見出し画像

初コスタセレーナ乗船記【3日目ディナー〜最後の夜】

このクルーズ最後の夜です😫
まだ最後の実感がないけど、ディナー。
バタバタ準備して向かったら、少ないお客さんのために、ゴールデンナイトの準備がされていました✨✨

本日の夕食はこちら

6人席の窓側にAちゃんとMちゃん、反対端にソロの男性が座っている中、私とPちゃんが真ん中席に合流。
6人席に我々4人と男性1人…お気遣いいただいたようで、男性は6人席から離れ、隣の2人席に😱
食べる前からテンション高くキャッキャして、
ごめんなさい🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

オーダーはスマホのメニューを指差し、注文
「steak,and beef and lobster and desert All☺️」
「このケーキとこのケーキ?」(英語)
「No,this one,and this,and this one. all one‼️」
「いいね、完璧」(英語)
(毎食デザート全部頼んでるから、そろそろ私がデザート全部食べるって覚えて欲しいな…もう今日で最後😢だけど)

最初に紙コップでお酒をいただきます☺️
甘い日本酒…♡最後の夜だからかな?
PちゃんとMちゃんは飲めないので、Aちゃんが3人分🤭
素敵過ぎる😂
私が注文したのはこちらのお肉。
お肉を食べ終わった時点で下げられました😱
まだポテトが…私のポテトが…😫
続いてこちらのお肉は粒胡椒が辛かったので、
避けつつ完食☺️

というところでカメラマンが登場し、1人ずつ&2人ずつの写真を撮られる…
料理が冷めるー💦💦
我々の撮影が終わるとソロ男性の撮影へ移る…
ソロ男性「no time!」
かっこいい😍
そうやって断れば良かったのね、とまた盛り上がる私たち
騒がしくて申し訳ないです💦

さて、メインのロブスター🦞🦞🦞
コスタセレーナのロブスターは初めてなので
シングルで上品にいただきます😋

見えてる身の部分を綺麗に食べて、添えてある普通の海老も野菜もご飯も食べて、美味しい🤤🤤🤤
見ていたAちゃんも食べたくなったようで、
追加オーダー☺️
今度は追加オーダーの時になんて言うのが正解かで盛り上がり、
ワンモアで良いのか?
でももっとスマートな言い方してる人がいたとか、
色々考えた挙句、
「ロブスター、私も欲しいの。ノンライスね」と
日本語で注文する様子にまた爆笑😂😂😂
これスマートな正解はなんだったんだろう?
Google翻訳だと「I want to order the same thing as her.」だけどスマートじゃないよなー😞

ベリッシマとの共通点⑨
特別な日のディナーはロブスター🦞
とっても美味しかったー😍
でもライスなければダブルで行けたー😂

私もまぁまぁ頼んだけど、スリムなAちゃんがよく食べました。

シーフードサラダ2つ、パスタ二つ、ロブスター、
さらにデザートまで😳

食べてる最中にも「お腹すいた」ってAちゃんが言うので、もう親子と化したMちゃんが「いま食べてるよ」とツッコミ、隣のソロ男性から笑いをゲット😉

食事の時間がめちゃくちゃ楽しい✨✨

デザート3品全部頼んだのになぜか写真がない😱
これお皿の上でズレたんじゃなく、最初からこのデザイン。
なんか、血管みたいだよね😫でも美味😍

私が最後の夜のデザートを楽しんでいると、目の前ではPちゃんがロブスター食べ終わり、下げてと伝える。

すると、クルーが尻尾を指差し、割るとすごく美味しい身があるよ、と教えてくれる😱

えっ???😳
私にも教えてよ‼️‼️‼️
私だってそこ食べたかったよー😫😫
と日本語で抗議するも、笑顔で廃棄ゾーンから取り出す真似をするクルー😱
いや、下げる前に言って欲しかったんだよ😢😢

次のクルーズでもしロブスターが出たら、
絶対に尻尾割って全部食べるからね❣️
ライス無しのダブルで‼️

カナ備忘録

と心に決めた私です。
そうしてる間にAちゃんにもロブスターが運ばれ、
当たり前のように尻尾も割って綺麗に中の身まで食べる…。
羨ましい…👀

みんながデザート中なので、無料疑惑の紅茶をリクエスト☺️

当然のようにさらっと持ってきてくれて、
選んでティーカップに入れると、お湯を注いでくれる☺️
ホットミルクが良かったけど、リクエストする前にお湯…

レストランは20時半までなので、
ギリギリまで食べてた私たちは少ないお客さんがさらに少なくなったのを見て、慌てて帰宅(キャビン)してシアターへ✨✨

最後の夜なので前の方で見ます☺️
私たち4人の前にはMちゃん推しのイケメンクルーが他のクルーたちと座り、
私たちの後ろ一列もクルーが占領😳
このショーは確かに見応えあるから、みんな見たかったのね♡

