見出し画像

三人のマエストロによる サーヴィス 夢の饗宴

【ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド開業15周年記念】

こんにちは〜

『開運霊学マスター』のしゅんしょう先生です。

今回の宿泊した部屋は10階でした。

和室もついてました。

入り口から見た部屋への仕切り?
仕切りを抜けた所から

左にベットで右に和室がありました。

ベットです。
和室です


大好きなジャグジーバス


そして、昨日の夕食です。

どうぞ見てやって下さい🍷

会場へ入場する前の30分位は別室でスパークリングワインでの「アペリティフタイム」でした。

お酒を飲めない人様にノンアルコールの泡も用意されていました。

「アペリティフの会場」に一番乗りだったのに写真を撮り忘れてしまいました😝

もう心が呑みに入ってます。

この日のメニュー
魚介類のタルタル

乾杯はシャンパン(ペリエ・ランクは不明と言うかラベルを見ても分からない😝)で始まりました。

フランス産 フォアグラのムース 
ブリオッシュを添えて

フォアグラのムースはパテと違って食べやすかったです。

ワインはアルザスの白でした。

エスカルゴとシャンピニオンのソテー 
ブルゴーニュ風

「エスカルゴとシャンピニオンのソテー 
ブルゴーニュ風」

この時には、ブルゴーニュの白が出ていました。

ワイン名はメニューの下の方に載っています。

白身魚とオマール海老の温かいパテ 
アメリケーヌソース

「白身魚とオマール海老の温かいパテ 
アメリケーヌソース」

私はこの料理の美味しさに感動しました😃

特別感がありました。

この料理の感動でワインとサービスの合体した開運パワーを頂けたような?

フランス産仔羊の腿肉のソテー 
仔羊のジューとともに

「フランス産仔羊の腿肉のソテー 
仔羊のジューとともに」

赤ワインはボルドーの「シャトー カマンサック2006」

ワインは良く料理と合いました。  

グレープフルーツのジュレ

「グレープフルーツのジュレ」

この頃には大分酔いが周っていて上機嫌でした。

料理やワインの写真を撮るのも忘れています。

パイナップルのフランベ 
バニラアイスクリームを添えて

「パイナップルのフランベ 
バニラアイスクリームを添えて」

残念ながらこれは「とっても美味しかった」としか覚えていません🥳

最後の「コーヒーと小菓子」と「デザートワイン」とかは私の同行者の方も誰も撮っていなかった様です。

とても良い夕食会でした。

特に「三人のマエストロ」他の強力なスタッフの「強いサービス精神?」お客様に対しての思いが一つとなって、その想いがパワースポットを現出させます。

料理とワインが普段以上に美味しさを増す原動力となっていた様に思いました😊

もちろん、その想いが集約して「開運スポット」が生まれるのです。(悪い神霊スポットはその真逆バージョンです)

「パワースポット」とは、その場所に出向く方法だけではありません。

例えば今回の「世界のVIP」を相手にして来られた「サービスのマエストロ」の方が本気を出した時、過去のVIPから浴びたパワーを放出して、そこに「パワースポット」が現出するのです。(わかるかな〜😝)

これは「開運霊学マスターの開運秘術』の一面です。

当会の会員の方には、このような場にお誘いして「開運」を実体験(実体験と言うよりも体験して頂いております。

いわゆる「呑んで開運する」と言う開運方法です🥳

「世界一のサービス」を心地よく楽しませて頂いた一夜でした。

誤字脱字が有ったらごめんなさい。

素直に反省致します。

今回はありがとうございました🙏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?