見出し画像

CLAYDのはじまりと理由

12年前の、3/11は、私の運命を変えた日でした。

あの地震の悲劇が起こり、同時に原発事故が起こりました。

事故の2日後、ニューヨーク在住時代に私に自然療法を教えてくれていた師匠がメールをくれました。「クレイは放射性物質を吸着するからすぐに入手しろ。大学の論文もたくさん出ているから調べろ」と。

世界中からクレイを集めました。化学物質過敏症の私はすでに鼻血などの症状が出始めいたのですが、カリフォルニアの砂漠でとれる、ネイティブアメリカンが古代から大事に守ってきたこのクレイを使った時に、一瞬で止まりました。(今でも鼻血はたまに出るのですが、このクレイですぐに止まります)

マイナスに帯電しているクレイは、重金属を吸着します。(六価クロム以外の重金属は全てプラスに帯電しています。セシウム、ストロンチウム、プルトニウム...も全て重金属でプラスに帯電しています。)


また、クレイが傷を治す作用については、山形大学の山本教授により2016年12月にようやく研究論文が発表され、エビデンスが出ました。

2011年、311の翌月の、4月から私は「体から毒素をどんどん排出するデトックスセミナー」をスタートしました。
(内容は、クレイセラピー、ファスティング、ホメオパシー、食べるべきもの、食べるべきでないもの、です。)

アレルギー体質の私は、長年、”体の中に入ってしまった毒素をいかに外に出すか”ということを20年以上もかけて勉強してきたからです。


大自然の循環の力に勝るものはないと言う答えにたどりついていた私は、
今こそ、これを伝えていくことが私の使命だと、全力でセミナーを続けていました。

セミナーのお客様から、ニキビが治った、腰痛が治った、眠れるようになった、肌がきれいになったなど、たくさんの私も知らなかったフィードバックをたくさんいただいて、商品化しなければと、スタートしたの10年前です。


CLAYDのスタートは、
日本中が、知らないうちにデトックスできればいいなという思いです。

体と環境と社会の、本当の「めぐり」の気持ちよさと出会ってほしい。そのために、まずは「不要なものを手放すこと」。「科学も追いつかない凄いサイエンスが大自然の中にも、わたしたちの体の中にも、既にある」ことに気づいてもらいたい、という思いです。

商品を置いてもらうお店のバイヤーさんや店員さんに1時間頂いて、必ずこのお話を話しています。

ただ多くのお客様は、後ろ向きな話はあまり聞きたくありません。
薬事法もあります。

だから、誰もがまず手にとってくれるように、とってもおしゃれなパッケージにしました。美しくてファッショナブルなものにしました。

「気持ちが良い、きれいになる、おしゃれ」
そういう入り口から、皆が知らないうちにデトックスできたり、自然のパワーを思い出してくれるきっかけになれたら。

「なんで100%自然の泥がこんなに体を治してくれるんだろう?」という疑問をきっかけに、本当の健康と美と気持ちよさの世界の扉を、開いてくれたらいいなと。

自然と、体の中の大いなる循環を、止めてしまう、原発や、農薬や、薬物や、食品添加物への疑問にも、気づいてもらえたら、と。

12年経ちます。

放射能や、水道水に含まれる農薬と同じ添加剤や、空気の汚染、魚や食肉、食品添加物、農薬、土壌汚染の問題は、今現在もさらに進行中です。

私が生まれつき薬物化学物質に弱く「体に入ってきてしまった毒素をいかに速やかにデトックスするか」を長年探求してきたのは、この問題を解決する役割を全うしろ、と与えられた運命なんだと思います。

本当の気持ち良さや、楽しさと共に、
本当は皆が既にに知っている本物の最先端を思い出して、取り戻していくまで、ずっと伝えていきたいと思います。


#clayd #クレイド #311 #デトックス #起業の理由 #ブランドの目的 #入浴剤  #クレイパック#クレイマスク


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?