マフィアの日、シチリアの晩祷(晩鐘)。マフィンの日じゃない。

画像1 1282年3月30日、フランス国王の叔父シャルル・ダンジューの苛酷な支配下のシチリア島で、市民が復活祭の翌日の晩祷で集まっていたところ女性に手を出そうとしたフランス兵をその夫が刺した。これをキッカケに市民が兵士全員を殺す事件勃発、全島に拡大する住民暴動と虐殺事件「シチリアの晩祷」(シチリアの晩鐘)が起きる。Morte alla Francia Italia anela」(フランスに死を、これはイタリアの叫びだ)を合言葉にフランス系住民が虐殺された。この合言葉がマフィアの由来とする説がある。
画像2 デンゼル・ワシントンの映画「イコライザー」https://youtu.be/0n9BrAFYx4g ふと知り合った、ロシアンマフィアに娼婦にされていた少女のために組織を壊滅させる。そのボスの名がプーシキン。知的で圧倒的に強いデンゼルにぬっ殺される。今はその場面、ちょいと小気味よく感じてしまう。投稿の遡りをしたいなら裏カエルコへ→ https://note.com/kaeruconet_b

きっと幸せになりますよ(私が