見出し画像

5/14の東京市場展望~株エヴァンジェリスト朝刊レポートより

おはようございます。
株エヴァンジェリストです。

会員様向け朝刊レポートより「本日の東京市場展望」をお届けします。

昨日の東京株式市場では、前場中盤に日銀が国債買い入れオペの減額を通告したあと日銀による金融政策の早期正常化への警戒感が強まり、日経平均株価は一時259.53円安の37,969.58円に下げ幅を拡大する場面がありました。
ただ、前引けに掛けてプラスに転じており、金利上昇が止まらなくなっている訳でもなく、短時間で落ち着きを取り戻した格好でした。
それでも動かないのかといった印象で、トレンドレス状況が続いています。

昨晩のNY市場は、今週発表が予定されている米CPI発表を警戒した売りが重しとなる中、主要3指数は高安まちまちで、ダウ平均の連騰は「8」でストップし、ナスダックは反発、S&P総合500種は反落しています。
ドル/円は、ドル買いが強まり156.10円台まで円安が進んでおり、大証夜間は38,190円、シカゴ値は38,185円と今朝の東京市場は確りしたスタートが見込まれます。

米株が小動きまちまちで、週半ばに米CPI発表を控え、本日の東京市場も方向性は出ないでしょうか。
なお、寄り前には4月国内企業物価、後場には3月特定サービス産業動態統計、引け後には4月工作機械受注、英国4月失業率、夕方にはドイツ4月消費者物価指数確報値、ドイツ5月ZEW景況感指数、ユーロ圏5月ZEW景況感指数、今晩には米4月生産者物価指数の発表があり、EU経済・財務相理事会も予定されています。

※「本日の東京市場展望」は火曜日&水曜日にnoteで紹介します(会員サイトでは毎日更新)

株エヴァンジェリストでは、会員の皆様に毎朝(市場休業日を除く全日)、上記の「本日の東京市場展望」ほか

  • 本日の無料特選銘柄

  • 昨晩のNY市場おさらい

  • 本日の日経平均テクニカル分析

  • 本日の個別銘柄戦略

を無料で配信しています。

会員登録は無料。

今なら登録特典として、Bコミさん選定の「真の利益追求候補株」が即日配信されます。
この機会をお見逃しなく!

株エヴァンジェリストへの会員登録は上のバナーをクリック!

公式アカウントで情報発信中!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?