見出し画像

自己紹介×都16th EMPRESSオフラインに参戦したよ(選曲の裏話も添えて)

都って最高に楽しいね!!!!!!!!!(クソデカボイス)


はい、ってことで皆さんどうもこんにちは、そして初めまして!
B4UT2nd一成長速度がカタツムリということで知られている(?)エルと申します。以後よろしくお願いします。
マジで文章こうやって書くのいつぶりだろうなぁ……

うちの子です。かわいいよね


そしてこれがうちの子です。某娘イメージです。かわいいよね。
詳しく知りたい方はDMに来てください。語っちゃいます(?)
ファンアート等もお待ちしています!!!!(露骨な宣伝)


都16thEMPRESSオフラインの部に参戦してきた話

さて、挨拶もこの辺までにして、本題に入りたいと思います。

先日日吉で行われた都16thオフラインの部に行ってきました!!!!いやもうマジで盛り上がりまくりの2日間で最高に楽しかったです!これを企画してくれた魔王をはじめとする運営の皆様には本当に足を向けて眠れません。

チュウニズムとmaimaiの二機種に今回参加したのですが、いやもう両方ともめっちゃ楽しかった。自分たちの試合もそうだけど、他の試合もマジで熱い勝負からA W E S O M Eな曲バトルまであってマジで見ててあきなかったです。もう毎月開催してくれ。

ってことで、ここからは自分の参戦した勝負についての振り返りと自選曲について(少し長いかもですが)語っていきたいと思います。



その1 チュウニズム

虹レートになったあたりの頃、ふと都の案内が目に入り、面白そうだなと思い速攻で参加を決意。自分と同じ実力帯の人と殴り合いが出来そうだなと思い、実力フォームを素早く記入して即提出。

それから数週間後の八月末、マッチングが組まれたとのことで、スプレッドシートを速攻で確認しに行くと、こんな文字列が。


え?

ちょっと待って

対戦相手、本当に僕と実力帯が同じですか????????????発狂皆伝だよね??弐寺皆伝だよね?????Earth Powerの格が違いすぎるでしょ、マジでどうしたらええねん!!!!!!!!!!

終わりや。これ上限ぎりぎりのクソ陰湿な譜面投げつけるしか勝ち目ないぞ…


などと思っていた矢先。

あっ。投げようと思ってた曲第一候補(L9)が書かれてた…………
マジで詰んだ、どうしよう……


なんてへこたれているわけにもいかないため、自分もとある方に協力を依頼しました。

どうした急に。

…ではなく、HNがこの某キタサンブラックのチュウニズムが超うまい人に助けを求めました。

エ「チュウニズムで対人戦で刺せそうな曲なんかない?13+上限なんだけど」

キ「Sweet Devil(12+)とかどう?」

むずい

平然とした顔でこんな配置が普通に降ってくる曲。BPM132だからってやっていいことといけないことがあるに決まってる。どこが12+やねん。

でもこれは確かに初見だと刺せそう!
…と一瞬頭に思い浮かんだが、自分が安定しない可能性があるのと、相手が鍵盤お化けである故に初見でも捌いてくる可能性あるために没となりましたとさ。

エ「うーん、だとしたらシジョウノコエ(Vocalo Ver.)とかかな?とんえぼのうまい人もあれ刺さるよと言ってたし」

初見笑顔になりがちなサビ

キ「いやそれは絶対ない、鍵盤上手い人だと刺さらないから」
エ「そっかぁ」

ってことでこれも没に。


と、こうしてなかなか決まらずいっそYume no Hajimariでも投げて刺し違えに行こうかとでも思っていると、

キ「そうだ、これいいと思うよ、絶対に刺さるから」

『答え』

エ「天才」

何と今までの悩みが嘘だったかのように呆気なくこの曲が自選となりました。
選曲理由としては、

・初期譜面であるゆえに、絶対突発では反応できない箇所が存在する
・鍵盤譜面よりかはチュウニズムらしい譜面
・13+未満はあまり警戒していない筈(12+)
・練習次第で僕でもできそう

というのが主な理由でした。

というわけで自選を決めてからは、課題曲とこれをただひたすら殴り続けて奮闘し続けました。


その結果…

それは死刑宣告です
めちゃくちゃ頑張ってよかった
まいりました。

1-2で完敗したけど、自選は通せたので良かった!!!!!
いや直前期、課題曲そっちのけでこれとひたすら向き合っていすぎて癖がつきかけていたので本当に不安だったけど、何とか意地は見せることが出来て良かったです……
ちなみに課題曲はルーレットの結果大外れをぶち抜きました。ARROW RAINいい曲だけどマジでむずすぎだろ。

っていうかひたらぎさんサンムーンは流石に殺意高すぎませんか???????
あと課題曲一発で自己ベスト伸ばして鳥はなんですか????????


