見出し画像

『開運霊学』のワインで開運

こんにちは〜🙂

『開運霊学マスター』のしゅんしょう先生です。

令和五年の五月。

神戸のホテルで「田崎 真也のワイントーク&ディナー」が開かれました。

私はそこに会員数名と共に出席しました。

もちろん「ワインで開運する事が目的」で研究所の会員の中で、この「田崎 真也のワイントーク&ディナー」で良い刺激を受けそうな人達を厳選して出席させてもらいました。

「田崎 真也のワイントーク&ディナー」の会そのものは「開運」を謳っている訳ではありません。

ただ、私が「開運ワイン」を研究している中でこの「田崎 真也のワイントーク&ディナー」は、「開運ワインの会」に相応しいと判断しただけです。

当研究所に関係の無い出席者にとっては素晴らしい「田崎 真也のワイントーク&ディナー」だったでしょう。

そして、当研究所の関係者にとっては「『田崎 真也のワイントーク&ディナー』は、開運力増強のための会として、とても美味しく楽しい会だった」と言う事になります。

この会では「田崎 真也」さんと、そこで頂くワインの二つの要素から霊的に良い影響をいただくのが目的でした。

そして、その出席者の一人がこの会に出席して3ヵ月以上経った現在、周りの人から見ても明らかな「変化・変身」を遂げつつあります。

この会員さんとは、私が主催したヨーロッパ開運旅行で2回程ご一緒しています。

その会員さんにどんな変化

一つは、ワインの飲み方が、徐々に変化して来たようです。

それまでのワインの飲み方は、おつまみ?もそこそこに赤ワインを毎日コンスタントに1〜2本飲んでいました。

ただ「酔うために飲んでいた」のです。

それが、「田崎 真也」さんの会に出席して一ヶ月ほど経った頃から少しずつ変化し始めたようです。

最近では、「デカンタ」も購入したそうです。

食前にシャンパンを頂き、赤ワインも少しランクを上げたそうです。

ティスティングを楽しみながら、ワインに合う食事を楽しみ赤ワインを一日に1本開ける事はなくなったそうです。

そのワインを「呑む姿」が別人の様だとか。

それでいて本人は日々「大満足」していると言う事です。

奥さんからのご報告です。

二つめは、金運でしょうか。

本職以外の収入が、思わず奥さん笑みが溢れるほどとか🤭

ワインに限らず、人間が運を刺激して変化を起こすためには、タイミングが非常に重要です。

タイミングとは「日(時間)と方位」。

そして、本人の心の準備が出来ているか?

という事です😌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?