見出し画像

新境地のための振り返り2

今月の振り返り。

1.PC購入
アドビ使ってる人にオススメ!という文言をそのまま信じて、ドスパラでパソコンを購入。
今のところ不満なく動いている。ノートパソコンのときはPremiumを使用して固まるのがストレスだったけど、それがなくなって最高。

2.コンペ応募
そんなパソコンでPhotoshopを使用して、バナーやインスタ画像のコンペに5つチャレンジしたけど採用はなし。
心折れそうになったけど、別のコンペ参加しません?的なお誘いがこの前来たので、それは挑戦しようかな。

3.動画編集の仕事ゲット
トライヤルだけど動画編集の仕事が1つできた。
海外YouTuberの動画字幕を作成した。
すんごい楽しかった…!
そして、もうひとつお仕事もらえた。こっちは11月から始めるやつ。楽しみだ。

4.お風呂が壊れてショールームへ
お風呂の壁が壊れてアリがワラワラと入ってきたらしい。
そのため、両親とショールームでお風呂の下見。
だけど工事は延期。なぜなら父が入院して、それどころじゃなくなったので。

5.転倒して捻挫&父が入退院
ムーディな飲食店へ会社のチームの方と食事した。足元見てなくて、ちょっとの段差で転んだ。
やっぱ数人と話して、新しい価値観に出会うのは好き。
先輩がほとんど奢ってくれた。ありがたい。
そして次の日は足首が痛かったので、整形外科に行く。捻挫と診断。テーピングして、歩くのしんどいので色々な予定をキャンセルした。
そんな日の夜、父が腹痛をうったえて緊急入院&次の日手術した。ドタバタすぎる。
手術当日は、友人との遊ぶ約束があったけど泣く泣くキャンセル。しょうがないことだが、相手に申し訳なかったな。
そんで、父はすぐ退院して今は家にいる。お医者さんから散歩してと言われたようだ。よっしゃ付き合おう。

6.ドラムの自主練で初めてスタジオ予約
捻挫する少し前、習い事のドラムの先生から自主練を勧められて、スタジオを予約した。前日予約だと安くなるシステムがあって、1時間770円で借りられた。
初めての予約やスタジオの使用にドキドキした。折りたたみ譜面台の立て方も知らなかった。
汗かいて良い経験。

7.ボイススクールへ通う
滑舌の悪さが気になっていたので、3ヶ月のコースに申し込んで、話し方を改善することに決めた。
授業中、自分がそんな滑舌が悪くないことを理論的に説明されて自信がついた。
ハキハキ話す声優の先生たちの声を聞いてると気分がいい。

8.占いで何やかんや言われる
なんだか急に慌ただしくなって、不安解消に占いを予約した。
私は土地の管理を始めるらしい。夢ある〜。

先月よりは少し進んだ。継続する仕事をゲットしたいので、来月はもっとトライヤルを受けよう。粛々とやるぞ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?