金を求めることもやめ、出店のハードルを下げる。

100冊から書店を開業できる取り組み、トーハンが開始へ…「無書店自治体なくしたい」 


詳細はこれからでしょうが、
今秋に説明会がはじまるとのことでかなり早いペースで話が進むのかなと期待しています。

私が今考えている本屋さんはかなり小規模なので取次は想定していませんでしたが、
話が変わってくるかもしれません。

続報が楽しみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?