多分明日もそうだろう。(裏カ)

 感染症が流行して、俺たちの外出は少なくなった。

 前のように喫茶店でパンケーキを野郎二人で囲むことも無くなったし、路面電車の乗降口で流れるビル群に向かってタバコの煙を吹き付けることも無くなった。 
 とはいえ外出が禁止されているわけではない。久々に友人と目的もなくぶらぶら歩くことにした。 
この数年で街の中に人は少なくなり、街を彷徨くのは食料の買い出しに行く人間と、宅配業者、配送業者、それと非合法のなにかをしている人間だけだ。 
 野郎二人で歩いているだけで白い目で見られる。排ガスでまずい空気がよりまずい。毎日空気がまずい。
 多分明日もそうだろう。

 雨で溶けたレンガを蹴っ飛ばして捨てられたテレビを割った。
 隣の野郎はまずい空気でまずいタバコを吸い込んでるからもうだめだ。「一本くれないか?」
「まずいって言ってすぐ捨てるだろ」
「バレたか」
「もったいねぇ」
 友人は臭い煙をため息混じりに吐き出した。
上がっていく煙が天蓋の排気口に吸い込まれるのを見た。
 その日はやることがないので、駅前のベンチでタバコを二箱開けて、日が暮れた。
 多分明日もそうだろう。

 雨が降ってきたので解散することになった。耐酸傘を持ち歩いていないので肌をひりひりさせながら帰って、風呂に飛び込む。
「何もなかったな」
 24時間をうまく使いこなせなかったことを風呂でひとり思い返す。
多分明日もそうだろう。

 今週も仕事しかしてないので特に話すことがないです。

先週病欠したせいで今週の仕事の締め切りがやばくて必死こいて辻褄を合わせていました。
 とはいえ必死こいた結果次の仕事がつまるので来週も必死こかないといけません。うーん、自分の責任だからしょうがないね。

 我が家では味噌汁を毎回作るのがめんどくさいのでボトルタイプの味噌汁のもとをお椀に垂らしてそれにカットわかめや冷凍ネギ、冷凍保存してる油揚げなどをつっこんでケトルで沸かしたお湯でもどして食べてます。
 最近気づいたのはそのボトルタイプの味噌汁のもとが正しくはこういう使い道ではない、ということ。普通に鍋にいれて温めるのが正しいらしい。は? じゃあ普通に味噌汁作るわバーカ。

 二人暮らしで共働きなので買い物に行くのも面倒で週一買い物して一週間食い繋ぐ、という生き方をしています。そんな中便利なのがやっぱり冷凍食材、カット済みの冷凍ほうれん草やブロッコリーに食生活を支えられてる。最近だと冷凍スライス済みの豚バラやベーコンが便利で使っている。ベーコンなんて冷凍ほうれん草と一緒にバター醤油で炒めたら主役のおかずになれるしね。 
 どうせ毎日買い物しないってのっけからわかってたので冷蔵庫はかなりでかいものを買った。6人暮らし用とかのやつ。買い置き食材と作り置きのおかずで場所をとるのでこのサイズでよかった。
 気持ち冷凍庫がせまいので、冷凍庫だけのものを別に買おうかなぁ。冷凍食材に頼りすぎでは? うどんなのよ

 うどんで思い出したけど、前述の冷凍ベーコンと一緒にうどん茹でてあえるパスタソース系のカルボナーラをかけて食うと、めっちゃ手間なく美味しい。こればっか食べるようになってしまう。

 圧力鍋を誕生日プレゼントにいただいてからチャーシューや角煮、牛すじ煮込み、カレーなど作っているが、いまいち料理のレパートリーが増えない。なんか簡単でおすすめの使い方とかあったら教えてください。

 先日ピーラーでじゃがいもの皮を向いてたら右の小指も一緒にサクッとやっちゃって血がめっちゃ出ました。久々に大量の血を失って血の気が引いていく感じを得ました。献血か?
 冷静に傷口を圧迫、血が止まったところで消毒液を垂らして絆創膏。めちゃくちゃ血が出てるのに妙に冷静だったのに自分が大人になったことを感じさせられた。昔は鼻血が出ただけで大慌てだったのにな....。

 星のカービィディスカバリーをクリアしたので前作星のカービィスターアライズを購入してやっている。ディスカバリーに比べてストーリーボリュームは少ないけど、さてはこれ、全キャラこの量のストーリーがあるな...? とこわくなっているところです。とんでもないゲームに手を出したか?

 以上今週の日記でした。ちなみにぼくは友人と新宿の喫茶店でパンケーキを食ったことはないです。たぶん。チーズスフレならあります。

-----------------------------------
 Twitter:@KRnN_life
 pixiv:やってないよ
 niconico:ないよ
 fanbox:ない
 Skeb:しない