たけかわ

たけかわ

記事一覧

メタバースに未来はない。その本質的な理由。

メタバースは低迷し、すでに世間ではオワコンとの声も聞こえてくる。 しかし、未だにメタバースの可能性を語る人をちらほらみかける。 だが、はっきりいって、メタバース…

たけかわ
9か月前
1

ジャニーズ CM打ち切りはおかしい?「ジャニタレは性加害と無関係だから」という理屈は通るのか

ジャニーの性加害を発端に、ジャニタレの排除が起こっている。 特にCMを出してる企業から、ジャニーズ起用を見送る決定が出まくっている。マクドナルド、花王、アサヒグル…

たけかわ
9か月前

アマゾンprimeビデオで映像の最後に出てくる「Next up」や「次を観る」の表示は消すことができません。

Amazonのprimeビデオで映像の最後に出てくる「Next up」の表示。 ①Next upの表示を、設定を変えることで出ないようにすることはできません。 ②一度出たNext upの表示は…

たけかわ
11か月前
27

モルカー DRIVING SCHOOL 第一話が分かりにくい!

待ちに待った二期がついにスタートしたモルカー。 というわけで、早速2期第一話を見てみた。 感想は・・・ 何だこれ、意味がわからない。 何か序盤から全然意味分から…

たけかわ
1年前

STEPNはネズミ講。破綻が目に見えている怪しいマネーゲームに参加するなら慎重に。

最近、STEPNが流行っているようです。 Googleで「STEPN」で検索するとたくさんヒットします。 しかし、その多くはSTEPNの危険性を書かず、ただSTEPNを勧めるだけの悪質なア…

たけかわ
2年前
28

NTT社長の入社式挨拶への批判に思う、ジェンダー平等主義者の矛盾

またぞろ、綺麗事をいうジェンダー連中が騒いでいてうんざりする。 NTTの入社式の発言が問題になっている。NTT社長が以下のように新入社員に挨拶をしたそうな。 発言は以…

たけかわ
2年前

炎上のメンタリストDaiGo 彼のその言い訳について思うこと。

メンタリストDaiGoの差別発言が炎上している。その内容についてはここでは書かないが、炎上した後の配信での彼の言い訳がこれだ。 --------------------------------------…

たけかわ
2年前
1

国語のテストの問題は理不尽である

小中高と国語の勉強をしてきたが、今更ながらに疑問に思うことがある。 まずは以下の国語の問題を解いて欲しい。 ------------------------------------------------------…

たけかわ
3年前

ゲームは役に立たない、時間の無駄という間違った考え

ゲームをして何になるの? ゲームをして何の役に立つの? ゲームなんて時間の無駄 こういったことを言う人は多い。 しかし、こんな考えは徹底的に間違っている。それにつ…

たけかわ
3年前
1

メタバースに未来はない。その本質的な理由。

メタバースは低迷し、すでに世間ではオワコンとの声も聞こえてくる。
しかし、未だにメタバースの可能性を語る人をちらほらみかける。

だが、はっきりいって、メタバースに将来はない。

なぜなら、メタバースには、そのサービスにおいて、根本的に、根源的に、本質的に、普及する要素がないからだ。

まず、メタバースの先を行っていた、セカンドライフについて考えよう。
メタバースを語る時、何かと比較される先行者で

もっとみる

ジャニーズ CM打ち切りはおかしい?「ジャニタレは性加害と無関係だから」という理屈は通るのか

ジャニーの性加害を発端に、ジャニタレの排除が起こっている。
特にCMを出してる企業から、ジャニーズ起用を見送る決定が出まくっている。マクドナルド、花王、アサヒグループ、など名だたる企業がこぞって打ち切りを表明している。

そうした状況にこんな声がある
「悪いのはあくまでジャニー氏本人と会社。タレントは何も悪くないのだから、ジャニーズのタレントを排除するのはおかしい」

一見するともっともな意見にも

もっとみる

アマゾンprimeビデオで映像の最後に出てくる「Next up」や「次を観る」の表示は消すことができません。

Amazonのprimeビデオで映像の最後に出てくる「Next up」の表示。

①Next upの表示を、設定を変えることで出ないようにすることはできません。
②一度出たNext upの表示は、クリックして消すことはできません。
    →ただし簡単な裏技で消すことは一応できます(後述)

※表記の揺れがあるようで、「Next up」ではなく、以下のような場合もあります
次の動画
次を観る

p

もっとみる

モルカー DRIVING SCHOOL 第一話が分かりにくい!

待ちに待った二期がついにスタートしたモルカー。

というわけで、早速2期第一話を見てみた。

感想は・・・
何だこれ、意味がわからない。

何か序盤から全然意味分からないんだけど。後半の流れはまだ分かるんだけど、前半が意味不明すぎて後半の話も頭に入ってこなかった。
このアニメは多分そんなに子供向けに作ってるのではないかもしれないが、とは言え、こんなにワケ分からない話で本当にいいんだろうか。

まず

もっとみる

STEPNはネズミ講。破綻が目に見えている怪しいマネーゲームに参加するなら慎重に。

最近、STEPNが流行っているようです。
Googleで「STEPN」で検索するとたくさんヒットします。
しかし、その多くはSTEPNの危険性を書かず、ただSTEPNを勧めるだけの悪質なアフィ業者か、すでにSTEPNを始めていて自分の儲けのために参加者を増やしたい人の、ろくでもないページばかりです。

そして、悪いことに例えば「STEPN 怪しい」「STEPN ねずみ講」とネガティブな検索をかけて

もっとみる

NTT社長の入社式挨拶への批判に思う、ジェンダー平等主義者の矛盾

またぞろ、綺麗事をいうジェンダー連中が騒いでいてうんざりする。

NTTの入社式の発言が問題になっている。NTT社長が以下のように新入社員に挨拶をしたそうな。

発言は以下。

私たちは女性と男性は違うと考えています。人間という意味ではもちろん一緒ですけれども、能力や特性の得意な分野が違うと思います

この発言を受けて、ジェンダーを標榜する方々がお怒りのようだ。

ジェンダー問題に詳しい東京工業大

もっとみる

炎上のメンタリストDaiGo 彼のその言い訳について思うこと。

メンタリストDaiGoの差別発言が炎上している。その内容についてはここでは書かないが、炎上した後の配信での彼の言い訳がこれだ。
----------------------------------------------------------------
「自分の家族とホームレスと、どっちかの命しか救えませんってなったら、自分の家族の救うじゃないですか。命は平等っていうけど、優劣は全然ある」

もっとみる

国語のテストの問題は理不尽である

小中高と国語の勉強をしてきたが、今更ながらに疑問に思うことがある。
まずは以下の国語の問題を解いて欲しい。
----------------------------------------------------------------
以下の(A)に入る接続詞を3つの中から選びなさい。

 彼はニンジンが好きだ。(A)、ピーマンは嫌いだ。

 1:だから 2:しかし 3:なぜなら
-------

もっとみる

ゲームは役に立たない、時間の無駄という間違った考え

ゲームをして何になるの?
ゲームをして何の役に立つの?
ゲームなんて時間の無駄

こういったことを言う人は多い。
しかし、こんな考えは徹底的に間違っている。それについて書いてみる。

●ゲームは役に立つのか
そもそも、ゲームは役に立たないのか?
なんだか役に立たなさそうな気もする。
サッカーが趣味の人と比べてみる。
サッカーは運動することで、健康になる、身体能力が上がる、人とプレイすることでコミュ

もっとみる