マガジンのカバー画像

FUJIFILMのこと

13
私のFUJIFILMについての記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#写真好きな人と繋がりたい

【FUJIFILM】XF70-300mmが欲しい【SIGMA70-300mm作例あり】

XF70-300mmが欲しい。 前置き今度FUJIFILMから発売になるXF70-300F4-5.6が欲しい。 FUJIFILM…

【FUJIFILM】フィルムシミュレーションの空色比較

突発の思いつき企画。各フィルムシミュレーションで空を撮ったらどんな違いがあるのでしょうか…

【Vlog】朝の散歩

散歩してきたので動画にしました。フォトジェニックな場所は全くないのですがXF35mmF1.4とBlac…

+2

とある日のスナップ〜FUJIFILM ACROS〜

FUJIFILM XF35mmF1.4を買ってみた【作例16枚】

実はXF10-24mmの他にレンズを買う予定ではなかったのですが、キャッシュバックキャンペーンに…

FUJIFILM X-H1を買ってしまった

買ってしまいました。ボーナスと退職金に期待して。且つ先行投資です。 という言い訳を並べて…

FUJIFILM X-H1を使ってみて

FUJIFILMのレンズ交換式カメラを初めて使ってみて1週間強。毎日ぺたぺた触ってみての所感を書いておきます。ちょっと長いですが何かの参考になれば。先に書きますが、非常に満足しています! Dレンジ優先モードの罠使い所を選べ、ということになりますが。 Dレンジ優先モードというのがあります。これはX-H1から搭載されたモードのようで最近のFUJIFILM機には搭載されてるようです。 この機能を使って最初に思ったのは 「なにこれめっちゃ良いじゃん。ずっとこれで良いんじゃね?」

昭和記念公園で秋を撮る

一週間ほど前、11/14の写真です。 まだX-H1でガチ撮影できていないので近いうちに撮影の旅に出…

七工匠7artisans 25FXB 25mmF1.8を買ってみた

最初の富士XマウントレンズはXF10-24mmにすると言っていた記憶がありましたが忘れてください。…

FUJIFILM XF10-24mmF4を買ってみた【作例15枚】

X-H1を買ってから最初のフジ純正レンズを何にするか、色々考えてこのレンズにしました。 買っ…

夕焼けを求めて

今日は残業を±0にするために早めに仕事を切り上げることに。 せっかくなのでおニューのレンズ…