見出し画像

5月13日週の売買予定とポジション

まずは先週の株っちポジションのデータっち。

株っちポジションは、好決算を受けて、全体的に上昇したっちよ。

【上昇した銘柄(5%以上)】
1934 ユアテック 決算は10.3%の営業増益となり、5.46%上昇
3176 三洋貿易  2Qは13.9%の営業増益となり、13.36%上昇
3489 フェイスN  決算は期ズレで36.4%の営業減益だが、5.78%上昇
5406 神戸製鋼  決算は下振れだが、高水準で5.34%上昇
5461 中部鋼鈑  決算は15%の減益だが、高水準で13.80%上昇
9028 ゼロ    3Qは20.0%の営業増益となり、7.75%上昇
9107 川崎汽船  決算は7.5%の営業増益となり、6.98%上昇
9119 飯野海運  決算は4.8%の営業減益だが、高水準で6.52%上昇
9534 北海道瓦斯 決算は16.9%の営業増益となり、さらに8.33%上昇

【下落した銘柄(5%以上)】
7619 田中商事  決算は46.6%の増益だが、新年度減配となり、11.62%下落

【株っちポジション】
株式残高  19,309,550円
含み損益   +6,491,150円(+50.64%)
譲渡配当   +3,724,245円
利益合計 +10,215,395円(+102.15%)

【日経平均株価】38,229円(先週末比△0.02%) 先週末38,236円

昨年の日経平均は、31,000円割れをしたものの、下落トレンドを回避できたっち。
その後、ダブルボトムの形となり、上昇に転じたっちね。
今年は、約半年間続いた31,000~34,000円のレンジ相場を、上放たれしたっちよ。
そして遂に、1989年バブル時の過去最高値である38,957円を更新したっち。
歴史的瞬間っちね。
しかし現在は、調整局面が続いているっち。
37,000~40,000円のレンジになりそうっちね。

株っちは、どんな相場環境でも、今まで通り決算発表をみて、株っちポジションを整理していくっち。
あせらず毎週コツコツっちよ。

今週の売買予定(買い1銘柄・売り1銘柄)は、有料記事になっているっち。
株っちと一緒に億り株を目指そうっち(^^)

ここから先は

419字 / 2画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?