出会いは、げんきやま。

こんばんは、カバです。

実は以前発見したんですが、

丸亀製麺のハムカツ、

あれめちゃめちゃ美味しいですよ!!

分厚くてデカいし!!

学生の頃ならあれ一枚でどんぶり三杯は食べれてた!!

自信持って言えるわ。

今は違いますよ?

歳もとりましたし、

今はもう、どんぶり五杯ですね。

(ズコーッ)

こけた方居たら言うて下さい、友達なりましょ。👏️✨笑


いやでもほんまに美味しいんです!

僕、初めてハムカツに出会ったの、中学1年のときやったかな?

地元明石市の二見っていう、南に3キロ下ったらもう海って言う素敵な町に住んでたんですけど、その二見の商店街に''げんきやま"っていうお肉屋さんがあって、そこで食べたのが初めてやったかな?

げんきやまには、コロッケ、ミンチカツ、チキンカツ、手羽先、チューリップがあって、僕らの中で1番人気やったのが、チューリップやったんです!チューリップがひとつ50円で安くて美味しくて!!笑

いや、ハムカツちゃうんかい!!

て思た方いるかもですが、
ハムカツじゃないんです笑

というのも、当時、ハムカツはたまにしか販売されてなかったんです!(たぶん)

それである日お店に行ったら初めて

『ハムカツ』

って文字を見つけて、ハムのカツ?
一回チェック(食べること)してみよ!
って思うて食べたんです!

そしたらめちゃめちゃ美味しくて、感動したんですよ。

『これは是非白ご飯と一緒に食べたい!!』

そう思って買いに通ったんですけど、それ以来ハムカツに出会えることがなかったんです。

何で出会われへんかったんやろ、、

あんな美味しかったのに、、

どこいったんや、僕のハムカツ、、、

丸亀製麺で食べたハムカツで、

まさか中1の時のハムカツのこと思い出すとは思いませんでした笑

懐かしいなぁ、もう25年前の話かぁ、、

ほんまみんなとげんきやまに通ってたもんなぁ、、、

美味しかったもんなぁ、、、

久しぶりに食べたいなぁ、、、

げんきやまのチューリップ、、、


そう!!
やっぱりチューリップの思い出の方が強いねんなー!!だって安くて美味しいんやもん!!笑



ハムカツは丸亀製麺に食べ行きます◎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?