見出し画像

2月26日週の売買予定とポジション

まずは先週の株っちポジションのデータっち。

株っちポジションは、日経平均が過去最高を更新した流れに乗り、上昇してくれたっちよ。

【上昇した銘柄(5%以上)】

3023 ラサ商事    3Qは32.5%の営業減益となったが、なぜか18.56%上昇
3489 フェイスN    3Qは赤字だが、業績予想据え置きで、5.88%上昇
5284 ヤマウHD     3Qは59.8%の営業増益となり、9.27%上昇
5411 JFE        3Qは6.0%の事業増益となり、5.04%上昇
6237 イワキ       3Qは139.5%の営業増益となり、6.21%上昇
7261 マツダ       3Qは82.9%の営業増益となり、5.11%上昇
7283 愛三工業      3Qは56.2%の営業増益となり、6.93%上昇
8014 蝶理        3Qは9.2%の営業増益となり、7.08%上昇
8058 三菱商事      3Qは25.2%の営業減益だが、自社株買いで6.66%上昇
9028 ゼロ        2Qは8.7%の営業増益となり、7.58%上昇
9268 オプティマス 3Qは108.8%の営業増益となり、11.05%上昇

【下落した銘柄(5%以上)】
2788 アップル   決算は△24.7%の営業減益となり、10.49%下落

株式残高   18,631,200円
含み損益 +6,431,500円(+52.72%)
譲渡配当 +3,378,855円
利益合計 +9,810,355円(+98.10%)

【日経平均株価】39,098円(先週末比+1.59%) 先週末38,487円

昨年の日経平均は、31,000円割れをしたものの、下落トレンドを回避できたっち。
その後、ダブルボトムの形となり、上昇に転じたっちね。

そして今年は、約半年間続いた31,000~34,000円のレンジ相場を、上放たれしたっち。
そして先週は遂に、1989年バブル時の過去最高値である38,957円を更新したっち。
歴史的瞬間っちよ。

株っち達も新しい高値の歴史を築きたいっちね。

株っちは、どんな相場環境でも、今まで通り決算発表をみて、株っちポジションを整理していくっち。
あせらず毎週コツコツっちよ。

今週の売買予定(買い1銘柄・売り2銘柄)は、有料記事になっているっち。
株っちと一緒に億り株を目指そうっち(^^)

ここから先は

702字 / 3画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?