見出し画像

襖2枚

今日は父の四十九日だったようで。仏壇にプリンをお供えしてきました。まあこれ食べて天国に行ってくだされ。

さて、今回は襖の張替えにチャレンジです。
こちらの動画を参考にさせてもらいました。
とってもわかりやすい。素敵。

まずは基本の張り方をマスターしようと木枠を外す方法で始めてみましたが、古い家の襖はなかなか厄介…。枠を固定している釘が錆びついてなかなか外れてくれなかったり、バールを差し込んだら木が裂けて割れたり、せっかく張った襖紙を変な感じに巻き込んで破ってしまったりと一枚目は散々な仕上がり。

 残念

それでも2枚目はそれなりにスムーズに張替えできたかなと。何事もやってみるものです。

真っ白に見えますが地模様の入った薄ーい茶色です

でも2枚でタイムアウトです。
家のゆがみか襖の不具合か、レールから襖自体が外れないものもあったので、枠を外さずに貼る方法も試さないといけませんね。
8畳の和室に襖7枚+物入れ大小の戸が6枚あるので、先は長い…。

それにしても室内の写真がみな辛気臭いよう。そのうち小綺麗な垢抜けたお家になるんでしょうか…?

ちなみに今回大活躍した道具。

DOGYUフスマバール。かっちょいい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?