見出し画像

アップルティーおいしい(裏ヤ)

嬉しかった話

岳ちゃんが発生しました

以前のカエシでうだうだ言ってたら学園長が岳ちゃん描いてくださいました!!!!!嬉しい!!!!!優しい!!!!!ありがたい!!!!!
元のデータはやぐらちゃんと同じなので同程度にマジで腹黒いしわがままですぐ泣く。多分同族嫌悪で仲は悪い。でもセットでかわいい。犬耳っぽいの装備してるけどあくまで髪型なの、学園町の拘りが感じられて好きです。ちなみにやぐらちゃんと共通で得意科目は数学と思われますが、本体が数学苦手なのでそれが発揮されることはないと思います。ついでに「腹黒さ」って「性格の悪さ」と「計算高さ」が内包されてるイメージなのですが、本体が行き当たりばったりで計画性とは無縁で生きてる生き物なので、私が彼女らを描くとただただ性格が悪い存在になることと思います。性格の悪さなら任せろ・・・!!!(何を?)

きょうだいが来てくれました

先日、きょうだいが出張のついでということで立ち寄ってくれました。関西から東北への出張でわざわざ関東を経由してくれたのです。絶対直接行った方が早いし楽なのですが、「近くによる用事があったら来て」とうざ絡みし続けた甲斐があったようです。優しいね。
わざわざ寄ってもらって一緒に食べたの松屋とサイゼリヤという素敵なラインナップなのですが、安定しておいしいし手軽だしいいですよね。この選択をしても全然気を使わなくてよい相手、割と貴重だと思っています。

そんなきょうだいが手土産ということでLUPICIAの紅茶を持ってくてくれました。そのアップルティーを現在美味しくいただいています。うまうま。
ところで、フレーバーティーとか、それに限らず期間限定フレーバーのお菓子、文字で「アップルティー」とか「リンゴ味」とか書いてあるのを認識したうえで摂取すると素直においしくいただけるのですが、ちょっと前に購入して暫く置いておき、パッケージに何が書いてあったか忘れた段階で食べると、「美味しい?何味か分からない…いやおいしい」みたいになりがちです。自分の舌、信用ならない。事前情報って大事ですよね。

いぬがかわいい

実家から実家いぬの写真が届きました。暑さで溶けていました。かわいいぬ。何していてもかわいいのでいぬはすごい。
ところでFGOやってるのですが、今回のイベントいぬが出てくるのでにこにこしています。最終的に人間になったりしたら泣きます。いぬはいぬというだけで完璧な存在なのでずっといぬでいてほしい。急に人間の言葉話し出すのとかやめてほしい。

バディミッションBONDクリアしました

いぬがかわいかったです。とてもかわいい。すき。
ヒョロワーさんがいぬかわいいと仰ってて気になってDLしたのでとても満足です。
ストーリー本編も素直に面白かったです。いぬかわいい。

ゴールデンカムイ読みました

無料期間中に3日くらいかけて流し読みました。いぬがかわいくて狼がかっこよかったので満足しています。いぬかわいい。

______
いぬかわいい:いぬかわいい

(そろそろ自らのTwitter利用状況に危機感を抱きだしたので、うっかり勢いでアカウント消したらごめんなさい。その時はでぃすこーど辺りをうろうろします。)(消してもすぐ帰ってきそう・・・。)(否定しえぬ事実・・・みなさまが遊んでくださるの嬉しくて・・・)