見出し画像

ペケペケDDZ(裏カ)

 久々にワイトの展開ルートが読みたくなって過去の自分の記事を探していました。

 当分遊戯王はやっていないんですが、展開ルートを考えてる時のあのワクワクや試行錯誤の良さは遊戯にしかないカードゲーム体験だなーと思っています。ぼくは罠ビート、除去ビートが好きなのでワイト以外ちゃんとルートを考えたことがないんですが…..

 最近Bloodborneをまたやっています。ハンターデッキを握るのに「狩人力」(かりんちゅちから)を高めるためにヤーナムの血の医療を求めたのは当然である。

 結構過去に遊んだゲームを遊び直す性癖があるんですが、小さい頃はわからなかった解釈や意図を新しく得られたりすると数年越しのアハ体験みたいになって脳みそが気持ちが良い。

 ペーパーマリオRPGを前に遊び直した時は、けっこう任天堂にしてはブラックなジョークや紙だから許される下ネタとかも多くてびっくりしました。マリオRPGのおマメくりくりもSwitch移植でなくなった、みたいな話を聞いたのでまだそのへんのコンプラとか適当だった時代なんでしょうか

 そういえばTwitterがXに変わりましたね。
ペケッターの見切り発車感はやられる分にはムカつきますが今しか体験できないライブ感があってかなり好みなので、改悪するなら改悪する分ド派手にエンタメしてくれればいいなと思っています。

 ジャガイスト、殿堂になれ。

-----------------------------------
 X:@KRnN_life
 XXXXX:X
 XXXXXXXX:X
 XXXXXX:X
 XXXX:X