見出し画像

12月4日週の売買予定とポジション

まずは先週の株っちポジションのデータっち。

先週の日経平均は、横ばいとなったっちね。
それでも株っちポジションは、2Q好決算銘柄を中心に順調っちよ。

【上昇した銘柄(5%以上)】
3978 マクロミル  通期は24.5%の営業増益予想で、5.33%上昇
5997 協立エアテック    3Qは64.6%の営業増益となり、5.17%上昇
9233 アジア航測  新年度も1.2%の営業増益予想で、5.52%上昇
9268 オプティマスグループ  2Qは98.0%の営業増益となり、24.70%上昇
9906 藤井産業   2Qは48.2%の営業増益となり、7.93%上昇

【下落した銘柄(5%以上)】
4752 昭和システム 2Qは42.5%の増益だが、上昇の反動で5.75%下落

2Q決算の発表を経て、好業績銘柄が、素直に上昇してくれているっちね。

株式残高 16,844,112円
含み損益 +5,210,440円(+44.79%)
譲渡配当 +2,652,283円
利益合計 +7,862,723円(+78.63%)

【日経平均株価】33,431円(先週末比△0.58%) 先週末33,625円

日経平均は、31,000割れの後、軟調だったっちけど、下落トレンドにはならずに、ダブルボトムの形となり、上昇に転じたっちよ。
そして先々週は、一時バブル後高値33,772円を上回るも、維持できずに終わったっち。
先週も横ばいだったっちけど、高値圏にあり、今週もバブル後高値を目指せる好位置につけたっちね。
ボリンジャーバンドでも、高値のチャンスが広がっているっち。
いつか1989年バブル時の過去最高値である38,957円を目指して欲しいっちね。

株っちは、どんな相場環境でも、今まで通り決算発表をみて、株っちポジションを整理していくっち。
あせらず毎週コツコツっちよ。

今週の売買予定(買い1銘柄・売り1銘柄)は、有料記事になっているっち。
株っちと一緒に億り株を目指そうっち(^^)

ここから先は

439字 / 2画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?