見出し画像

ファイアブランド[Firebrand] - アイアン・スター・アライアンス ライト・ウォージャック

アイアン・スター・アライアンス
ライト・ウォージャック

ファイアブランド

□スペシャルルール

【フォース・プロジェクター】チャージ中、このモデルのメレーアタックは+1RNGになる。
【リフラクター】ディフェンスロールをリロールするためにスパイクできる。

□コーテックス

【ジャック・ハンター】アクティベーションに一度、エネミーウォージャックをターゲットにアタックする場合にアクションダイスを3個アタックロールに加えるため、スパイク可能
【ニューラル・ウェブ】
ウォージャックのMATに5インチ以内のフレンドリーユニットごとに累積する+1のボーナスを最大で+3まで追加できる
【リコン】
・パスファインダー:移動ペナルティなし
・リヴェレイター:ステルス無視
【リフレックス】
・ハイテンド・リフレクシーズ:このモデルがアタックのターゲットとなるとき、アタック解決後3インチまで移動
【ヴァンキッシャー】
・サイドステップ:エネミーモデルへアタックをヒットさせたとき、アタック解決後に1インチ移動

□ウェポン(アーム)

【アサルト・ライフル&ベヨネット】:射撃(バリスティック)、近接(キネティック)(1)
【フォース・ハンマー】:近接(フォース)(1)
・リパルサー
【フュージョン・グレイブ】:近接(キネティック)(2)
・パワーアタック
【グレネード・ランチャー】:射撃(バリスティック/エクスプロージョン)(1)
・ブラスト・ウェポン
【リパルサー・シールド】:近接(フォース)(1)
・リパルサー・ラム
・シールド
【サン・ピアサー】:射撃(ビーム)(2)
・ハイ・インテンシティ

□ウェポン(ショルダー)

【ハービンジャー・キャノン】:射撃(バリスティック)(2)
・ストレイフ
・ハンター-キラー・ラウンズ
【イモレーター】:射撃(エナジー)(3)
・ファイア
【メイルストローム】:射撃(ビーム)(2)
・スプレー・ウェポン
・ディフェンス・マトリクス
【ヌル・キャノン】:射撃(エナジー)(3)
・ヌル・ストライク

□所感

ウォージャックとして、基本のDEF3という性能は、ウォージャックとしては一般的に思えるが、驚くことにARM3というジャックにあるまじき装甲のため、防御性能は極めて低いと考えて良い。しかしながら、武装にシールドがあることで、一般的なウォージャック相当のARM4、または、ヘヴィジャッククラスのARM5にカスタマイズできる。シールドは攻撃はさほどではないが、ARMを上昇する力と、エネミーモデルのメレーアタックを受けた際、モデルを3インチ弾き飛ばす能力を持つため、メレーウェポンへの防御力はかなりの性能を持つ。しかしながら、シールドを装備することで。ハードポイントを失い、ポイントも失うことから、余りオススメできる武装とはいえない。ただし、オブジェクトをセキュア、コンテストするために確保する能力は高いと言わざる得ないので、一度試してみても良いのでは?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?