メートル法公布記念日

画像1 1921年4月11日、メートル法の採用を法制定した改正度量衡法が公布。実質の移行は1952年の計量法施行後から。1mは元々は赤道と北極点の間の海抜0における子午線弧長を1/10000000倍した長さで今は1秒の2億9979万2458分の1の時間に光が真空中を進む距離。メートル原器は白金とイリジウムで出来た仏製を使用してたが1/10000mm短いことが発覚、現在は真空中のクリプトン元素の波長を基準にしている。投稿の遡りをしたいなら裏カエルコへ→ https://note.com/kaeruconet_b

きっと幸せになりますよ(私が