本当に参りました。


その2 maimai

こっちは自分のメイン機種だったため、頑張るぞーと意気込んでました。
しかし相手は地力バケモンのhydさん。13+で一番好きな曲を投げますと予言され、さっそくピンチに(13+できない)。

というわけで自選曲を本能スピード(ウマ娘で一番いい曲)を聴きながらひたすら考えてると、ふととある曲が脳内に。

最高の曲です。

エ「よしこれで行くか」
と、なんとこれを思いついてから約15秒で自選が決まりました。譜面度外視の完全曲モク選曲です。

というわけで選曲理由としては
・いい曲

以上。

そんなわけでこれとひたすら向き合って隣接同時押しをしばく練習をしました。
そう、これ実は向き合うまでは元々大の苦手曲だったんですよね(初見AAとかだった)。
なので集中すべく課題曲は苦手だったアージェントシンメトリーしかやってませんでした。この判断が後々大事故につながるとも知らぬまま。


というわけで結果発表~~~~~~~~~~~~~

大事故
布教成功
にがて

うーん、負けた!!!!!

あのバス出た時は喜んでましたけど、同時に内心バカみたいに緊張していました。何故ならこの曲、スコアの振れ幅が尋常じゃないくらいに広かったから(SS出るときもあれば鳥+出るときもある)。
しかもアーシンしか練習してないことも相まって対策を十分にできず、無事に崩壊…非常に苦い結果となってしまった。残念。
自選は通せたものの、鳥+まで出せていたからもっと出したかったなぁ…
Good byeは元々非常に嫌いな譜面ではあったんですが、初鳥が出せたのでまあ良しとしました。

練習しなくちゃなぁ…あと本番の緊張に耐えられるメンタルが欲しい。

でも課題曲のあのバスを歌うツユさんは最高のグループなので皆さん是非聴いてみてください!!!!!
おすすめを以下に貼っておきます

泥の分際で私だけの大切を奪おうだなんて(小説版もあるので是非)

終点の先があるとするならば。(課題曲のあの世行きのバスに乗ってさらば。の続編)

アンダーキッズ(現代へのアンチテーゼで好き)

デモーニッシュ(Beatmania IIDX29にもありますね)


ちなみに…(選曲没案とか)

はい、、ここからは選曲没案について語っていきたいと思います。


チュウニズム没案 《理想》 ~Cloudland~(MAS 12+)

めっちゃいい曲です
でもこれ12+???

かなり鍵盤よりの12+。キタサンブラックさんに勧められて初見プレイを行ったら初見SSS出せたのでワンチャンあり?と思いましたが相手が鍵盤力高いので捨てました。
後日リターンマッチを行った時も刺し返されたので投げなくてよかったと安堵。しかし同時に課題曲の一曲であったチルドレンレコードで勝利してしまい、更に悔しくなってしまいました。うーん。


maimai没案 インドア系ならトラックメイカー(MAS 13)

マジでYunomi×nicamoqさんのコラボは最強。

はい、近代のリーサルウェポンです。これもコトバカラフルと同じく曲が大好きな故に布教目的で投げていこうかと思いましたが、これはコトバカラフルどころか課題曲のあのバスよりも安定しないため投げることを断念しました。

でもマジでYunomiさんのKawaii Future Bassは中毒性高い物ばかりしかなく聞いてて幸せになれるので本当に皆さん是非聴いてください!!!!!

迷ってる人におすすめのメガミックスことYunomix

インドア系ならトラックメイカー

ロボティックガール


まとめ

ということでオフライン部門は0-2と無事に負け越しました。ざんけん。
流石にへたくそすぎたのでもっと上手になりたいなぁ…と思う所存です。これからももっと練習重ねていきたいです。

あとできれば次は出る機種を増やせたらいいなぁ…ってことでおすすめの音ゲーを皆さん布教して下さると幸いです。

それではまた!

おいしかった


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?