見出し画像

3799 キーウェアソリューションズ / デジタル庁に向けて!?ようやく反転の気配がしてきましたかね??ひとまず情報の再整理。

8/20(金)の634円が底だったのかどうか!?
8/23-24は陰の陽はらみ2連騰で、8/24終値666円。
8/20の高値(上ヒゲ670円)も更新の8/24高値671円でした。

ようやく反転の気配がしてきましたかね!?※画像右端が本日8/24
株価下がり過ぎ(笑)つらい...

スクリーンショット 2021-08-24 150353

現在1Qが終わって、次は2Q(10月下旬)を待っているところ。
9/1(水)からデジタル庁が始まるのも関連してきそうではあります。

細々とした数字などは前回記事をご参照ください。

今回はひとまず情報の再整理をして行けたらと思います。

2020/03期のおよそ倍の当期純利益を叩き出したのが前期2021/03期。
営業利益率が大幅に向上したことが理由でした。

スクリーンショット 2021-08-24 151054

現在は2022/03期。
今期、営業利益は前年より高く予想を出しています。

しかし。経常利益と当期純利益は低く予想を出していて、おそらくこれが株価下落の要因かと思われます。

もちろんこれでも前年1Q時点の予想の倍近いので、前年が会社の稼ぎだす利益を基準に取引されていたとするならば、現在の株価は前年1Q~通期の安値(674円)を下回っていますから、おかしな話です。ちなみに、今期1Q時点ですでに前年の2Qまでの利益を上回っています。例年ならば1Qは赤字のところこれは営業利益率の大幅向上によるもの。素晴らしいです。

営業利益は増えると言っているのに経常利益と当期純利益を低い予想で出して来た理由はIRに確認したところ。
「経常利益:投資利益と助成金の額はわからないのでおよそ含めていない。」
⇒この分が追加されることで本来の経常利益が出る。

「当期純利益:前年が好調だったため法人税が高くなるであろう。」
と言うことがそれぞれ主な理由とのことでした。

また、特損が見込まれているなどのことではないそうです。

・投資の利益は昨年年間で111,284千円のところ、今年は既に1Q時点で76,879千円出ているので(ちなみに前期1Qは20,143千円。すでにほぼ3倍。)投資利益については、すでに前年を上回る可能性が高いです。

・また、9/1からデジタル庁が始まる訳ですから助成金の額も前年と同程度以上には見込まれると考えて良いと思います。

・ですから、経常利益は当初予想を上回ることになると考えられそうです。

なにしろ営業利益は前年より高く予想を出しているのですから。ここに投資利益と助成金が乗ったものがおよそ経常利益なわけでね。上方修正待ったなしではないかと!?

そして、当期純利益の部分については前年好調につき法人税が増えるから利益出ません・・・と言うのはあまりに保守的、消極的と感じます。営業利益はそもそも増えると予想出しているのですし、投資利益&助成金が出て経常利益が上振れると考えるならば、税金でマイナスと言うのはお粗末すぎますからこの点については無視しても良いのではないかと言う風に思います。保守的なだけ。

昨年のセグメント別営業利益を見るとシステム開発だけでほぼ全てを賄っていることがわかります。SI案件はほとんどありませんでした。要するにSI案件(ホテル関連など)が例年通りに戻って来るとすればこれも上振れの要因になるのではないかと思います。

スクリーンショット 2021-07-16 152259

そして何より。兼松エレ、キヤノンMJとの資本業務提携!もちろんこの効果がいつ出てくるのかはわかりませんが、プラスに働くことは言うまでもないでしょう。良きにつけ、悪きにつけではありますが、キーウェアは下請け仕事が多いシステム屋さんなのですから、こなした案件数で利益が決まってくる。ですから、受注増につながることは基本的に良いことに決まっています。それに前年で大幅に利益率が向上していますから、この掛け算で利益は爆伸びするのではと期待できそうです。

加えて、株価800円で合計120万株(9.6億)を割り当てることで資本業務提携をしているのですから、8/24の終値666円ですと兼松エレ、キヤノンMJ合計で1.6億強の含み損となっていて、9.6億を支払って1.6億の含み損は見過ごされないでしょう。コレは資本業務提携先の2社にとっても、キーウェアにとってもどうにか株価対策をしなくてはならない状況にあるはずですから、この株価対策についても期待して良いのかなとも思います。


以上!とにかく、現在8/24終値666円!
オーメンかよ!!ww
前年1Q~通期の期間の最安値674円を下回っていてむちゃくちゃ株価安いです(笑)


もちろん、地合いなどで他のポジションが傷んだために昨年1Q以降の最安値(674円)以下であっても損切りすると言う方はいらっしゃるでしょうから、安いからと言って必ず買われる訳ではないでしょうし、損切りする方が多ければさらに下がって行くこともあるかとは思いますが、少なくとも買われていないだけで売られる筋合いはない状態にあると考えています。

貸株していると板操作の原資に使われてしまうと思うので(筆者はザラ場中も東証の板とPTSの板を並べて監視しています。アルゴ満載w)、コレはまあ人それぞれの考え方はあるでしょうが、貸株は解除した方が良いかとは思います。

それと、上値はメチャ軽いと思われますので、買われる理由が出来ればサクッと800円~810円以上にはなるのでは!?と思いますし、私は1年以内に1200円超えると思って買っていますが、さてどうなりますことか・・・。


売買のご参考までm(_ _)m

◎Saunner | Twitter

https://twitter.com/kabu_saunner

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?