派手で見応えのあるショー✨✨
この女性ダンサーさんが特に素敵でした🥰
ダンスメインで技術が光る✨✨
今日のショーはベリッシマより好みでした♡

終了後は透明エレベーター前に陣取り、
ゴールドジャケットで出迎えてくれたフィリピーナの誘導を断り、
「キャビンに行ってカムバックするよ」
と伝え、キャビンでゴールドのアクセサリーを身につけ、ゴールデンパーティ中のデッキ3を目指します💨
私たちのキャビンがあるデッキ6の吹き抜け部分からアトリウムを覗いてみると、
約30人ほどがアトリウムにいる様子。
そのうち10数人が踊っています。
人数だけ見ると寂しいけど、これまで10人くらいだったアトリウムのパーティー💦
このクルーズ中、一番の盛り上がりを見せています❣️
すぐ近くに6台のエレベーターがあるのに、毎回お気に入りの透明エレベーターを選んでデッキ3に向かいます☺️

こちらがお気に入りの透明エレベーター
写真左端のエレベーターが事件現場です👮
[写真はぐらんでぃ様より♡]

エレベーターがデッキ6に到着し、ドアが開くと、
マスカレードパーティーでMちゃんと競うかのように踊っていた大人様アニメーションチームのクルー:通称ダンスの先生(たぶんインド系)が、全身ゴールドの衣装で踊って待ち構えていました😱
すごいゴールド似合うー😆
驚いたPちゃんと私がエレベーターに乗るの見送ろうとしたところ、エスコートされ、エレベーターの中に🤢
行先階ボタンで3階を押し、エレベーターが下がるのを待ちながら愛想笑いの私たち。
先生がドア側に立ち、私たちはアトリウムの人をガラス越しに眺めながらエレベーターが下がります。

下がり始めてすぐ、たぶんデッキ4か5で止まるエレベーター😲
先生が何か操作したんですね🛗
閉じ込められて踊るように促される私たち。
背後にはアトリウムの視線を感じつつ(実際は誰も見ていないかもしれないけど)、
極限状態の私たちは大音量の音楽に乗せて体を揺らし、それっぽく頑張ります😭
体感20分(実際2分くらい)踊り続けた私たち💃
先生も「こいつはだめだな」と思ったのか、苦笑いでデッキ3に下ろしてくれました!!

「コスタセレーナはとんでもない船でした」

ベリッシマとの違い<23>
エレベーターの使い方が斬新
まさかダンスボックスにするとは…
そしてお客さんも閉じ込められるとは…

解放感と疲労感でぐったりしつつ、
すぐ踊る気にもなれず、
アトリウムのソファでアンケートに回答しているAちゃんとMちゃんに合流します。
「すぐ終わるから」と言いながら進捗数%…
このアンケートは備考欄がなく、ひたすら度合いを選び、点数のみでチェックするタイプでした。

ベリッシマとの違い<24>
クルーズアンケートに備考欄がない。

備考欄があれば推しクルーの名前でも書いておいたのに。
あと船内が寒すぎることも書きたかった(特にシアターとキャビン)。

Mちゃんにコスタカードを新しくしてもらったと聞き、下手なシール貼ったまま持ち帰りたくなかった私とPちゃんも、アンケート回答してる間なレセプションに行き、新しいカードに変えてもらいました☺️
「change new card」
「え?変えるの?なんで?」(英語)
「change new card☺️」
「ちょっと待っててね」
新しいカードをゲットしました✨✨

この後の予定は…22時からティーンエイジャーイベント?
ティーン、中学生くらいの男の子1人しかいなくない?

この後も私の推しクルーとMちゃんが仲良くなったダンスの先生とフィリピーナがいるし…ってことで、そのままアトリウムに残り、なんとなくダンスらしきことを楽しみます☺️

23時から推しメンバーたちがいなくなるので(今日の仕事は終わりで明日はクイズゲームに参加するらしい)、記念にみんなで写真を撮り、錦糸町スナックのようなルナラウンジへ🎤

相変わらず人が少ないけど、先客が2名✨✨
そしてフィリピーナ!
フィリピーナを捕まえて写真を撮ると、インスタをMちゃんと交換したいと😍
Wi-Fi契約してるの私だけなので、インスタで検索して出たアカウント名をMちゃんが写真に撮る📷
だけのはずが、フィリピーナが私のスマホを勝手に触り、自分にフォローリクエスト😱
なにしとんねん😈

ところがこれが功を奏して(フィリピーナは鍵垢だったので)、後から投稿を見て楽しめたのも事実。
ちなみにインスタ見てると、フィリピーナは想像の倍チャラチャラしてました🤭
今どきの若者?
めちゃくちゃ若く見えるけどいくつなんだろ?

そんな我々の騒がしさをよそに、セレブな雰囲気のご夫婦が、最近の歌を歌う様子を見て盛り上げ役に徹する私たち🤭

Mちゃんの美声も堪能しつつ、ルナラウンジでの最後の夜を終え、25時の荷物出しに間に合うようにキャビンに戻ります😫

さて、みなさんお気づきですか?
私の英語力が低いというお話はもちろんですが、
写真、減ってますよね😂

初日は人柱にでもなったかのように、
後から乗るお客様のためにできるだけ情報提供しなきゃ!
と意気込んであちこち写真を撮っていた私ですが、
満喫してからはすっかり忘れて写真も1/10以下。

あとは明日下船するだけ…
もう降りるなんて寂しすぎる😫

乗船からやり直したい‼️‼️

最終日の夜もシャワーを浴びて、布団に入り、また即就寝でした😂

続く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?