筋トレ

僕は腕立て伏せを1日5回している

三日坊主の自分にしては珍しくもうかれこれ1年くらいは続けている。

仕事から帰って風呂に入る前に5回だけする。

この5回腕立て伏せというのは、いろんな人に話すと

「た、たった5回www??」

(コイツ、へぼ、、、)

みたいな感じでリアクションされるのだが

是非これを読んだみなさんもやってみてほしい。

スロープッシュとでも名付けとくか

以下、やり方↓

・8〜10秒かけて腕立ての状態から腕を曲げて身体を下す

・8〜10秒かけて身体を上げる

みたいな感じでかなりゆっくり行う

ポイントは、なるべく止まらずに等速でゆっくりと行うこと。

これはシステマの北川先生の動画で知ったやり方なんだけど、とにかく腕だけでやろうとすると負荷のかかり方が尋常じゃない。

なので、腕の力に頼らない身体の使い方が必要とされる。

さらに、骨格の構造とか、肩甲骨を上手く使う訓練になる。

自分はだいたい4回目くらいで、腹筋あたりが体勢を保つのが難しくて腰が反りがちになる、これを改善できるようしたい。

調子が良い日は6〜7回やる。

意拳や太極拳の記事とかで何度か書いてきたけど、

「スピードで動きを誤魔化すと間違えた身体の使い方を覚えてしまう」

という理論があり、

この腕立ては理に沿ってると思う。

なおかつ、腕立て伏せの動きで

モノを打つ、前方に上手く力を浸透させる

これが体得できると思う。

体幹も強くなるから、日常生活における実用的な筋肉がついてくる。

先日、職場の若手職員Kくんと筋トレの話になった。Kくんは仕事もしっかり的確にこなす若手のホープであるのだが、私生活ではかなりストイックに身体を鍛えている。

で、ロッカーで着替えながら雑談している時にトレーニングの話になり

「ジムで話しかけてくるベテラン気取ったおじさんの言うことは聞いてはいけない」

と話してて、理由を聞くと

「鍛えたい部位に対して効果のあるトレーニングではなく、間違えたやり方を教えてくることが多い」のだそう。

また、同じ動作で負荷をかけても、やり方ひとつで効果が変わってくる、誤魔化した動きだと狙った筋肉にアプローチできない、的なことを言ってて

(なんか、自分のやってることとかなり近い理論な気がするな)

と思ったけど、僕は自分のやってる怪しい修行に関しては伏せた笑

ただ、この誤魔化した動きを徹底的に排除するためには、やっぱり基本に戻って、すごくゆっくり行う、これが自分にとっては1番合ってるやり方な気がする。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?